F-100D (主翼)    1/24    武田会員   

  
今月は色々ありましてこの程度までしか出来ていません。 前回の無塗装から下塗りが終わったところです。以上です。
 (周りから『ここ説明してよ』とせっつかれ)
あっ!!  動翼は動くようにしました。 動翼のヒンジはビニール被覆線の中の電線を抜いてピアノ線を入れたものです。   これの良い処は(ビニールの被覆で) 摩擦が常に掛かっているので好きな角度で止められることです。また増槽などパーツの取付に使うと脱着が簡単になり、正確な位置決めが出来ます。 色々な箇所に応用できますので、皆さんも良かったらお使いください。