話数 |
タイトル |
放映日 |
概要 |
1 |
空から来た4人の戦士 |
87.7.3 |
2010最終話でマトリクスのエネルギーが空になった影響を受け、ベクターシグマがデストロンに対してセイバートロン星を開放してしまう。ここぞとばかりに総攻撃をかけるデストロン軍団。その中には、新戦力・ヘッドマスターズの姿があった。このままセイバートロン星はデストロンに乗っ取られてしまうのか? その時、上空に巨大戦艦が現れ、そこから4人の戦士が舞い降りた。彼らこそ、サイバトロン・ヘッドマスターズである!
……ところで、ガルバトロン様、2010の時には散々破壊しようとしていたセイバートロン星なのに、今度はなんで手に入れようとするの? 第10話では体をはって星の爆破を止めようとするし…… ねえ、なんで?(神 迅雷さん) |
2 |
マスター星の謎 |
7.10 |
フォートレス率いる四人のヘッドマスターズの力でデストロンは撤退したが、コンボイはベクターシグマの異常を感じ、その活動を止めるためベクターシグマの元へ向かう。
ロディマスはマトリクスを探しにブロードキャストと共に、地球へ向かうがデストロンに阻まれる。
そして、南極での戦いでブロードキャストとサウンドウェーブが相打ちとなって、二人は戦死する。
クロームドームと、ちょっとした言い合いになるウィリー、ブロードキャストが別れ際にウィリーに元気が出るようにと、カセットテープを渡すのはいいんだけど、ブロードキャストが死んだ後にウィリーがそのテープを再生すると、とても悲しげな音楽が流れて来ます。
とても楽しめる気分にはなれません、むしろ更に落ち込んだ気分になります。(おりーぶさん) |
3 |
夢のダブルコンボイ誕生 |
7.17 |
正確には、悪夢の第3話にしてコンボイ司令官石化するの話。(里雄) |
4 |
カセット大作戦 |
7.24 |
一言でいいますと、ブロードキャストがツインキャストに!サウンドウェーブがサウンドブラスターへとパワーアップ(?)するのだ。(賛否両論らしい…)(栽波 励さん) |
5 |
ビースト星の反乱 |
7.31 |
販促のため(笑)ビーストフォーマーが大挙登場。いや、アレはアレで設定が結構面白いのだが・・・。そしてサイクロナスのおバカ路線が決定的に(涙)。(Dr.シグマさん) |
6 |
悪魔の隕石接近 |
8.7 |
ガルバトロンによって作られたメタモルフォーゼ星でエアーボットなどのサイバトロン戦士がぐにゃぐにゃになる話で最終的にダニエルの活躍によって話が解決する回です。
(しゃみ〜さん) |
7 |
400万年謎のベール |
8.28 |
四百年前のマスター星では苦労したなあと、敵の罠にはまりながらそんな事を回想するサイバトロンヘッドマスターズ。
クロスヘッドオンという仲間同士の頭を交換するという荒業で、パワーアップをしてデストロンを撃退する事ができました。
めでたし、めでたし。(おりーぶさん) |
8 |
恐怖! 6つの影 |
9.4 |
そういえばこの回までシックスショットの変形って出てなかったんだ(キャラは出てたのに)。に、してもダイナザウラーって乗って動かすもんじゃないだろ!(Dr.シグマさん)
乗って動かしてたんですか?? あらまあ。(里雄)
|
9 |
セイバートロン星危機一髪(前編) |
9.4 |
ベクターシグマがミラクル合金というものを開発しました、そんな訳でサイバトロンとデストロンはミラクル合金を巡って、セイバートロン星で大暴れ。
ロディマスとガルバトロンの両軍大将の一騎打ち
です、ガルバトロンが優勢に進む中、あと一歩でロディマスに止めという所で、サウンドブラスターに呼び止められ、話を聞きにいってしまうガルバトロン様がお間抜けで御座います。
