Ormandy Networks on World Wide

K.Yokota Home Page
  横田健司さん主催のページ。詳細なディスコグラフィは必見です。世界でもっとも詳細で正確なディスコグラフィといっても言いすぎではないでしょう。オーマンディ掲示板はファンの重要な情報交換の場で、私も(現在も)本当にお世話になっております。

オーマンディ指揮フィラデルフィア管弦楽団
  遠藤 眞さん主催のページ。独自のオーマンディ論やファンの投稿によるオーマンディフォーラム等、読みごたえがあります。遠藤さんは、BMGファンハウスより発売されているユージン=オーマンディ・フィラデルフィア管弦楽団の芸術1期の解説も担当されました。(注:2004.9.11現在アクセスできません)

アカデミー・オブ・ミュージック
  タンチンさん主催のページ。「証言!フィラデルフィアサウンド」は必見。私も含めて生演奏を聞けなかった方は、これを読みながら残された録音聞いて、今は失われたサウンドに思いを馳せましょう。
  また、「ユージン=オーマンディの生涯」は「オーマンディって、名前は聞くけど良く知らないな・・」という方には最適な入門文章ですのでご一読をお勧め致します。
  日本ユージン・オーマンディ協会(EOAJ)
    
Fantastic Philadelphians
  Ichikawaさん主催のページ。同曲異録の詳細聴き比べ、そしてこれまで顧みられることのなかった monoural LP recordings にまで焦点をあてた Weekend Review や、本拠地の Philadelphia の写真満載の Photo Gallary 等、充実した内容です。
  Ichikawaさんは、BMGファンハウスより発売されているユージン=オーマンディ・フィラデルフィア管弦楽団の芸術1期・2期の解説も担当されました。

オーマンディのページ
  義行さんのページ。チャイコフスキーとオーマンディに関する情報を整理されておられます。BMG Funhouse のオーマンディ/フィラデルフィア管弦楽団100周年記念CD解説のタイトル表やオーマンディ/フィラデルフィア管弦楽団のCDリスト等、力が入っています。

海外オーケストラ来日公演記録抄
  あいざーまんさん主催のページ。タイトル通り、海外オーケストラの来日公演記録を中心とした内容ですが、それ以外にも盛り沢山のものが詰め込まれています。 Ormandy/Philadelphia に関する記述もあります。

新皮質 音楽 辺縁系 (マーラーを聴く!)
  ホラぼやさんのページ。マーラーがメインですが、「マイ・ディスク」の指揮者に、オーマンディの項目があります。

音と音楽を考えるページ
  フロリダ州立大学で音楽学を勉強する谷口さんのページです。御自身のお好きな北アメリカを中心としたクラシック音楽の話題を中心に、幅広く音や音楽について書かれています。Ormandy/Philadelphia の録音も取り上げられております。

Allegro con brio
  Sesuさんの主催のページ。2003.4からの開設だそうですが、既に充実した内容になっています。所々にちりばめられた洒落たエピグラフなど、Sesu さんのお人柄が感じられます。また、「オーマンディを聴こう」にて独自のオーマンディ観を披露されており、今後の展開が楽しみです。

さあ、別の楽園へ! A Stranger from a Different Paradise
  アメリカはフィラデルフィアに住む“りんたろう”さんのブログ。フィラデルフィア在住ということで、フィラデルフィア管弦楽団のファンにとっては羨ましい環境の方ですねえ。

守口フィラデルフィア管弦楽団研究会
  リベラ33氏のブログです。色々とフィラデルフィア管弦楽団のディスクレビューを書かれています。

葉っぱに埃がついたので水をかけて払ってやったでちブログ 〜歌舞伎と音楽〜
  rudolf2006さんのブログです。タイトルからは想像できませんが、勿論オーマンディとフィラデルフィアの話題がありますよ。

Wikipedia ユージン=オーマンディ
  フリー辞書Wikipedia による ユージン=オーマンディの項目です。フィラデルフィア管弦楽団もあります。

University of Pennsylvania : Eugene Ormandy A Centennial Celebration
  University of Pennsylvaniaの図書館による、Eugene Ormandy生誕100周年記念企画。本文・写真ともに非常に貴重で興味深いものばかり。Pennsylvania に行ったら(いつ?)必ずここに行きましょう。
  
    Caricature by Al Hirschfeld,ca.1970

The Eugene Ormandy Web Page
  Mr. Robert. L. Jones氏によるページ。ormandy/philadelphia と競演した artist (Dylana Jenson) の Interview など興味深い内容です。訪れたら、Dream Book へ記帳されてはいかがでしょうか?
※2001.9から更新がストップしていましたが、2005.3より更新再開されました。ホームページにも書かれていますが、軍務から無事戻ってこられたのとのことです。アメリカではこういう「軍務」というものが身近なのでしょうか?何はともあれ無事に戻って来られたようで何よりです。(2005.5.22追記)
※ここ数ヶ月変な画面しか現れずどうしたのかと思っていましたが、再度復活したようです。どうも外部からクラッキングされて変な画像を送り込まれたようです。ともあれ、復活は喜ばしいことです。(2006.6.23追記)
※復活したと思ったらまたアクセス不能になってしまいましたが、本人のサイト(Robert Jones Photography)はアクセスできます。ラフマニノフとシベリウスのページは健在ですが、オーマンディのページもまた復活して欲しいですね。(2009.8.16追記)

The Philadelphia Orchestra
  フィラデルフィア管弦楽団の公式ページ。最近はラジオ生中継が再開されたとのこと。2008-2009年シーズンからは、前シーズンを以て勇退した Eschenbach 氏に代わり Charles Dutoit氏が Chief Conductor として就任しました。しかし、音楽監督不在は寂しいもんです。早く新たな音楽監督が見つかると良いですね。

The Curtis Institute of Music
  ご存じ、カーティス音楽院のホームページです。
  Considered one of the finest music conservatories in the world,
The Curtis Institute of Music trains exceptionally gifted young
musicians for performing careers on the highest professional level.
It provides merit-based full-tuition scholarships to all its students,
attracting today's best young musicians. For over 75 years,Curtis has
trained some of the 20th century's most prominent musicians,and it
continues to do so today.

