メーヴェとは、どんな機体ですか?
月刊「アニメージュ」に1982年2月号より連載された宮崎駿の作品「風の谷のナウシカ」に出てくる乗り物です。1984年3月にアニメ化され上映。一躍有名になりました。ちなみに「メーヴェ」とはドイツ語で「カモメ」のことです。
![]() |
作ろうと思った動機や、特にこだわって作ったところをお聞かせください。
在職中に同僚から頼まれて、「メーヴェ」と「王蟲」のプラモデルを作りましたが、その時にいつか作ろうと思い、パーツリストをコピーしておきました。毎年、別の展示会に出展していますが、今年のテーマは無尾翼機で、数がちょっと少ないかなと思い、短期間で出来るものをと、これを選びました。あまり見せ場がない機体なので、ナウシカを乗せました。最初に作ったナウシカは顔が気に入らず、結局3人全部作り直しました。
![]() |
良く出来たところ、逆に出来栄えに不満なところはありますか?
台に鉄道模型用の草を張り、かつポーズを変え、高速飛行から着陸まで、を表現してみましたが、いかがでしょうか?
![]() |
![]() |
参考資料:「風の谷のナウシカ」 コミック、DVD
ネット画像検索:「メーヴェ」
![]() |
○モデルデータ
機体名:メーヴェ
縮尺:1/150
材料:ポリエステル樹脂による成型
制作開始:2015年10月27日 完成11月14日(ナウシカ完成:11月21日)