<よいこの音楽べんきょう室・パート11>

                 <音楽関係の仕事がしたいけど>


「あのー先生、ちょっとご相談があるんですけど、よろしいでしょうか」

あら、珍しく丁寧な言葉を遣って〜。どんな相談かな、遠慮なく言ってみて。(どうせ何か 魂胆があるんじゃろが)

「あのね、あたし今、卒業後にどんな職業に就こうかって、すっごく悩んでるの」

(卒業後って、お前、まだ小学生だろ!)あら、偉いのねぇ。でも、あなた、この前の作 文には「将来は日本を代表する大スターになりたい」、って書いてたんじゃなかったっけ。

「うん、そうなんだけど、ダディが『お前ほどの美人でも、大スターへの道ってのは厳し いもんだぞ』って脅かすもんだから、つい弱気になっちゃって」

(美人?ダディはどんだけ親バカじゃい)あら、ダディ、じゃなくてお父様は、あなたの将来を心 配してくださってるのね。それで?

「でね。もしも、万が一、天と地がひっくり返って、太陽が西から昇って、大スターがダ メだったとしても、せめて音楽関係の仕事には就きたいなって、思ってるわけ。で、相談なんだけど、先生、 音楽業界になんか、コネ持ってない?」

(コネ?!魂胆はそこかい!)あら、そうなの。でもね、ひと口に音楽関係の仕事って言っ ても色々だし、どんな仕事があるのか、あらかじめ知っておくことが先ね。先生のコネ を当てにするのは、そのあとにしましょうね。

「(もともと当てにはしとらんけどねー)ふーん、色々って、たとえばどんな?」

そうねぇ。あ、もちろん、プロの音楽家になれるに越したことはないけど、日本ではロー プーでシーメの食える、じゃねえや、プロで生計が立てられる人ってほんの一握りで、たいていは、アマ チュアとして楽しんでいる、というのが現状なの。そうじゃなくて、なんとしても音楽関連のプ ロの道に進みたいって言うのなら、先生なりに仕事を分類してみると・・・

【音楽制作にかかわる仕事】
・作曲家、作詞家(個性な創造力、それを表現出来る知識と、それを売り込む根性が必要)
・アレンジャー(編曲者。原曲をさらに魅力的に作り変える個性的な感性と音楽知識が必要)
・MIDIなどによる音楽制作(音楽ソフト制作、カラオケ音楽制作、ゲームサウンドクリエイター、 コマーシャルソングライター、着信メロディー制作など。感性とコンピュータ関連の知識が必要)
・スタジオミュージシャン(スタジオでの録音を専門に演奏する演奏家。アレンジャーな どの要望に応えられる演奏技術が必要)
・写譜、採譜(アレンジャーが起こしたスコア(=かなり乱雑なことが多い)からパート 譜を起こしたり、聴き取った演奏から楽譜を起こす仕事。音楽的知識が必要)
・マニピュレーター(コンピュータや音楽ソフトを駆使してアレンジャーとともに音を作 り出す仕事。デジタル音楽機器関連の知識が必須)
・マネージャー(有能な演奏家を発掘し、育て、売り出す仕事。根性と根気と体力が勝負)

【イベントにかかわる仕事】
・PA(マイク、スピーカーなどの機材を駆使して音響効果を提供する。音に対する鋭い センスはもちろん、重い機材などをセッティングする体力も必要。PAはPablic(公共)Adress(演 説)の頭文字。
・イベンター(クライアントの要望に応じて、予算内でイベントの企画、制作、切盛りを トータルに行う人や会社)
・コンサートプロモーター(任されたコンサートにおいて、出演者との交渉から予算管理、 会場手配、果ては弁当の段取りまで、あらゆることを取り仕切る仕事)
・舞台効果関連(特殊効果制作、ライティング(照明)コーディネーターなど)
・ミュージシャンコーディネーター(音楽家派遣。ミュージシャンの斡旋や手配を行う。 イクスペクター(=INSPECTOR)略してインペグとも呼ばれる。カオとコネが必要)
・レセプショニスト(いわばコンサート会場のキャビンアテンダント。チケットもぎりか ら、座席案内、会場内の緊急事態対応など、観客へのサービス対応を行う)
・ローディー(ツアーコンサートの意味のroadから。ツアーの際の楽器の、移動、会場 搬入、セッティングから、チューニング、メンテナンスなどを行う仕事。以前はボーヤ(バ ンド見習い)がやっていた作業が専業化したもの)

【楽器や機材にかかわる仕事】
・楽器製作(大手楽器製作所では機械を操作したり、小規模の工房では手作りなどで、楽 器の製作に携わる仕事。楽器そのものが好きな人向き)
・楽器販売(楽器店での楽器販売。楽器の幅広い知識に加え、接客技術、イベントを企画 したりする営業センスなども必要)
・調律師(家庭や学校に出向きピアノなどの調律を行う。こまめな対応が必要)

「へー、ずいぶんあるんだね、知らない仕事ばっかり」

まだまだあるわよ。たとえば、

【放送などにかかわる仕事】
音楽番組制作プロデューサー、FM関連(イベンター、プロデューサー、ミキサー)、クラ ブDJ、音楽構成作家、選曲家、ラジオDJ、レコード会社プロデューサー、レコーディ ングエンジニア・ミキサー、レコーディングディレクター

【教育にかかわる仕事】
音楽学校教師、音楽療法士、ボイストレーナー

【出版にかかわる仕事】
音楽雑誌編集、音楽著作権管理者、音楽評論家、音楽ライター

など、数え上げたらキリが無いぐらい。だから、今のうちから音楽に関するいろんなこと に興味を持って、知識や技術を磨いていれば、きっと就職出来 るから大丈夫よ、ど〜んなアホなあなたでも。

「はーい、わかりました。そう言う先生は、この学校にはいろんなコネを使って入ったって聞いたけど、 ホントなの?」

コネ?とんでもない、先生はちゃんと、校長先生に裏金を山ほど積んで・・・って、ノリツッコミさ せるんじゃねえ!
じゃ、よいこのおんがく勉強室、今日はこれまで。まったね〜。