スコルポノックはもしもミラクル合金が、サイバトロンの手に渡ったらまずいと考え、デストロンヘッドマスターズにベクターシグマの破壊を命じました、さあどうなるか。(おりーぶさん) |
10 |
セイバートロン星危機一髪(後編) |
9.11 |
恐らくこの話だと思うが、トランスフォーマーの故郷セイバートロン星、爆発。責任を感じてかロディマス司令官、後をフォートレスらにまかせマトリクスは持ったままチャーとブラーを連れて旅立つ。物語追放の刑ともいう。 |
11 |
影の大帝スコルポノック |
9.18 |
ロディマス達が宇宙のどこかへ旅立ってしまったので、フォートレスが司令官に就任しました。
その一方でデストロンも、行方不明になったガルバトロンの代わりに、スコルポノックが破壊大帝になりました。
地球では太陽エネルギーを地球に送る、人工衛星ソル一号が完成しました。
しかしデストロンに奪われてしまいました、ソル一号を使って惑星ザラックにエネルギーを送り、そのエネルギーでトランステクターを完成させようという魂胆です。
サイバトロンは、そんな悪事に使われるぐらいならと、衛星を破壊してしまいました。
ハードヘッドがフォートレスの司令官就任パーティーで趣味のカラオケを披露、それをBGMにアーシーをダンスに誘うクロームドーム。
ダニエルにソル一号を取り戻すといっておきながら、破壊するクロームドーム。
暴走ぶりを発揮していますわ。(おりーぶさん) |
12 |
謎の休火山大噴火 |
- |
休火山が噴火しました、山岳地帯の村人達は大弱り、なんとそれは宇宙での行動から目をそらさせる為のデストロンの罠でした、助けてサイバトロン。
そんな話。(おりーぶさん) |
13 |
ヘッドオン! フォートレスマキシマス |
10.2 |
メタルス風にいえば、ヘッドマスターズ版「え?お花が?」プラス「大きくなーれ」といった話
フォートレス「今度から大きくなるぞ」
スコルポノック「何が?」
フォートレスマキシマス「私が!!」
・・・すんませんっす(^^) (おりーぶさん) |
14 |
火星爆破! 危うしマキシマス |
10.9 |
スコルポノックは火星を爆破して、ブラズマエネルギーを集めようと考え、火星に爆弾を仕掛けはじめました。
フォートレスは、火星を第二のセイバートロン星にしない為に、火星に向かいました。
火星でデストロンと戦闘になり、クロームドーム達の危機に、フォートレスはマスターソードを手に、マキシマスにヘッドオンする為に外へと飛び出しました。
しかしデストロンにエネルギー砲で撃たれ、マスターソードのエネルギーで弾き飛ばしてしまった為、トランスフォームできなくなってしまいました。
ダニエルとの約束は、火星を守ってでした。(おりーぶさん) |
15 |
火星爆破! 出現メガザラック |
10.16 |
ついにスコルポノックのトランステクター、メガザラックが完成しました。
エネルギーが無く、トランスフォームできない戦艦マキシマスを、踏んづけたり蹴っ飛ばしたりという攻撃を繰り出すメガザラック。
フォートレス司令官、まさに踏んだり蹴ったりですな。
そしてついに火星の爆破が始まりました、メガザラックは一足先に脱出し、火星と共に爆発するサイバトロンを高見の見物です。
しかし爆発のエネルギーで偶然にもエネルギーガ供給された為、フォートレスはフォートレスマキシマスにトランスフォームする事ができました。
メガザラックに一撃を食らわすも、逃げられてしまいました。
ダニエルとの約束は守れませんでした。(おりーぶさん) |
16 |
帰って来た不死身の帝王 |
11.20 |
セイバートロン星の爆発に巻き込まれたガルバトロンが帰ってきました。でもどうして助かっていたのかには全く触れられてなかったりする(笑)。
きっとすごーく頑丈だったんだねえ。
