波間日記


2004.7〜9
下から読んでね!

9/21「ピースカード展」

今年のピースカード展は、おなじみ小淵沢のフィリア美術館と、高円寺のギャラリーたまごの工房でのカードの展示販売です。今日は、高円寺でオープニングパーティ。たまごの工房は本当に小さなギャラリーなので、パーティは近くの会場を借りて開催されました。
会えるかなーと思っていた友人と友人が、実はイラスト学校の同期で、再会を喜びあっていました。つながってるね。
ピースカード展は、26日まで開催されていますので、お近くの方は、よろしければどうぞ。


午後四時の空。

9/19「珈琲教室」

今日は珈琲教室の日。
珈琲から発展するお話も楽しい。
珈琲をいれるという行為をとおして、大切な事をいろいろおそわっています。

←近所のトケイ・メガネ屋の看板

9/18「秋の夜のバーベキュー」

友達の家で、バーベキューをしました。かわいいお庭に、テーブルと椅子が用意してあり、私もビールを飲みながら野菜を切るのをお手伝い。みんなが揃ったところでいただきます!
昼間はまだ夏のなごりがあるけれど、夜には気温も下がり、外で食べるのに気持ち良い気候。いつのまにかこの家に住みついたネコも、時々やってきてはみんなになでられいじられ、逃げてはまたやってくる。
テーブルは、ガーデン用の、上がすのこ状になった木のものなのだけど、そのはじっこの板の釘がはずれ、ちょっとずれた。
「明日釘を打ち直せばいいね」なんて言ってるうちに、板は次々とはずれていき、いきなりまん中からぱかっとふたつに折れた!わ〜大変だ。(でもウケた)
あわてて机をささえる人、上のものをどける人。ほとんど食べ終わっていて良かったよ。ひとり、ジーンズをお酒で濡らしていましたが…。
それをきっかけに部屋の中へ移動、私はそろそろ帰る事に。ごちそうさま、おいしかった!テーブルなおしてね…。

9/17「喫茶店」

かの喫茶店が、神保町から経堂へ移転したととある方に教えていただき、今日、行ってまいりました。
今度も、静かな路地にある一軒家で、おなじみの看板や机や椅子や無口なご主人に、嬉しくなってしまいます。もちろん、珈琲にお茶請けがついているのもおんなじ。
店内は、梁のある高い天井に全体が見渡せる空間と、広々とした感じになりました。

近くにいたネコに声をかけて、写真にはいってもらいました。

そのあと、ROBA ROBA cafeでの自主制作本やフリーペーパーの展覧会へ。みなさんセンスあるなあ。

9/13「吉祥寺」

吉祥寺へ。久々に、プカプカ堂に顔を出す。手作り雑貨屋としてスタートしたプカプカ堂も、その後文化人形を中心とした店となり、コアでマニアなファンをつかんでいるようです。
こずえちゃん、今や文化人形作家として活躍中!本「リンゴ姫とキンギョ姫。」は、お人形達がいろんな場所でロケしていて、写真集としても楽しめます。

そして、中林うい展(ギャラリーFeve)へ。バッグをキャンバスに、刺繍やステンシル等で絵を作る。ていねいな仕事だなあと思う。18日まで、水休。
Feveに行ったら、地下のおいしいパン屋さん「ダンディゾン」にも寄るんだけど、ブティックのようにシンプルでモダンなパン屋で、いまだにちょっと緊張する。

やはり買い物は慣れた吉祥寺、と、買うものリストを作って歩き回ったのに、売り切れてたり製造中止になってたりと、目的の半分も達成できなかった。あう。

9/4「昔の仲間」

20代の頃に知り合ったイラストレーター仲間達。初期のピースカード展で知り合った人が多い。当時は個展をやる人も多く、公募展ブームでもあり、誰かしらの個展のオープニングや、公募展の搬入搬出に行くと知り合いに会ってみんなで飲みに行ったり、何もなくても集まったりと、何かにつけてよく遊んでいた。
いつしかみんなすっかり落ち着いて、今ではたまにしか顔を合わせなくなった人も多い。数年に一度くらいしか会わない人もいる。
でも、あの頃の知り合いって、今会うと独特の親近感がある。お互いの近況もおおざっぱにしか知らないし、大勢の人がいるところでバッタリ会うからじっくり話す事もないんだけど、昔から知ってるという安心感なのかな。
そういう友人達も気がつけば、その後も着実にそれぞれの道を進んでいるようで。昨日は、久々に会った友人達の近況を聞き、自分ももっと頑張らなくては、と思ったことでした。最近の私はちょっとぬるい感じ。人生はらせん状…とは言え、そろそろ次のステップを探したい。自分らしい、ね。

イラン映画「少女の髪どめ」のDVDを借りてきて観た。乱暴者でインケンな主人公、最初は調子いいなーと思ったけど、徐々に無償の愛に目覚めていくのでした。少年のふりをして働くアフガニスタン人の少女が、建築現場の台所を、布を使ったりしてかわいくするシーンが好き。

