続・バンド界に住む妖怪伝説


                   続・バンド界に住む妖怪伝説


突然ですが、皆さんは、妖怪の存在を信じますか・・・・
と、前回、バンドマン業界に巣食う妖怪たちを紹介したところ、いろんな妖怪から「あい つらばかり紹介して、なんで俺たちを紹介しないんだ」との苦情が殺到しました。
そこで今回は、『最新版・日本妖怪図鑑』にも載っていないマイナーな妖怪たちを、とり急 ぎ紹介したいと思います。
例によって、ここで聞いたことは他言無用です。ここで聞いたことを他人に話したために 妖怪たちに祟られたり、あなたの社会的信用が失墜しても、当ホームページは一切責任を 負いませんので、あしからず。


●妖怪「金縛り(カネシバリ)」
大昔から日本に存在し続けている妖怪で、その起源は、日本最初のお金「和同開珎」のこ ろと言われています。借金で苦しむ人間の体に入り込み、身動きを取れなくしますが、特に首を回 らなくします。これは一般に言うカナシバリと違って、ベッドの上で動けないどころか、 家から出ることさえも、できなくなります。
世の中の移り変わりと共に、さまざまに姿を変えて生き続けてる妖怪ですが、バンド界で は「ジャーマネ」と名乗ることが多いので、すぐに見分けることができます。

●妖怪「蒸し砂かけ婆(ムシスナカケババア)」
現役を引退した妖怪で、今は、砂蒸し温泉で、客に蒸し砂をかけながら余生を送っていま す。もし、あなたが砂蒸し温泉で砂に埋もれていて、鼻の頭が痒くなって「ちょっと!」と呼んだとき、「何か、 ヨウカイ?」と言いながらやって来たお婆さんがいたら、それは間違いなく妖怪「蒸し砂 かけ婆」です。

●妖怪「黄な粉爺(キナコジジイ)」
貧乏バンドマンの食事では、おかずが一品も無いときもあります。そんなときに便利なの が黄な粉です。砂糖を少し混ぜてご飯にかけると、それだけでおかずになります。でも、 慌てて食べると、黄な粉が喉に引っ掛かってむせることがありますが、それは、このイタ ズラ好きな妖怪「黄な粉爺」のせいです。
黄色が好きで、いつもゴッホ、ゴッホとむせていた貧乏画家ゴッホも、実はこの妖怪にと りつかれていたそうです。

●妖怪「無理かべ(ムリカベ)」
バンドマンの道を究めようと日夜頑張っているあなたが、もし「もう無理かも、この壁は 越えられん」と諦めたい気分になったら、それは妖怪「無理かべ」が、あなたの目の前に、 壁のように立っているせいです。でも、その姿が見えないので、あなたは自分のせいだと 思ってしまうのです。
しかし、よく考えてごらんなさい、酒・博打・女を遠ざけ、努力、勉強、忍耐、熱意、根 性、全てに100%努力している、そんなあなたのせいのはずがないでしょう。

●妖怪「河童(カッパ)」
民話などでよく知られる河童も、実は妖怪の仲間です。昔は川で遊ぶ子供に悪さをしたり していました。
現代の河童は、頭の皿に寿司をのせ、同じところをグルグル回っています。キュウリが好 きで、逆に人間がキュウリを食べるのを嫌います。貧乏バンドマンが回転寿司で食事をして、 「ありゃ、カッパ巻きのつもりが、高い皿を取ってしまった」と、自分でもビックリする ことがあれば、それはこの妖怪「河童」のせいです。くれぐれも回転寿司をあなどってはいけません。

●妖怪「ガラス天狗(ガラステング)」
バンドマンは、少しのことで落ち込むガラスのハートと、自分は上手いと天狗になるハー トを、併せ持っていますが、これは、妖怪「ガラス天狗」に取り憑かれているせいです。
この妖怪はバンド部屋の暗がりに巣を作り、姿は真っ黒で、人間には見えません。しかし、 時おり人間の心に入り込んでは「うちのカカアが、カカアが」とか、「このアホウ、アホウ」 と言わせるイタズラをするので、その存在が確認できます。

● 妖怪「ひ、一つ目小僧(ヒ、ヒトツメコゾウ)」
この妖怪は、気が弱いくせに食い意地が張っている、という人間に憑り付きます。
ビーナカ(差入れ)で貰った饅頭をメンバーで食べていると、全員分あるはずなのに数が 足りない。そこでバンマスが「おい、お前、それ二つ目だろ!」と問い詰めたとき、みん なが「バンドマンが饅頭を二つも食うかい」と答える中で、一人だけ「ひ、一つ目です」 と答える者がいたら、その人間には間違いなく、妖怪「ひ、一つ目小僧」が憑りついてい ます。
饅頭もメシの代わりになる、そんな、貧しくも哀れな考えを抱かせる、貧相な妖怪です。

このほかにも、
●妖怪「のっっっぺらぼう」
愛想のない妖怪で、どんな質問をされても「別に」と答えるだけの妖怪。

● 妖怪「ゆっけ女(ユッケオンナ)
彼女を焼肉を食べに連れて行くと、その彼女に憑り付いて、必ず値段の高いユッケから注 文させる妖怪。

●妖怪「トイレの花予算(トイレノハナヨサン)」
きれい好きな妖怪で、学校のトイレに花が飾ってないと「トイレの花の予算はないの?」「ト イレの花予算〜」と、校長室に掛け合いにいく妖怪。

など、まだまだいろんな妖怪が日本には存在しますが、それが見えるかどうかは、あ なたの心の目の澄み具合によります。
もし、この妖怪たちに逢いたいのなら、貧しいバンドマンに仕事を与えるなどの善行を積んで、 心豊かに暮らすことです。そうすれば、いろんな妖怪が「ヨウ、元気、カイ」と、あなたの まわりに集まって来てくれますから。

この妖怪伝説、信じるか信じないかは、あなた次第です・・・。