| 
						 ハイジのお日様の歌   
 ひのひかりは よろこびみち 
 
 めにするもの つくりしもの 
 
 すべてのあと きみはありて 
 
 十字のおもさ ついにおわり 
  | 
				
| 
						 お日様の歌 ギターコード capo 5 play C(本当はF) 日の光は よろこび満ち   C  F C  G   C 輝きなき わたしたちに   C   F   G   C ふりそそぐ いつくしみ   Em  Am  G  C 試練の中 うつむいた    C  F  C   Am  G 顔むけて ふたたび今    C   F  C   Am  G 空みあげて ほほえむ    Em  F  G  C  | 
				

| 
						 
							原詩全文と全訳 
					 | 
				|
| 1. Die güldne Sonne,Voll Freud und Wonne | 黄金色の太陽は、よろこびと幸いにみちて | 
| Bringt unsern Grenzen Mit ihrem Glänzen | 光とぼしき私たちにふりそそぐ | 
| Ein herzerquickendes, Liebliches Licht. | 心さわやかに、ひかりここちよく。 | 
| Mein Haupt und Glieder, Die lagen darnieder; | わがこうべと体は、うなだれて地にふしていた | 
| Aber nun steh ich, Bin munter und fröhlich, | いまやたちかえらん。ほがらかにこころおどらせて、 | 
| Schaue den Himmel Mit meinem Gesicht. | かおをあげて、そらをみつめん。 | 
| 2. Mein Auge schauet, Was Gott gebauet | わが目にうつるものは、君がなしたもうたもの。 | 
| Zu seinen Ehren Und uns zu lehren, | あなたのすばらしさをしめすもの。私達をみちびくためのもの。 | 
| Wie sein Vermögen Sei mächtig und groß | それが、どんなにしっかりと大きくあろうかを、 | 
| Und wo die Frommen Dann sollen hinkommen, | そして、ひざまづくあなたのしもべは、どこにたどりつくのでしょう。 | 
| Wann sie mit Frieden Von hinnen geschieden | そのときは、ここから平和のままに、 | 
| Aus dieser Erde Vergänglichem Schoß. | はかなき土のいましめより、ときはなたれる。 | 
| 3. Lasset uns singen, dem Schöpfer bringen | そろって歌おう、あなたにむかい | 
| Güter und Gaben; was wir nur haben, | そのための、他に何がありましょう | 
| Alles sei Gottes zum Opfer gesetzt! | すべてはあなたにささげたもので | 
| Die besten Güter sind unsre Gemüter; | わたしたちの心のうちに | 
| Lieder der Frommen, von Herzen gekommen, | あふれうやまう、歌々の | 
| Sind Weihrauch, der ihn am meisten ergötzt. | ひびきを、よろこびうけたまえ | 
| 4. Abend und Morgen sind seine Sorgen; | 夜に朝に、あなたの心くばり、 | 
| Segnen und mehren, unglück verwehren | 祝福は増え、災いはおしとどめられ | 
| Sind seine Werke und Taten allein. | それらはあなたのわざです。ただおひとりの。 | 
| Wann wir uns legen, so ist er zugegen; | いつ、われは眠りにつこう? それはあなたがそうさせる。 | 
| Wann wir aufstehen, so läßt er aufgehen | いつわれらは眼をさます? それはあなたがそうさせる。 | 
| Über uns seiner Barmherzigkeit Schein. | 我らの上に、あなたのいつくしみの光がある | 
| 5. Ich hab erhoben zu dir hoch droben | したしきあなたに、はるか高みにみちびかれ | 
| All meine Sinnen; laß mein Beginnen | 私の心のうちは、すべてがはじまりへかえる | 
| Ohn allen Anstoß und glücklich ergehn. | つまずきなく、幸いにつつまれて | 
| Laster und Schande, des Seelenfeinds Bande, | 悪と恥と、心をまどわすともがらの | 
| Fallen und Tücke treib ferne zurücke; | たくらみ、悪意はもどることなく追い立てて | 
| Laß mich auf deinen geboten bestehn. | わたしを、あなたの前にぬかづきさせたもう。 | 
| 6. Laß mich mit Freuden ohn alles Neiden | 喜びとともにあらせたまえ、ねたむ心はすべてなく | 
| Sehen den Segen, den Du wirst legen | あなたの祝福が、わがはらからと、となりびとの家々に | 
| In meines Bruders und Nächsten Haus. | もたらされるのが見れますように。 | 
| Geiziges Brennen, unchristliches Rennen | いやしい心を燃え上がらせ、良心をかえりみず | 
| Nach Gut mit Sünde, das tilge geschwinde | 罪のからみつく富にむかってとびついていく。 | 
| Aus meinem Herzen und wirf es hinaus. | それは私の心から、すぐにもかき消し、うちすてるのだ。 | 