9/3「個展ふたつ」

さかたしげゆき個展(ギャラリーtray)へ。デジタルなのに版画の味わいがあり、聞けば、いろいろ工夫しているみたい。ブルーナを彷佛とさせるかわいらしさ。かなり好き!7日まで。
そのあと、学芸大学駅前の「おいしい珈琲をどうぞ」と書いてある喫茶店でお茶。窓ぎわの席が落ち着くぅ。近所だったらここで仕事したい感じ。

表参道へ移動、ヨーロッパ系文房具屋press sixに寄る。欲しいものがいろいろある〜。革でできたりんごのかたちのマウスパッドを購入。今、早速使ってます。
そして、益田ミリ個展(HB Gallery)のオープニングパーティへ。つぶやき川柳でおなじみのミリちゃんですが、イラストもいいのです。今回は、「しょうわ44」がテーマで、絵の中に懐かしいものがいっぱい!同世代の人は更に楽しめるのでは。8日まで。
個展のオープニングなんて久しぶりで(企画展はあるけど)、知り合い誰か来てるかな〜と行ったら、ものすごいたくさんの人が来ていて、久々の面々から初対面の人まで、いろんな人と話せて楽しかった。

*WORKページを、弱冠手直し&更新しました。

今ってひそかに切手ブームだよね。

8/25「フィンランドからのエアメール」

ちょっと前になるけれど、フィンランドから暑中見舞いのカードが届いた。差出人は、私。

実はこれ、先月ロゴスギャラリーでやっていた切手展の中での企画。ムーミンのハガキを購入し、宛先やメッセージを書いて渡すと、フィンランドからムーミンの切手と消印とともに送り返されててくるのです。
展示も、有名人のコレクションや世界の切手の販売など、おもしろかったです。切手って、小さな額縁の中のアート。プチグラ特製の赤い切手帳もかわいい!適当にとっておいた切手達を整理しました。

8/24「焼き肉」

昨年末まで住んでいた久我山の、ご近所友達Mさんと久々に会う。Mさんもほぼ同時期に他へ越して行ったので、お互いの引越し祝いをしようと言いつつ今になってしまった。だってMさんちってば今どき、パソコンも携帯もFAXもなければ(私は電話不精なのです)、留守電もこわれたままなのだ。それがMさんらしくていいんだけどね。

デュボワでお茶したあとうちへ寄ってもらい、そして新宿の焼き肉屋へ移動。実はここはMさんの職場なのです。他にも2組も、ここで働いてる仲間が客として来ていた(仕事後の人含む)。なんて仲のいい職場なの!
お肉はやわらかくてとてもおいしかった♪しかも安くしていただいて。ごちそうさまでした。

Mさんとは実家の家族構成が同じなので、長女の悩み話でもりあがる。長女と言ってもいろいろいると思うけど、私達はけっこう似てるところがあって。妙に責任感を持ってしまう事(上は先回りしてあれこれ考え、下は問題が起こってから行動する。どちらがいいとかではなく)、それでからまわりしてしまったり。
あとは、次に住むならどこがいいとか(好きだね〜)、老後についてとか(笑)。

8/7「江戸川花火大会」

江戸川の土手にて、花火を見る。う〜ん夏だねえ!今年はあまり夏らしい事をしていないので、嬉しい。
終わる頃、浦安の方にも小さく花火が見えた。

そのあと、みんなでMさんちに移動。膨大な量の蔵書から何から、立体的にパズルのようにコックピットのように詰め込まれているお部屋。さすがというか、地震がきたらこわいというか…。部屋って、その人らしさが出るのでおもしろい。
おいしいワインとコーヒーを(プロなのです)いただく。

8/1「続々・ABC」

新宿ルミネのABC後に、今日からBOOK 1stがはいった。でも、レイアウト等はほとんど変わってないので、店が変わった事に気付かない人もいそう。コミックは立ち読みできなくなりましたが。
「誠の話」椎名誠×和田誠対談集、を購入。BOOK1stのカバーをかけてくれたのが不思議な感じ。
ABCは、民事再生法の適用を申請するらしいので、独立店鋪(青山店や六本木店)は、営業を再開する可能性も!


昨日の雲。


新潮文庫のYonda?くん腕時計。昨年の。

7/28「こむらがえり」

元来、夏は元気で冬にテンションの下がるタイプの私ですが、今年の夏はこの暑さとモロモロで、さすがにパワーダウン気味。
足がつるなんてめったになかったのに、この夏は夜中にもう3度もつってしまった。全て、長時間でかけた日。痛い〜。
足がつるのは、ミネラル(マグネシウム)不足が原因だそう。水分はマメに補給しているけれど、ミネラルは不足しがち。海草の酢の物が良いそうなので、なるべくとるようにしています。黒酢もずくが最近のお気に入り。んまい。

