波間日記


2004.10〜12
下から読んでね!

12/31「よいお年を」

今日も雪です!嬉しいな。窓からの眺めが、まったく新しいものとなり、わくわくする。
月波通信
16号、発行しました。益子と昇仙峡へ行った話が中心です。ぜひ読んで下さいね。

隣町に某カフェの姉妹店がオープンしたので、先日行ってみた。
某カフェは、4年くらい前に3〜4回行った事ある程度。
その隣町のカフェは、スタイリッシュだけどおちつく感じ。注文をすませて本を読んでいると、オーナーさんがやって来て、「あのー、お会いした事ありますよね?」と声をかけられた(←客全員に言ってるわけではない)。「あ、以前某カフェで…」「あ、やっぱり〜!」
なんてお客の顔覚えがいいんだろう!!4年前に3〜4回ですよ…。

それが接客のプロというものなのかな。もちろん、いろいろなかたちのサービスがあると思うけど(適度にほっといてくれる店が好きです)。
私は、今年は身辺がばたばたしていて、あまり制作気分になれなかったけれど(いくつかの企画展は制作モードになれるいい機会でした。感謝!)、来年はもうちょっと本業に集中したい。自分なりのかたち(方向)でね。
皆様、今年も読んで下さってどうもありがとうございました!
来年が、皆さんにとって、そして私にとっていい年でありますように。

12/29「雪の日」

雪が、景色を白く染めていきます。
部屋でぬくぬくしながら、雪が降るのを眺めるのってしあわせ。

マッチ展に来て下さった皆様、どうもありがとうございました!
楽しく制作できたので、実際手にとって見ていただけるのはやはり嬉しいです!!

12/24「メリークリスマス!」

大熊光男+酒井志保さんのペーパークラフト展(K.S.ギャラリー原宿)へ。このおふたりは、TVチャンピオンの「ペーパークラフト王選手権」に出場して知り合ったという、実力ある夫婦なのです。それぞれのこまかいワザに感心。来春には、つくばにギャラリー兼ショップをオープンさせるそう。26日まで。
年末という事で、あちこちで気になる展示をやってますが、かなり見そびれてるなあ〜。
書きそびれてましたが、望月通陽さんの染・ブロンズ・リトグラフ展も良かった。この人の数々の表現方法の中では、ブロンズがかなり好きかも。いつか欲しいな。
夜は、久々に浪漫房(居酒屋)へ。ビールで乾杯のイブでした。


ミニツリーに鳥がちょこん

12/19「クリスマス会兼忘年会」

友人宅で忘年会。ツリーの電飾がぴかぴか光ります。
イラストレーター友達6人でこぢんまりと、いい雰囲気で飲んで食べてしゃべって、楽しかった。
今日は私が最年少で、子供の頃見たテレビの話など、ほとんどついて行けず(キイハンターなど)。でも私、小学生の頃はほとんどドラマを見ていなかったので、同年齢の人と話してもついていけないんだけど。このところ、集まりというと、何故か自分が最年少か最年長になる事が多い。同世代の皆様も、飲みましょう。
最近早寝早起きなので、途中でちょっと寝てしまった。

ダイエットして4.5キロもやせた、と言っても、皆さん「そう?変わらないね」と言う。
太ってもやせても人にあまり気付かれないとは前に書いたけど、多分、「そろそろやばい」と思った今年前半に、いきなり2〜3キロ太ったか(今年はあまり人に会ってない)、見えないところだけ太ってやせたかです。

12/18「間宮兄弟」

江國香織の「間宮兄弟」を図書館で予約し、ようやく順番がまわってきた。
30代のオタク兄弟が主人公との事で、江國さんがオタク〜?と、すごく不思議だった。
一緒に暮らす、やせてて暗い兄と、太ってて思い込みのはげしい弟。女性からは「気持ち悪い」「ありえない」などと、しいたげられてきたふたりの人生。読みすすむうちに、彼らの優しさや悲しみが伝わってきて、せつない。でも、わずかだけど、彼らの良いところをちゃんと理解してくれる友達もいて…。
おもしろかった。江國作品の中でも、かなり好きかも。間宮兄弟の住む部屋は、いつでも、底に悲しみをかかえながらも、おだやかな時間が流れているんだろう。

