お知らせ! 投稿者:tshp 投稿日:2005/07/03(Sun) 09:28 No.83 [返信]
 |
チョナンさんから絵葉書をいただきました。
出された郵便局消印は「Heidi's House Original HEIDI DORF」です。ワーイです。
これから4キロコースで山小屋までのハイキングに挑戦するとあります。
ひょっとして「あの子」に会えるかも!
お気をつけて。そしてみんなの分まで楽しんできてください。
祈るばかりです(^▽^)/ |
Re: お知らせ! 投稿者:匿名 投稿日:2005/07/03(Sun) 15:52 No.84
|
 |
すごい、チョナンさんスイスにいるんですね。
うらやましいな。私もも行ってみたいです。 |
Re: お知らせ! 投稿者:tshp 投稿日:2005/07/05(Tue) 02:27 No.85
|
 |
匿名さま ホント、行ってみたいですね。
またよろしくどうぞ。 |
Re: お知らせ! 投稿者:tshp 投稿日:2005/07/06(Wed) 06:54 No.89
|
 |
チョナンさんからメールもいただきました。
たいへん素晴らしい旅をつづけておられるようです。
あのハイジ系有名サイトのT様にも絵葉書を送ってご返事いただいたそうです。(^-^)
帰国されてからいろいろご報告されるそうで楽しみです。
なかでも
「山の湖は大感動で、心がふるえましたよ。高畑監督は真実をえがいています。本当に実感します」
とありました。
私も心がゆさぶられました。 |
山の湖 投稿者:ねこばすちゃん 投稿日:2005/07/09(Sat) 16:49 No.99
|
 |
わぁ〜、山の湖って、もしかして Flaescher See (何とも懐かしい響き) ですか??!!! それとも、他のところかな?
いずれにせよ、ついに「故郷」に帰られたんですね。本当、帰国後の報告が楽しみですね。残りも良い旅でありますように!
|
Re: お知らせ! 投稿者:Cyonann 投稿日:2005/07/09(Sat) 18:31 No.100
|
 |
Ciao!
Minasann Messe-ji Okokorozukai arigatou gozaimasu
sakujitu Swiss saisyuubi tonari Itary ni kimasita
Ima Milano no Hotel kara kakikomisiteimasu
nakanaka Nihonngoga yomeru PC ga mitukaranakattanodesuga
kokoha MOJI bake sezu sikkariyomemasu uresiii!
Swiss deha Maienfeld no haikinngu ko-su ya Flaescher See ni ittekimasita Nekobasutyann sann no izennno kakikomi ga monosugoku sannkouninarimasita Kannsya itasimasu
Spyri no Home Town dearu Hirzel ya Zurich deha Spyri no hakamairimosimasita
Konnkaiha Genchi naradehano arekore iroiro houkokusitaikotoga takusannarisugi desu
ato 1 syyukann hodo Itary wo samayoi Roma kara kikokusimasu
Eikoku de Tero ga attayoude kininarimasuga
tomokaku atikoti arukimawatte MEISAKU HITORITABI wo omoikkiri tanosimitaidesu
Syasinn mo tairyouni totteirunode Kikokusitekara nanikasirano katatide koukaisimasu
Otanosiminine!
soredeha |
Yama no ue no mizuumi 投稿者:necobastian 投稿日:2005/07/12(Tue) 20:49 No.101
|
 |
Cyonann-san, ohisashiburi desu. Soshite kiriban No.100, omedetou gozaimasu! Ima, Itaria nan desu ne.
|
Tsugi ha yama no makiba?! 投稿者:necobastian 投稿日:2005/07/12(Tue) 20:51 No.102
|
 |
Nanto(!) hontou ni ano Flaescher See ni ikaretan desu ne! Kore ha sugoi desu. (Rokehan ga asoko made ashi wo hakonde inai naraba) moshikashite, nihonjin hatsu kamo shirenai desu ne (^^;
Soreni, izen kaita mono wo mite itadaita nante, kyoushuku desu. Are ha, tshp-san no shiteki hyouron "Heidiland" wo yonde, dokoka ni kono yama_no_ue_no_mizuumi no shashin ga arunja naika to, yakki ni natte sagashite ita no deshita. Mitsuketa toki ha, sorya mou koufun shimashita yo. Sono yama_no_ue_no_mizuumi ni, Cyonann-san ga koushite jissai ni ikareta nante, kangaimuryou desu. Anime deno ano keikan ha, yappari kyouretsu deshita kara.
Watashi mo ikite iru aida ni 1 do ha kanarazu itte mitai to omotte iru node, kikoku saretara, zehi yukkuri ohanashi wo kikasete kudasai. Tanoshimi ni shite orimasu.
Sore deha, kuregure mo oki wo tsukite, saigo made juubun ni tanoshinde kite kudasai.
|
次は山の牧場?! 投稿者:ねこばすちゃん 投稿日:2005/07/12(Tue) 20:52 No.103
|
 |
[Ue no romaji kiji to onaji naiyou desu]
チヨナンさん、お久しぶりです。そしてキリ番 No.100、おめでとうございます! 今、イタリアなんですね。
なんと(!)本当にあの Flaescher See 湖に行かれたんですね! これは凄いです。(ロケハンがあそこまで足を運んでいないならば)もしかして、日本人初かもしれないですね (^^;
それに、以前書いたものを見て頂いたなんて、恐縮です。あれは、tshp さんの私的評論「ハイジランド」を読んで、どこかにこの山の上の湖の写真があるんじゃないかと、躍起になって探していたのでした。見つけたときは、そりゃもう興奮しましたよ。その山の上の湖に、チヨナンさんがこうして実際に行かれたなんて、感慨無量です。アニメでのあの景観は、やっぱり強烈でしたから。
私も生きている間に 1 度は必ず行ってみたいと思っているので、帰国されたら、是非ゆっくりお話を聞かせてください。楽しみにしております。
それでは、くれぐれもお気をつけて、最後まで充分に楽しんで来てください。
|
補足 投稿者:ねこばすちゃん 投稿日:2005/07/12(Tue) 20:55 No.104
Re: お知らせ! 投稿者:tshp 投稿日:2005/07/17(Sun) 01:32 No.106
|
 |
ねこばすちゃんさま
フォローありがとうございます。
山の湖、夕日にはえる山。
見てみたいような、どことなくそうでないような、やっばりどうしても見てみたいような・・・
でも、チョナンさんの感激の言葉を伝えられると、なんだか落ち着いていられなくなります。
ハイジの感じた美しいものの本質は身近にある気がつかないものの美しさという気もします。
たったいま、知人の出迎えで成田まで往復してきたところで旅の話を車中でずっと聞いていました。
チョナンさんの旅もそろそろ終わりが近いようでお話が楽しみです。
たとえスイスにいけても、ほんの一瞬で終わってしまいそうですが、心の旅はいつまでも皆さんと続けたいです。 |
|