レポート担当
4月19日〜20日にかけて宇都宮のレディオベリー(FM栃木)イベントスペースにおいて「宇都宮ソリッドモデルクラブ 50周年展」が開催されました。 ごく1部ですが写真を撮ってきましたので、ご紹介します。 |
![]() |
TSMC白根会長より送った花籠。 |
![]() |
会場は通りに面したガラス張りのショールームのような所で、外からもよく見えます。 |
![]() |
見事にピンボケ。 |
![]() |
直井先生の巨大飛行艇。 |
![]() |
さらにこんなに大きな機体も。ラジコンサイズだ〜。 |
![]() |
直井先生の九六艦戦群。真ん中は、去年 宮崎駿監督の「風たちぬ」で一躍有名になってしまった九試単戦。手前の試作液冷機は実機写真が見つかっていないので初めて見ました。こんな機体が見られるのもソリッドモデルならではですね。 |
![]() |
伊藤会長、初期の「鍾馗」。ダジャレ言いましたよ〜 ここ笑うとこですよ〜。 |
![]() |
伊藤会長の紅白でめでたい「ジャベリン」50周年記念塗装? |
![]() |
レポーターの大好きなコントラペラもいっぱい! |
![]() |
F1があるぞ!メース「シャーク」や何だろう「カサット」低翼にしたみたいな奴・・・ムムム気になる。 |
![]() |
三菱の「ハヤブサ」。やはり「風たちぬ」に出ていましたね。 これは外国製のレジンキットだそうです。日本のメーカーもこういうの出すべきだよね。 |
![]() |
右からUSMC、直井先生、伊藤会長。TSMC倉持先輩。三巨頭会談 (USMC:宇都宮ソリッドモデルクラブ。U.S.マリンコーアじゃないよ。) 駆け足でしたが楽しい時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。 記 アイローネ |