F-100D シート      1/24    武田会員   

  
作業小屋が出来ました。 その小屋で本格的に作業をしたのがこのシートです。 ペーパーモデルと同じように展開図を作り、それをアルミ板に転写して切り出しを始めましたが、それが大変でプラ板に替えました。 ところが切り出しは簡単でしたが折り曲げをするとパキっと割れてしまいます。 さらに割れたのを接着しても正確に着かず、結局はアルミに戻り、アルミの物とプラ板の物とを織り交ぜてこの状態です。 これから配線、配管、補器類とシートベルトを追加するつもりです。
 

北原会員
アルミ板の切り出しはカッターより「Pカッター」の方が確実に切れます。
プラ板の場合、切り込み溝に「プラモ用流し込みタイプセメント」を少し流しておいて、暫くして折ると割れません。

樋口会員
プラ板の場合は裏にセロテープを貼って置きます。 もし割れたら切れ目に瞬着を流し込みます。