| 7. Menschliches Wesen, was ist's? Gewesen! | 人のまことは、なんだろう。本当の本当に! | 
| In einer Stunde geht es zu Grunde, | 定められし時に、土へと帰る | 
| Sobald die Lüfte des Todes dreinwehn. | 死の息吹がまさに吹くやいなや | 
| Alles in allen muß brechen und fallen; | 生きとし生けるすべてのものは、砕かれ、地に帰すさだめあり | 
| Himmel und Erden, die müssen das werden, | 天と地と、それらもすべて同じこと | 
| Was sie gewesen vor ihrem Bestehn. | 何が、それから逃れようか | 
| 8. Alles vergehet. Gott aber stehet | すべては消え去っていく。しかし神はゆるぐことなくあられる。 | 
| Ohn alles Wanken; seine Gedanken, | そのお考え、その言葉、その決意は永遠にすえられ、変わらない。 | 
| Sein Wort und Wille hat ewigen Grund. | |
| Sein Heil und Gnaden, die nehmen nicht Schaden, | その救いと慈しみは損なわれることなく | 
| Heilen im Herzen die tödlichen Schmerzen, | たえがたい心の痛みをとりさってくださり、 | 
| Halten uns zeitlich und ewig gesund. | わたしたちをこの世でも永遠でも、すこやかに守ってくださる。 | 
| 9. Gott, meine Krone,  vergib und schone!  | 
					絶対の神よ、わが冠、許しと至宝よ! | 
| Laß meine Schulden in Gnad' und Hulden | 私に、許すことと思いやりあることが責務とさせたまえ | 
| Aus deinen Augen sein abgewandt. | あなたがお見すてにならないなら | 
| Sonst, Herr, regiere mich, lenke und führe, | さもなくば、主よ、私をお使いください。動かし、導きたまえ | 
| Wie dir's gefället; ich habe gestellet | あなたの御心のままに、わたしはある | 
| Alles in deine Beliebung und Hand. | すべては、あなたの暖かい手の中です | 
| 10. Willst du mir geben, womit mein Leben | あなたは、わが命を何をされようとお与えなさるのか | 
| Ich kann ernähren, so laß mich hören | 私がなしうる使命を、おきかせたまえ。 | 
| Allzeit im Herzen dies heilige Wort: | いつも心に、聖なるお言葉を | 
| Gott ist das Größte, das Schönste und Beste; | かぎりなく大いなり、すばらしくも、いとわしく、 | 
| Gott ist das Süßte und Allergewißte, | くらべようもなくここちよく。そしてすべてをわかっておられる。 | 
| Aus allen Schätzen der edelste Hort. | はてなき貴きかなめより、すべてはしろしめされん | 
| 11. Willst Du mich kränken, mit Galle tränken, | あなたは、私ににがさを飲ませ、悲しみを与えたもう。 | 
| Und soll von Plagen ich auch was tragen, | かまいません。たとえ苦しみを身にまとうことになろうとも。 | 
| Wohlan, so mach es, wie dir es beliebt. | いざいかん。なしたまえ、あなたの望むがままに。 | 
| Was gut und tüchtig, was schädlich und nichtig | 何が正しく有益か、何があやまりで価値なきか | 
| Meinem Gebeine, das weißt du alleine, | 私のすべてを、あなたお一人が知っている | 
| Hast niemals einen zu bitter betrübt. | けっしてつらいだけの、悲しみではない。 | 
| 12. Kreuz und Elende, das nimmt ein Ende; | 十字架(重さ)と悲惨は、終わりをむかえる | 
| Nach Meeresbrausen und Windessausen | 荒れ狂う海原とふきすさぶ嵐の後で | 
| Leuchtet der Sonne erwünschtes Gesicht. | 太陽はあらわれ、希望に輝く | 
| Freude die Fülle und selige Stille | 喜びにみちされた、清らかな静かさを | 
| Darf ich erwarten im himmlischen Garten; | 天の園で、私はまちのぞみます。 | 
| Dahin sind meine Gedanken gericht't. | 彼方へと、わたしの願いはむけらる。 | 
2006/10/15にお日様の歌がコンサートで歌われました。
				そのときにM・T様が作成、演奏されたギターコードの掲載許可をいただきました。
				これも自由に使用できます。その際にはできれば御連絡下さい。
				2006/11/12
				
				(改良のために予告なく歌詞の一部を変更する場合があります。ご容赦ください。)
				
2006/11/12一部変更
					(下記は変更前の歌詞)
				十字のつとめ おわりむかえ
				くらきうみ あらしぬけ
				きぼうのひは かがやく
				
				たのしさみち しずかなる
				そらのその まちのぞまん
				かなたへの わがおもい