でもって新キャラとしてダブルスパイのスペースパンチ=カウンターパンチも登場。張り合って情報集めに精を出すサウンドブラスター達。ちなみにこのシリーズではカセットロンも喋る事が出来たんだけど、幸いにしてジャガーは「な」の付く言葉は喋りませんでしたとさ。
(おまけ)この回のスコルポノックは個人的に少々ポイント高し。(Dr.シグマさん) |
17 |
惑星サンドラSOS |
11.27 |
惑星サンドラからエネルギーないんで、送ってくださいという、メッセージが届きました。
サイバトロンも、エネルギーは少なかったけれども、困っている人達を放っては置けないという事で、サンドラにエネルギーを分けてあげました。
困った時はお互い様という話。(おりーぶさん) |
18 |
ダニエル史上最大のピンチ |
12.4 |
ホラートロンが初登場。スパイクがに偽ガルバトロン(シックスショット)とエネルギーの共同開発の話し合いをしていたのですが、ダブルスパイによって偽だということがバラされます。(実際は、クロームドームがシックスショットに言います)
あとダニエルとカーリーが捕まっていました。私は、ショウキとユキガゼがデストロンヘッドマスターの気を引くためにの相撲をとるところが印象的でした(笑)
(しゃみ〜さん) |
19 |
蜂の巣惑星を死守せよ! |
12.11 |
エネルギーを求めて、蜂の巣星を襲うガルバトロン。
サイバトロンは、蜂の巣星を救おうとするが、デストロンに間違えられて、蜂の巣星の戦艦に攻撃されてさあ大変。
総司令官の無抵抗ぶりにしびれを切らしたクロームドームは、単独で蜂の巣星に行き、女王の誤解をとき、マキシマスへの攻撃をやめさせる。
サイバトロンは蜂の巣星からデストロンを追い出し、蜂の巣星に平和が戻った。
司令官の「解ってもらうまで無抵抗作戦」に対してクロームドームは、じっとしているのが嫌だといわんばかりの行動、彼はカルシウム不足か?(おりーぶさん) |
20 |
見せかけ星の攻防戦 |
12.18 |
ツインスターという双子星がありました、片方は荒廃した星、もう片方は資源豊かな星。
デストロンは当然、豊かな星の方にエネルギーが沢山あると考え、そっちの星を襲いました、しかしその星は実はダミーで、荒廃した星の方にエネルギーがあったのです。
そんな訳でサイバトロンは、デストロンと戦いつつ、住民全員が避難するのを手伝いました、そして二つの星は切り離されました。(おりーぶさん) |
21 |
メガザラックの弱点をあばけ! |
12.18 |
宇宙の流刑地からのSSをキャッチしたマキシマスは惑星ダロスの北半球に向かう。SOSを発信していたのはメガザラックの建造に携わり、その弱点を知るビーストフォーマー、テクナ(犬型)であった。
デストロンもまた彼が流刑地に逃げ込んだ事を知り、後を追っていた。クロームドームは南半球と北半球を結ぶ洞窟内でテクナを発見するがテクナはデストロンの攻撃を受け瀕死の重傷を負ってしまう。
一方この星では少数の独裁者がデストロンと手を組み民衆を圧迫していた。流刑地に送られた者の多くはそれに反旗を翻し捕らわれた者達だった。彼等はダニエルを人質にとり、南半球にある首都を攻撃するためにマキシマスの指揮権を要求。フォートレスは一瞬の隙を突いてダニエルを救い出すと囚人達を説得し、自分達に任せるよう伝える。
首都ではメガザラックが大量のエネルゴンを蓄えていたが、フォートレスマキシマスとの戦いでおじゃんになる事を恐れたガルバトロンの命令により撤退。独裁者達は権力の座を追われ、民衆達による新しい国造りが始まった。
一方サイバトロンに保護されたテクナは治療のかいなく息を引き取る。死の間際に彼は腕に埋め込まれた一枚のデータチップをサイバトロンに託す。