12/15「明和電機」

みっちゃんがパリから一時帰国中。フランスのお友達Fも一緒で、昨日は3人で東京オペラシティの明和電機展(ICC)を観に行きました。
いやあ、面白かった!!明和電機のナンセンスな発明品がズラリ。係員が皆、明和電機の制服を着てるなど、徹底してます。ネーミングがまたスバラシイ。機械で制御された自動演奏(でもアナログなおもしろさ)もあり、楽しめました。26日まで、800yen。

そのあと、お好み焼き屋で夜ごはんを食べて、うちでお茶。ガイジンさんがうちにいるのも不思議な感じ。みっちゃんと会うのは久々なので、つもる話で盛り上がるかなーと思ったけれど、まるで先週も会ったかのようなフツーさ気軽さでした。遅くなったので、そのままお泊まり。Fは、フトンが嬉しかった様です。畳だったらもっと良かったね。
そして今日、午前中はのんびりだらだらして、近所でランチを食べて、バイバイ。
滞在中に、もう一度くらい会えればいいな。

ところで。友人から「めざましテレビのランキングのコーナーで、『なみへい 30代 女』というのがあったけど、それって波ちゃん?」というメールが。私、ごく一部で、なみへいと呼ばれているのです。子供の頃のあだなもなみへい。が、残念ながら違います…。

WORKに11点upしました。下記、それぞれのジャンルからどうぞ。
「自然と人間」表紙は、3年目を迎え、この1年はくまさんシリーズでいきます。バックを色指定にし(絵はアクリルガッシュ)、スッキリさせました。

BOOK COVER

EDITRIAL

「自然と人間」

12/11「マッチ展」

「オリジナル燐寸ラベル&マッチ箱アート展Vol.4」に参加しています。
12/10〜26 木曜休み 11〜7時 OPA Gallery(青山)にて

60人以上のアーティストが、手描きや版画や出力したラベルを貼ったり、中に何かを入れたり、マッチ箱じたいでアート作品を作ったり、それぞれ思い思いのかたちで表現しています。
私は、マッチ箱の中に豆絵本を入れてみました。
いろいろあって楽しめると思います。よかったらいらして下さい。

(ところで、arne10号が届いたのですが…村上春樹ファン必見!!!)


会場風景


本棚のように


マッチ箱の中に豆絵本


中味をちらりと

12/4「リース作り」

お友達に誘われて、かわしまよう子さんのお花教室へ行ってきました。今月のテーマはリース。
かわしまさん宅は、古くてかわいらしいアパート。かわしまさんも、自然体の人でした。届いたばかりの「ダ・ヴィンチ」があったので、「あ、今月号、私のイラストも載ってるんです〜」と見てみたら、なんと偶然かわしまさんインタビューページの横でした!

今日の生徒さんは4人。まず、近所の公園に、実や落ち葉を拾いに行き、部屋に戻って、アドバイスを受けつつそれぞれリース作り。最初はとまどったけど、だんだん自分の世界に集中していく。
みんなセンスあるう。私は、直径20cmくらいのを2つ作った。(写真・木の実は、用意されてたものをわけてもらいました)土台になるツルは、まとめ方がザツだけど、それも鳥の巣みたいで良し。終わったあとは、ちゃぶ台を囲んでお茶とおまんじゅうをいただく。また機会があったら来たいな。

11/20「うまいもの解禁」

10年間でいつのまにか5,5kg増えていた体重を、一念発起、元に戻すべく頑張り、この半年で4,5kg減。やる時はやるのだ!!じわじわ減らしたのではなく、時々集中してダイエットしてました。あと1kg落としたいところだけど、しばらくはリバウンドしないよう、現状維持につとめます。
ちなみに、ビタミンジュース、もしくは少なめご飯+おみおつけ程度の、断食に近いやり方をしたので、ダイエット中はかえって体調が良かったほどでした。おなかは減るけどね。ぐー。

今回のダイエットの解禁1食目は、幡ヶ谷のエルリックの野菜カレー。
野菜がたっぷり乗っていて、どれも素材の味がきいていて甘味があっておいしいのです。いい野菜を取り寄せてるんだろうな。野菜よりも肉派の私が、これをたのんでしまうほどにうまい!でも、ここの料理はどれもうまいです。

11/18「IID世田谷ものづくり学校」

木枯らしが吹き、すっかり冬の空気です。寒いのは嫌だけど、冬のいいところは、タートルを着れるところ。冬の私は100%タートル!