7/27「キャラクターファイル04」

イラストレーションNo.149の特集「キャラクターファイル04」に、キャラクター系イラストレーター52人に混じって、掲載していただきました。

「Tシャツ展」および「100人の願い・ひとつの平和展」にお越し下さった皆様、どうもありがとうございました。おかげさまで大盛況でした。

7/17「続・ABC」

青山ブックセンターは、新宿ルミネ店はよくのぞいたし、たまに青山本店も利用していた。品揃えや本の陳列の仕方やイベントなど、かなりおもしろい展開をしていた。なので突然の閉店は、とても意外でとても残念!!!
最近、アート系サブカル系の新本古本を中心にした、個性的な本屋が増えてきていて、でも個人経営の書店にとっては厳しい時代で、そんな中で青山ブックセンターは個性と量の両方を兼ねそなえた大型書店だと思っていたのだが。書店業界の厳しさよ、ここまでか。
今までありがとう、なんて言う気にはまだなれない。どこか救済してくれないかな?

7/16「ABC」

青山ブックセンターが倒産!今日、全店が閉店したらしい。
いい本屋だったのに。大ショック。

7/15「梅雨明け」

あちこちからまとめてやってきた仕事達も、ようやく落ち着いてきました。
夏の絵もお正月の絵も同時進行で描いてる私の仕事に、季節感はない。
でも、現実は、夏まっさかり!暑い!東京の夏は年々キビシクなっていきますなあ。夏の、光と影がくっきりした、世の中がきらきらした感じは大好きなんだけど。

TOPページのTシャツの画像を替えました。
月波通信13号発行!横浜山手の洋館特集です。

7/10「染色の研究」

日記に、試しにタイトルを付けてみる事にしました。

毎日暑い。暑すぎる。昨日の新宿西口の信号待ちは、早く青になってくれないと行きだおれる、と思うほど暑かった。そこで思い出した。つい最近のニュースで、ちょうどこの場所の気温をサーモグラフィ(だっけ)で計っていて、45℃だったのだ!
炎天下のアスファルトは、くれぐれもお気をつけくださいね。
今日から弱冠涼しくなるらしい。

さて。この春は仕事があまりなかった。ずっとこのままだったらどうしよう…とだんだん不安になってきて、せっかくひまならば、しばらくお休みしていた染色画の研究でもしてみる事にした。
今までのやり方だと、時間と手間がかかりすぎるので、仕事にも対応できるようなやり方を研究。染色屋に何度も足を運び、いろいろ試してみた。
そして、なんとか自分に合った材料を見つけました。ちなみに、筒描き+樹脂顔料。
(ここで満足してしまい、またしばらく遠ざかりそうな予感…汗)


数々の失敗作(泣)。


今度こそうまくいった!?

7/2「ボケボケ&バッタリ」

ホリーちゃんと新宿へ。
今週は締めきりラッシュだった。一週間ぶりに人と会い、近所以外へ外出。ずっと家にこもっていたので、言動も行動もボケボケだった。ホリーに何度も「大丈夫かよ…」とあきれられる。頭がまわらない〜。人は人と接してないとボケる事を実感。やばいよ、こんな生活。もう少々で落ち着く予定(今のところ)。
ハンズで、さかたくんにバッタリ。実は、ひとつき程前にも、渋谷駅でバッタリ会っているのです。「よく会うね〜」。あさってから、大阪で個展だそう。

伊勢丹地下2階BPQCにて、国分チエミ展「skip」。フロアのあちこちに、新旧作品がならびます。クールなのにあたたかい色彩とフォルム。見ごたえあり!13日まで。

ホリーとわかれて、美容院へ。脳もだいぶまともな状態に戻ってきた。赤いTシャツを着た赤井英和がいた。同じ美容院だったのか。

そして、OPAギャラリーの「世界に一枚!Tシャツ展」へ。オーナーと、「先日はバスの中でどうも(笑)」と挨拶。そうか、最近偶然人と会うなあ。
プリントものでなく一枚もののTシャツばかりで、力作揃いでした。14日まで(木休)。
超久しぶりの友人にバッタリ(ギャラリーで知り合いに会うのはわりによくある)。おしゃべりに花が咲く。

ところで、5/24の日記で、こばやしゆうさんの個展に行った事を書きましたが、そのゆうさんの本が出ていた!即購入。「つくる。生活」
家や陶芸、オブジェ、絵、料理、そのほか、ゆうさんの暮らしまるごとの写真集。
ひそかに大好きな人や作品が有名になっていくさみしさは何度も味わっているけれど(わがままなファン心理)、こんなに魅力的な作品や暮らし方なんだもん、仕方ないよネ。

そういえば先週会ったおくちゃんが、年上の友人に銀座の小さなバーに連れていってもらって、そこが素敵な店だったという話をしていて。しばらくしてから、「そういえば、そこで陶芸家のこばやしゆうさんに会った」と言うではありませんか!5月の個展の時だね、きっと!お客さんどうし仲良くなってしまうような店らしく、ゆうさんともふつうにお話したそうです。いいなあ。

昨日今日と、南の空に見事なお月さん。

さて、今月、ふたつの企画展に参加します。詳しくはトップページを見て下さいね。


2004.4〜6月の日記

壁紙提供/Night on the Planet