サイバトロンヘッドマスター達はそこに記されたメガザラックの弱点を解明すべく闘志を燃やすのであった・・・。
てなお話。でもこれってある意味大国による内政干渉だよな(笑)。(Dr.シグマさん)
惑星ダロスからSOSが届きました、早速マキシマスは急行しました。
そこには、メガザラックの弱点を知るビーストフォーマーのテクナがいました、しかしデストロンに殺されてしまいました。
じゃあ、弱点なんて解らないじゃんと思ったら、テクナは皮膚に弱点を記した、マイクロチップを隠していました。
さあ、ハイブロウの出番です、解析開始です、でも解析出来るのに五話かかりました、しかも結局解析したのはクロームドームでした。
弱点はこの回では暴かないっす、題名に偽りありです。(おりーぶさん)
同時にコメントを頂いたので、
おふたりのを載せさせて頂きました☆
|
22 |
友情のヘッドフォーメンション |
12.18 |
自然豊かなパラダイス星、機械の存在しないこの星に、邪悪な機械生命体デストロンがエネルギーを求め、攻撃を仕掛けてきた。
ハイブロウは探索途中で、星の住人パピカと出会う、彼女にデストロンの情報を聞き、単身乗り込むが捕らえられてしまう。
星に到着したクロームドーム達は、パピカにハイブロウの事を聞き、彼の救出に向かう。
拘束されているハイブロウを発見するが、敵の攻撃を受け苦戦する、だがヘッドフォーメーションでハイブロウのトランステクターに、エネルギーを供給し、彼のトランステクターを起動させハイブロウを復活させ、逆転に成功した。
パラダイス星には機械が存在しません、なので移動手段は、自分で歩くか動物に乗っていくかざます。
パピカは、「そんな鷲、何処にいたの?」というくらいの、大鷲に乗っていました、強烈です。(おりーぶさん) |
23 |
宇宙海賊船の謎 |
12.25 |
鍵がなければメガザラックすら開けられないような遺跡の鍵を、必要もないのに探して開けようとするサイバトロンの動機がよく分からなかった回。(Dr.シグマさん) |
24 |
ウルトラマグナス死す! |
88.
1.22 |
最期の割に全然いいところが無かったウルトラマグナス・・・、って目の光も体の色消えてないじゃん!生きてるよね、アレって。(Dr.シグマさん) |
25 |
氷山に消えた破壊大帝 |
1.29 |
ガルバトロンの強化計画、その名も「グランドガルバトロン」!地球をボディに改造って、あんたそれユニクロンのパクリじゃん。しかもボールに手足の生えたような凄いデザイン。さすがにそのせいで(半分ウソ)今まで忠実だったシックスショットにまで見限られる(笑)。(Dr.シグマさん) |
26 |
地球に賭けるこの命 |
2.5 |
ガルバトロンが戦死し、そのどさくさに紛れて、メガザラックが恐怖大帝に就任する。
その勢いで、地球に攻め込むデストロン、迎え撃つサイバトロン、その最中スパイクが負傷してしまう。
スパイクを負傷させてしまったことで、クロームトームは攻撃指揮官を外されてしまうが、メガザラックの弱点を見つけ出す事に成功し、フォートレスマキシマスの危機を救う。
スコルポノックは宇宙へと逃げていった。
しかし、クロームドームがスパイクを戦いにまきこんだのを、ダニエルでなくウィリーが責め立てていたのがなんか・・・
ダニエルは許していたのに。
さらには自分の責任を、司令官の作戦が手ぬるいから、などとフォートレスに責任転嫁するクロームドームもどうかと思う。(おりーぶさん)
クロームドームが先走りした為、スパイクが大怪我を負ってしまう。フォートレスはクロームに謹慎を命じる。そしてフォートレスは自分のサイコキネシス(だったよね)でスパイクを救うが、そのために精神エネルギーを大量に消費してしまい、フォートレスマキシマスニなってもフルパワーで戦えなくなってしまう!