イデーRプロジェクトが池尻の廃校をリノベーションして話題になった、IID世田谷ものづくり学校。そこで、サルビア喫茶展があるというので行ってきました。
いやあ、学校です。懐かしいです。各教室が、教室らしさを残したまま、工房になってたりギャラリーになってたりカフェになってたり。アリタマサフミ氏の事務所もあり、ご本人(多分)がお仕事してました。
サルビア展は、セキユリヲ氏のお月見をテーマにしたテキスタイルデザインが素敵でした。喫茶コーナーもあります。27日まで。
帰りにトイレにはいったんだけど、学校のトイレって、なんか怖かった事を思い出した。なんでだろう。天井が高いから?


古さの中に新しさ


コッヘルにお花ってかわいい

そのあと、三茶から世田谷線(好き!)に乗り、下高井戸シネマにて「トスカーナの休日」を観る。離婚した傷心のアメリカ人女性(ダイアン・レイン)が、トスカーナに旅行して、いきおいで古い家を買ってしまい、家を修復しながら立ち直っていく話。イタリア人が皆いかにもイタリア人として描かれてるあたり、アメリカ映画だなあ〜。トスカーナの風景が美しかった。

11/17「カレンダーってなんで2パターンあるの」

カレンダーって、日曜始まりのと月曜始まりのがありますね。私はだんぜん日曜始まり派なんだけど、先日買ってきた卓上カレンダー、よく見たら月曜始まりのやつだった!失敗したー。確か、昨年も同じ失敗して買い直したような…。
ちなみに、スケジュール帳は持たない派。卓上カレンダーですべて間に合わせます。それで間に合う程度のスケジュールだっちゅー事ですね。
たてこんできたら、そのへんの紙に日付けを上から下に書いて、縦横に線をひいて、
・出かける用事・その日やる予定の仕事(どんどん書き直す)・その日締めきりの仕事
を書く欄を作ります。仕事をこなしていく様子が目に見えて、快感。

益田ミリ展(MAYA)で、川柳に共感し、長崎訓子展(HB)で、ラフでのびのびした線に感動する。
そして、無印で卓上カレンダーを見たら、なんと全部月曜始まり!!むむ。こっちが主流になりつつあるのか!?
久々にまんだらけへ寄ったら、ずっと探してた、初期の岩館真理子のコミックスがズラリ。感激して何冊も買い込む。懐かし〜。初期の傑作は、「さたでい・ぱあく」だと思う。
BOOK OFFで見つからないものはまんだらけで探そう!!

出身校である、日本デザイン専門学校が発行している冊子「マイデザイン」78号に、私のインタビュー記事が載ってます。もし、日デ在校生の方がいたら、読んでみて下さい。先輩風吹かせて語っててごめんよ(笑)。
この写真(7月)の頃にくらべると、アゴの肉が落ちたな−。良かった♪

pen12/1号は、ブックデザイン特集。penのグラフィック特集は、毎度秀逸!

11/16「こだわり」

うちの父は、定年まで某デパートに勤務していた。
先日、メガネを新しくすると言うので、「駅前のヨーカドーに、メガネ屋あったっけ?」と聞いたところ、「あるけど、ヨーカドーの店じゃない」「え?」「よその会社が、ヨーカドーの中にはいってるの」「…そう」
専門店だと言う事が言いたかったようだけど、客からすればどっちでもいい事だ。でも、はっきりさせておきたいのね。
デパート勤めの意外なこだわりを見た。

11/13「どう見えてる?」

私はふだん、「奥さん」と呼ばれる事はほとんどない。たとえば、八百屋とかで。独身のイラストレーターの友人(30代年下)が、けっこう「奥さん」と呼ばれると言っていたので、まあ私は「奥さん」ぽくはないんだろうな。
平日の昼間に美容院に行っても、初めての人にはたいてい「今日はお仕事お休みですか〜?」と聞かれるので、主婦には見えないのだろう。皆に言ってるのかもしれないけど。

知り合った人に、職業を聞かれて「イラストレーターです」って答えると、「ああ、そんな感じ」と言われる。どんな感じ?

