シコルスキーは船底の木材と上部の合成木材との相性が悪く、下部を合成で作り直したりで完成には遠のいております。
・前回、北原さんから伺った「合成木材を溶かしてリブ間の凹みを作る手法」を試しました。 材料が2種類あり、最初はアセトンを使っても全く溶けませんでした。 もう一つは直ぐに溶けました。 この理由は主成分に何を使っているかでした。
最初は「RAKU-TOOL」という名の商品です。(カタログでの材質はウレタン) 2つ目が「サイコウッド」でした。 主成分はABS樹脂です。 綿棒にアセトンを含ませ五六回擦るとこんなに凹みます。
|