九七式艦上攻撃機 1/24 三浦会員
第七特科連隊 五大隊 第一射撃隊の三浦豊です。
(どうしたの、何言ってるの? と野次と笑いに包まれました) えぇ、先月は九七艦攻の足の長さで炎上してしまいましたが、今回、皆さんの意見も入れて少し直して来ました。 タイヤは削っていませんが当たるところだけ削ってあります。こんなところで良いと思います。後でご意見を下さい。
つぎに主翼の折り畳みですが、プラ板(仮)で作りました。 (仕掛けを作ると)この蝶番を作るのが大変で、本機のこの折り畳みは単純で繊細なので、模型で作ると強度を保つ為のスケールが必要。この折り合いが大変難しい。 そして回転する軸が翼の外に出でいて、そうじゃないと畳めません。 本当かなと思い写真を一枚見つけましたら、外に突起が出ており、最後に後ろの方が開くのでその通りにしました。 来月はプラを金属に換えて持って来ます。