昨日は父の病院つきそいの日だった。某駅からタクシーに乗り、「○○(実家)でひとり拾ってから、××病院へお願いします」と言ったら、「役所の方ですか?」と聞かれた。
「え?違いますけど…」「いや、保健所の人とかもね、けっこう病院へ行くもんだから」ふうん。ふつう病院へ行くっつったら病人と思わない?
それから、病院の売店では、レジの人に「職員の方ですか?」と聞かれた。
昨日の私って何?病院の関係者風?

11/11「夢日記」

毎日、総天然色の夢を見る。ほとんど、すぐ忘れちゃうんだけど。
今日の夢では、私は現実とは違う部屋に住んでいて、広いひと部屋のまんなかから白いカーテンでくぎって使っている。
カーテンの向こう側は、家具がところせましと置いてあって、そっちが生活スペースらしい(見てない)。こっち側は、けっこう空間があって、ここで個展をやったら面白いかも、と思いつく。
6帖くらいの広さのフローリングで、入口から見て、左の壁にタンスが並び(現実のうちにはタンスなんてない)、奥に窓、右側がカーテン。まんなかはがらんとしている。
自宅だから、知り合いだけにDMを出そう。みんな、うちに遊びにくる感覚で来れて楽しいんじゃないかな。窓の前には、テーブルとソファと椅子を置いて、お茶スペースにしよう。
夢はそこで次のシーンに移り、続きはない。どうせなら、個展するところまで見たかったな。
実際の今の部屋では、スペースもなくて無理だけど、夢の中で自分の思いつきにわくわくしていたのを覚えている。

11/10「もうひとつのベルばら外伝」

本屋に行ったら、文庫版「ベルサイユのばら外伝」全2巻が出ていた。
見てみると、マーガレットコミックス10巻や文庫版5巻にはいっている外伝「黒衣の伯爵婦人」が1巻の途中までで、あとは未読!こんなのがあったとは知らなかった。(つまり、文庫では「黒衣の伯爵婦人」はだぶって掲載されているわけです。出版社は違います)
どれも、オスカルの姪のル・ルーが活躍するお話で、後半の作品は「黒衣の伯爵婦人」から10年たって描かれたものらしい。
本編では、黒い騎士がパリを騒がせている頃にあたり、オスカルもアンドレもロザリーも、まだ平和で幸せだった時代です。

浦沢直樹×手塚治虫「プルートウ」もおもしろい!!「鉄腕アトム」が原作だそうですが、浦沢氏独自の作品になってる。

11/9「和田誠展」

和田誠展をふたつ、はしごしました。
「舞台から銀幕へ」HB Gsllery 11/10まで
銀幕のスター達の肖像画。さすがに良く似てる…と言いたいところだけど、私、恥ずかしながら往年の名作映画をほとんど見てなくて…。でも、作品は堪能しました。

「舞台ポスター展」Gallery5610 11/26まで
今までに手掛けた、舞台のポスターがズラリ。線画に色指定のものや絵具で塗りこんだもの、顔も点目だったりリアルっぽい目だったり、でもどれも和田さんの作品だってわかるからすごい!

11/5「田無」

ようやく気候も安定し、ぽかぽか陽気のこの頃。今度は逆に暑いくらい。
先日、田無に住むMさんちに遊びに行きました。

Mさんちのご近所にある、東大農場。かなり広く、ポプラ並木などあり、遠くにマンションが見えなかったら雰囲気はちょっと北海道(by動物のお医者さん)。
市民のいこいの場のようです。

Mさんの、年のはなれた伯母さまは、生前、モデルをやっていらしたそう。1950年頃の、ソレイユ、婦人画報、荘苑などで活躍!すごい!!中央下のモノクロの写真が叔母さまです。
映画にも2本出られたそうですが、華やかな世界が性に合わず、やめられたそう。現代風のくっきり美人なので、続けていたら、かなり売れてたかも!