The Kimmel Center For the Performing Arts
  最近柿落としが行われた、philadelphia orchestra の新しい本拠地です。

米SONY BMG MUSIC ENTERTAINMENT(旧米Sony Classical
  Essential Classics Series, MasterWorks Heritage Series
  Ormandy Discography & Biography
  (旧:Ormandy Discography, Ormandy Biography)
  ormandy についての簡単な Biography と Discography(CD)があります。

英Sony Classical(2007.8.11現在アクセス不可)
  Essential Classics Series
  Ormandy Discography, Ormandy Biography
  イギリスのソニーは独自にEssential Classicsのシリーズを出し始めたようです。2002年12月の時点で5〜6枚程度発売されています。

米Andante Records
  独自の復刻とアルバムの豪華さで最近注目のレコード会社。Music Room にて Andante Partners に philadelphia orchestra がありますので、それをクリックすると過去の録音を試聴することができます。


Other Orchestras and Ensembles in Philadelphia.

Opera Company of Philadelphia at Academy of Music
  The Opera Company of Philadelphia, one of the fastest-growing
operacompanies in North America, is Philadelphia's only grand opera company.
Established in 1975 through a merger of the Philadelphia Grand Opera Company
and the Philadelphia Lyric Opera Company, the Opera Company of Philadelphia
is considered home to some of opera's brightest singers, composers,
directors and conductors.(Academy of Musicを本拠地とするオペラカンパニー)

The Academy of Vocal Arts
  Offers training for opera singers, and presents a season of operas,concerts, and recitals.
(1933年よりプロの声楽家の訓練を専門にしている団体で、プロダクションも行っています)

Philadelphia Virtuosi Chamber Orchestra
  The Philadelphia Virtuosi Chamber Orchestra is an inovative with a fast-growing
internatinal reputation for excellence. Cmprised of some of the foremost musicians
on the East Coast of th United States, the group was founded in 1991
by the music director Daniel Spalding.
(Geroge Antheil の Ballet Mecanique(Naxos8.559060) で(恐らく)CDデビュー)

Philadelphia Youth Orchestra
  The Philadelphia Youth Orchestra has provided a professional level musical experience
to gifted young instrumentalists since 1939, thrilling audiences and critics alike
around the globe.
(才能ある若手音楽家にオーケストラ演奏の機会を与えるのを目的として創設されたユースオーケストラ)

  米Direct-To-Tape Recording Company DTR8804CD (P)(C)1989
  
  J.Jongen:Symphonie Concertante, F.Poulenc:Concerto in G for Organ, String & Timpani
  Joseph Primavera/Philadelphia Youth Orchestra, B.Schltz & D. Meredith (org)

Pennsylvania Young Performers Orchestra(2007.8.11現在アクセス不可)
 Dedicated to the advancement of young musicians through music,the Pennsylvania
Young Performers Orchestra provides a means for young players artistic expression. 
We practice weekly, performing several times a month in community settings.

Philadelphia Classical Symphony
  The Philadelphia Classical Symphony is aself-sustaining,professional
period-instrument orchestra founded and conducted by Karl Middleman,
Artistic Director. A key element of our mission is to introduce new audiences
to instrumental and vocal works of the 18th and early 19th centuries.
(1993年創設の、古楽器による文字どおりのアンサンブル)

Philadelphia Brass
  Philadelphia Brass was formed in 1988 by freelance professional musicians
of Eastern Pennsylvania to pursue their common goals:performing the best of
brass quintet literature of all periods and styles, and educating the public
to the pleasures, subtleties, and complexities of chamber music. Since its inception,
Philadelphia Brass has performed over 500 times. 
(米Columbia からリリースされている"Philadelphia Brass Ensemble" とは全然別の団体で、Philadelphia Orchestra との関係は無いようです。CDを数枚リリースしています。ちょっと紛らわしいですが・・・)

Concerto Soloists Chamber Orchestra of Philadelphia.
  The Chamber Orchestra of Philadelphia (formerly Concerto Soloists) will
begin itsinaugural season in Philadelphia's new Kimmel Center for the Performing Arts
in the Winter of 2001.  Founded in 1964 by Artistic Director Marc Mostovoy,
the Orchestra will mark its 37th season as Philadelphia's internationally-acclaimed
resident chamber orchestra.
(アメリカにたった2つしかないフルタイムの室内オーケストラの一つだそうです)

Saratoga Performing Arts Center
  Summer entertainment with the New York City Opera and Ballet,Philadelphia Orchestra,
Saratoga Chamber Music Festival, Newport Jazz Festival,and a variety of concerts. 

Peter Nero and The Philly Pops
  A fixture on the Philadelphia music scene, "Peter Nero and The Philly Pops"
is an outstanding orchestra that alwaysbrings enthusiastic responses from the audience.
Launched in 1979, Grammy Award winning pianist Peter Nero is proud to present
the nation's "best orchestra in the entire galaxy!" 


End of Page.
2009.8.16追記修正