語り継がれる船橋での奇跡の大逆転劇

 トヨタスポーツ800は、モータースポーツの世界でも大いに活躍した。
数々の実績のなかでも代表的なのは、今は亡き好漢・浮谷東次郎に操られた
船橋サーキットでの奇跡の大逆転劇である。

 1965年7月18日、開設されたばかりの船橋サーキットで、
全日本自動車クラブ選手権レース大会が開催された。
CCC(カークラブ・チャンシオンシップ)と呼ばれたJAF主催の
このレースは、中止された第3回日本グランプリに変わるイベントであり、
船橋サーキーットのオープニング・レースであった。

 そのなかで今だに語り継がれている伝説の人・浮谷東次郎の奇跡の
ドラマでの主人公の「ひとり」として、トヨタスポーツは重要な役柄を
演じているのである。

 1300ccまでのGT−Iクラスには、そうそうたるメンバーが
登場した。生沢徹のホンダS600、レースの神様といわれた田中健二郎
黒沢元治のブルーバードSS、吉田隆朗、久木留博之のコンパーノスパイダー
山西喜三夫、塩沢勝臣のコンテッサ1300、小関典幸のスバル360、
立原義次のアバルト・ビアルベロ、浮谷東次郎、細谷四方洋、田村三夫、
北原豪彦のトヨタスポーツ800が、せまい船橋サーキットで一堂に会したの
である。

ukiya1.jpg

 浮谷はこのレースに燃えていた。親友でもあり宿命のライバルでもある
生沢をはじめ、相手にとって不足のない面々がひしめきあっていたからだ。

 もちろん、浮谷が最もマークするのは生沢徹。直前まで降り続いた雨は
路面をすっかり濡らしていた。クールな生沢が不敵に笑う理由がそこにあった。
生沢自身はもちろんのこと、ホンダS600も雨のレースを得意としていた
からである。

 しかし、繊細な優しさとなみはずれたバイタリティのある浮谷は、
そんなことに動ずることもなかった。これだけのマシンが走れば、
路面が乾くのは早い。その時が勝負であった。なぜなら軽量で
弱オーバーステア気味のトヨタ・スポーツ800は、スタートで
いくぶん出遅れたものの、オープニングラップの第1コーナーで黒沢を
とらえ、早くも3位に浮上していた。

ukiya2.jpg

 5周目、第1のドラマが展開される。じっくり機会をうたがっていた
浮谷のトヨタ・スポーツ800がアタックしかけたその瞬間、
生沢のホンダS600はスピンしかけ、2台は接触してしまう。

ukiya6.jpg

その結果、浮谷のトヨタ・スポーツ800だけが、まがったフェンダーが
タイヤに食い込むというダメージを受け、ピットインを余儀なくされて
しまうのだ。

 スプリント・レースでのピットストップは絶望的だ。浮谷のトヨタ・
スポーツ800がコースに戻ったときには、16位に沈んでしまって
いたのである。ところが、それからが奇跡のドラマのはじまりであった。
コースはほとんど乾き、トヨタ・スポーツ800が本領を発揮し得る
条件はととのった。

ukiya4.jpg

 浮谷に操られるトヨタ・スポーツ800は、次の瞬間から猛然と
追い上げ態勢にうつっていた。狂おしい咆哮とともに、抜いて抜いて
抜きまくるトヨタ・スポーツ800。それは鬼神ともいえる神がかりの
追い上げだった。

 スタンドが騒然としたことはいうまでもない。観衆と関係者の視線を
一身に集める浮谷のトヨタ・スポーツ800は、なおも追撃の手を
ゆるめない。そのすさまじいペースに、黒沢も田村も、田中健二郎まで
もが屈服せざるをえなかった。

 すでにアバルトはいない。浮谷/トヨタ・スポーツ800の目標は
ただひとつ、生沢のホンダS600であった。20周目にはいる頃、
トップをゆく生沢は小さなバックミラーに信じ難い映像をとらえる。
いつの間にか迫りくるシルバーメタリックのマシン−あの見覚えの
あるトヨタ・スポーツ800は脱落したはずの浮谷東次郎ではないか!

ukiya3.jpg

ukiya5.jpg

浮谷は24周目に集中力を失った生沢をとらえ、奇跡ともいえる
大逆転優勝を成しとげる。

これが、今なお語り継がれる浮谷東次郎の伝説の逆転劇だ。
ドライバーが浮谷東次郎でなければ、あるいはマシンが
トヨタ・スポーツ800でなければ、成立し得なかったドラマかも
しれない。

 浮谷のトヨタ・スポーツ800が、レース中に記録したファステスト・
ラップタイム1分35秒89は、この日行われたどのレースをもしのぐ
ベストタイムであった。路面が乾いたせいもあるが、
トヨタ・スポーツ800がツイスティな船橋に適していたことも
見逃せない。トヨタ・スポーツ800は、天才、浮谷東次郎によって、
もてるすべての力を発揮し得たのである。

 千葉県市川市の浮谷氏の自宅に残る「トージス・ルーム」には、
チェックのストライプも鮮やかな伝説のなかのトヨタ・スポーツ800
がそのままの状態で保存されている。



「1960`S 日本の名車たち」著者:横越光広 グランプリ出版より転載。 


戻る / 浮谷東次郎のホームページへ