*月波通信14号発行しました。今年のあたまから夏までの、日記のダイジェストですので、未読の方と読み返してもいいよという方はどうぞ。

11/1「もうすぐ冬ですね」

もう11月!気分はそろそろ冬。今年は暑くなったり寒くなったりがはげしく、秋がない気がする。
うちの体重計、1.5kg少なく表示される事が判明!!て事は、今は○キロ!?ダイエット前は本当は○キロもあったんだ(過去最高)!?目標体重まで、あと3キロ…。ふう、厳しい。
ところで、からくりTVのボビーが、大晦日のK-1参戦!格闘技に興味はないけど、ボビーのとこは見たいな。もす。

ピースカードWeb展が始まりました。参加者のカードが展示されていますので、会場に行けなかった方は、是非ご覧下さい。こちら

久々に、オリジナルに1点up。パリ旅行から早1年。こちら

さて、そろそろ年賀状書きの時期ですね。今年もたくさんの年賀状制作本が、本屋にならびはじめました。その中から、オススメを2冊!どちらも自分が参加してるのですが、ページごとに作家別に紹介されているので、クオリティ高いです。
私のページは、下の画像をクリックして下さい。

「おしゃれ年賀状2005」宝島社

インタビュー記事に、安西水丸、カンバラクニエ、大川雅子、他。
他に参加作家35名、各2ページ8点。ガーリーテイストな人が多いかな。

「パソコンで作る年賀状」NHK出版

イラストレーター35人、各1ページ10点。
めぐろみよ、石坂香、中澤由美子、水上多摩江、Sato Richmanなど、そうそうたるメンバーです。

10/27「新潟中越地震」

地震の被害に合われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。
友達の実家も、被害に合われたそうですが、今はご両親が無事だった事を喜びたいと思います。被災者の皆様にはこれからが長いと思いますが、どうかこれ以上の被害がなく、そして一日も早く安心して暮らせる日が戻りますように。

「Hanako WEST Cafe」秋冬号が出た。元祖オリーブ的世界(クウネルといい、やっぱりマガジンハウスのこのへんのセンス大好き)。アーティストのアトリエなど、興味津々。センスあるものを創る人は、お部屋もセンスあるなあ。
当然の事ながら、載ってるお店等は関西中心なので、行きたくてもすぐ行けないのがもどかしい。今年も関西旅行行くぞーと思いつつ、もうすぐ冬…。

10/22「イトコの結婚式」

イトコの結婚式へ。年が離れているので、一緒に遊んだ記憶はあまりないのだけれど、無事生まれたという電話がかかってきた日の事は覚えてる。
バージンロードを歩いてきた時は、幸せになるのね!と、思わず涙ぐむ。最近涙腺ゆるいな。
美男美女のお似合いのカップルで、結婚式場の広告に使えそう…。
うちの親戚は極端に少ないので、ちょっとさみしかったけど(出席できたのは、ご家族+親族で5人…)、でもふだん、法事くらいしか顔を合わせないので、こういうおめでたい席で「○○はますます誰々に似てきたね〜」なんて話すのは楽しい。
花婿さんは消防士さんだそうで、お色直しは消防士の正装でした!
花嫁手作りのウエルカムボードやお友達の心のこもったスピーチなど、良い披露宴でした。幸せ気分をおすそわけしてもらいました。


Congratulations!

10/20「ヨッパライ・その後」

またまた台風。またまた史上最大級、またまた列島直撃。本当に、今年はどうなってるんでしょうね。
さて、昨日、デジカメを取りに行ってきたので、下の日記に画像をupしました。駅まで持ってきてもらった上に、お庭でとれたブラックベリーにりんごを足して作ったというジャムまでいただいて…。早速今朝、パンにつけて食べてみたら、さっぱりとした甘さで美味でした。ありがと。

ところで、JRに乗ろうとしたら、カードケースにSuicaがナイ!あれ〜?と思ったら、ケースの中にはいっていた。
16日の帰り、酔っぱらって、何故か乗換駅の自動改札が通れず、途方に暮れた覚えがあるのだが(仕方がないので切符を買った)、あれは何故だったのかがわかった!パスネット(私鉄・地下鉄のカード)を入れるところに、Suicaのカードを押し込もうとしてたんだ〜。サイズが違うのではいりません。ははは。
ちなみに、パスネットとバスカードとテレフォンカードは全く同じサイズなので、ふだんからよく間違えます…。

10/16「帰って来たヨッパライ」

おくちゃんちで飲み会。みんなで準備して、楽しく食べて飲んで、久々にかなり酔っぱらいました。わはは。ポイントは、ワイン1本だね。しかし、前回こんなに酔ったのは、やはり2年くらい前のおくちゃんちの飲み会…。ヒトンチというのもポイントか。
おかげで帰りの電車を乗り過ごし、ふた駅ぶんタクシー。駅にチャリが置きっぱなしだ。まあ、チャリはちょっとあぶない状態だったんですけど。

デジカメ忘れてきた…。
*取ってきました。忘れ物は、ほかにもあった…。


早く着いた人々で準備


バーベキュー

10/15「運動とダイエット」

久々に晴れた!!!
ああ、ありがたきお日さまの光よ。最近ちょっと気が滅入ってたんだけど、元気出ました。

さて、最近、運動不足解消のために、スポーツクラブへ通っています。自転車で行ける距離にジムがあって助かる。でも、億劫なので、せいぜい週1回なのですが、なるべく週2回を目標に。運動が楽しくなる日はいつ?そんな日は来るのか?
ま、とりあえず半年は頑張ります(みじかっ!)。
一生楽しんで続けられるようなスポーツと出会えればいいんだけど…。

それと、ダイエットしてます。見えないところに肉がつくので、太ってもやせてもあまり気付かれないのですが(気づかれてる?)、ここ10年でじわじわ4kg増!そろそろヤバイ。しかも年々やせにくくなってる。
今やらないと更に厳しい事に!というわけで、ここらで気合いいれて、10年前のベスト体重(理想はさらにあと2kg減だけど、無理かな〜)に戻す決心をした次第。
6月と9月に、食事ひかえめで頑張って、今のところ2.5kg減。ジムをやる事によって、少しでも基礎代謝量が上がれば、やせやすくなるというものだ。年内にあと1.5kg落とす予定。

*千葉県にある、あすみが丘という街のホームページの中のイラストを描きました。右下の「街の便利帳」をクリックして下さい。

10/11「イベント・展覧会」

台風も去ったというのに、すっきりしないお天気です。
さて、気になる展示やイベント続きの今月。
昨日は友達と、プチココ+サンクカルネのイベントで、オルネドフォイユへ行きました。珈琲教室で一緒だった人とバッタリ。そして、ギャラリーFeveの高橋みどりプロデュース展へ。
ペパカフェFORESTで夜ごはん。味良しロケーション良しで、かなりお気に入りなのだ。といっても、たまにしか来ないんだけど…。

そして今日は、ホリーと待ち合わせて、山本裕司展(ギャラリーハウスMaya)のオープニングへ。逗子に引越して、風景画がますます良い感じの祐ちゃんでした。
ところでつい先日、G出版社の編集の人から、とある単行本のカバーと中のイラストのお仕事をいただいた。今、すすめているところ。
2次会で隣になった人が、そのG出版社の、そのお仕事のカバーデザイン担当の人だとわかり、びっくり!!そんな偶然てアリ!?それと、意外な共通の友人がいる事もわかったり。

10/7「素材と形」

ちょっと変わった展覧会を観ました。「素と形・展」(アクシスギャラリー)。松本市美術館からの巡回で、日用品や道具という、無名のデザインに焦点を当てるというもの。
ホーローの洗面器やさびた鉄のはさみなど、時間や人の手を経たものに、美しさを感じました。18日まで。

ところで、ほぼ日のメルマガをとってるのですが、ここのところの「母特集」、すごくいいです!毎日、笑って泣いてます。

10/6「珈琲時光」

今日は、燃えるように真っ赤な夕焼けでした。
さて、ここのところ、珈琲がらみの話題が続きますが…。
映画「珈琲時光」の評判が良いようなので、観てまいりました。現代版「東京物語」。小津安二郎生誕100年記念という事で、侯孝賢監督による小津監督へのオマージュです。
おおまかな設定だけがあって、セリフはアドリブが多いようで、本当にふつうに自然にしゃべっていて、一青窈の私生活を見ているような錯角をおこします。犬や猫すら、いい動きしてるんだよね〜。
おなじみの古い喫茶店や古本屋や、中央線や都電荒川線、なんて事ない風景や人々のやりとり。エンディングの曲が流れた時は、何故かぐっときて涙ぐみました。泣くとこじゃないんだけど。
知らず知らずのうちに、心がゆるりとほどけてたみたい。

これは、数年前に製作した染色画。タイトルは「エリカ」。
そう、喫茶店エリカの椅子とランプなんですが、気付いた人はいなかったなー(いたのかな?)。
クリックすると大きくなります。画質悪くてすみません。

10/4「珈琲教室・修了」

昨日は、全5回の中川ワニさんの珈琲教室の最終回でした。まだまだみんな、卒業というレベルではないので、「珈琲いれはじめ修了証」をいただきました。それと中川ワニ珈琲豆も!ワニ珈琲を飲めるカフェはいくつかありますが、個人で注文すると、何ヶ月待ちという、すっごく貴重なものなのです。わーい嬉しー。
最初は全然うまくいれられなくて、けっこうめげてたけど、途中からなんとなくコツがわかってきて(ポットを月兎印のに変えたのが大きかった。いれやすい!)。最後にワニさんに飲んでもらった時は、「あなたは最初にくらべてホントに上達したよね。このまま自分なりに工夫してすすんでいって」と言ってもらえて感激!いえ、最初に比べて…なので、まだまだですけれどね。
決してプロ指向ではなく、楽しみながらおいしい珈琲をいれられるようになろうというこの教室。ワニさんのお人柄でわきあいあいムードで、教室後の飲み会は、約20人の生徒が全員参加でした!


教室での、テーブルセッティング(再現)。
小皿にのってるのはスズメと麦チョコ。
ふだんはマグで飲んでますが。

10/1「祖師谷大蔵」

もう10月だというのに、まだ暑い。それでも、ひとつき後には、ジャケットはおったりしているんだろうか。
どこかでもらったDMがかわいかったので、先日、荻窪のmoiにて、ひらいみもイラスト展を見てきました。北欧がテーマの、おさえた静かなかわいらしさ。鳥のてぬぐいを購入。3日まで。
moiは、小さくてシンプルで、店長の目がすみずみまで行き届いた感じのカフェ。コーヒーを注文すると、やがてコーヒーの香りが店内じゅうにただよい、早く飲みたくてわくわくします。

今日は、オルネ・ド・フォイユでのプチ展覧会「絵本のつくりかた2」展へ。
フランスの絵本作家の原画がならびます。アラン・グレの原画が見たかったのです。ふむふむ、こうやって描いているのか〜。こまかい仕事ぶりでした。量は少ないけど、見てよかった。カレンダーを購入。3日まで。

ところで以前、とあるイラスト展のオープニングで、chimuちゃんが「夕焼けが見事なカフェがある」と言うので、それは是非行きたいという事になり、今日、5*さんと3人で祖師谷大蔵駅で待ち合わせ。
改札口にやってきた3人は、なんとみんな、ボーダーの服であった。黒・朱・赤。「なんなの、あたしたち〜」と言いつつ、おそろいの格好で「ムリウイ」へ向かう。そこは、屋上(3階)に、建物半分という、見晴らしと風とおしのよい気持ちいいカフェでした。そして今日は見事な夕焼け日和!沈む夕日を眺めながらのビールは格別です。その横に、富士山のシルエットも見えました。

すっかり日も暮れ、chimuちゃんのお友達が経営しているというごはん屋さん「キヨビスカ」へ移動。「あたしたち、ボーダーズで〜す」と挨拶。
ここは、古い日本家屋の2階で、昭和初期のムードがただよい、これまた良いムード。安全な食材を使ったおいしいお惣菜がならびます。自家製ゆず酒がおいしかった!


2004.7〜9月の日記

壁紙提供/Night on the Planet