そしてメガザラックが暴れまくるのを阻止しようと不利を覚悟で出陣する。
しだいに追い込まれるフォートレス。しかし、メガザラックの弱点を解明したクロームドームの参戦で戦況は一変。勝利を収める。(ナイトストームさん)
ナイトストームさんのは21話の方に頂きましたが
こちらのようなので移動しました(^^)
|
27 |
奇跡の戦士ターゲットマスター(前編) |
2.12 |
地球爆破作戦を阻止したサイバトロンはデストロンの残した爆弾の処理に向かう、がクロームドームとハードヘッドは誤って起爆装置をON!慌てた二人はどちらが爆弾を持つかで押し問答になるが「クロスヘッドオン!(頭を入れ替えると言うなんとも強引な技)」で爆弾を持ちだすことに成功。爆弾の驚異的な破壊力に宇宙で処理するしかないと地球を後にする戦艦マキシマス、時間がないというのにマスター星から逃げてきたという難民船を救出、あまつさえ逃げてきた人達に危険な爆弾処理をさせる羽目に(逃げてきた意味がないんじゃ…)そこへ難民の宇宙船を追ってデストロンが…これまた爆発まで時間がないというのにプランカー達の「歴戦の勇者きどり」が気に入らないクロームドーム達も加わっててんやわんやの戦闘に…その時、難民達がマキシマスから持ち出した爆弾が大爆発!爆発に巻き込まれたブランカー達とマスター星の難民はどうなってしまうのか?!待て、次週!!(すえぞうさん) |
28 |
奇跡の戦士ターゲットマスター(後編) |
2.19 |
爆発の影響で、ブランカー達とマスター星の若者達は一体化しました、どうなったのかというと、マスター星の若者達がそれぞれの「武器」にトランスフォーム出来るようになりました。
ターゲットマスターの誕生です、しかしデストロン側にもターゲットマスターが生まれていました。
それぞれ三対三、マスター星の人達離れ離れです。
サイバトロンはデストロンに襲われている、マスター星に向かいます、そこにはクロームドームの友人ジャックもいました、しかしデストロンはフォートレスマキシマスの最大の武器、マスターソードの秘密を聞きだそうと、ジャックを捕らえ彼を拷問にかけるも、何も知らない事を知ると、彼に爆弾を仕掛け、戦艦マキシマスを爆破する計画を立てます。
ワイプの催眠術により、一直線にマキシマスへ向かうジャック、クロームドームは彼をなんとか止めようとするも、手が改造されたレーザー攻撃を受ける。
クロームドームはそんな彼にショックを受けながらも、マキシマスを守るために銃の引き金を引いた。
爆発するジャック、悲しみにくれる間もなくデストロンが襲い掛かって来るが、怒りに燃えるクロームドームは彼らを撃退し、さらなる闘志を燃やすのだった。
クロームドームの怒りかたはすごいですよ、シックスショットの両腕もぎ取っちゃうもん、びっくりですわ。
デストロン側についてしまった、仲間を見て悲しむマスター星の若者に対しての、ブランカーのセリフ
「お前達の気持ち、よく解るぜ!!」
とか言いながら、攻撃してるし。(おりーぶさん) |
29 |
危うしマスターソード! |
2.26 |
マスター星で修行すれば、自分もヘッドマスターに成れると考えたウィリーは、勝手にマキシマスの外に出ていってしまいました。
案の定デストロンにとっ捕まってしまったウィリー、シックスショットはウィリーの命と引き換えに、マスターソードの秘密をよこせとフォートレスに迫りました。
全員が反対する中、フォートレスはマスターソードの秘密を渡す事を決意、しかしクロームドームとダニエルは自分達だけでウィリーを助ける事を決意しました。
クロームドームとダニエルの二人はウィリーを助け出す事に成功、しかしそれに慌てたデストロンは実力行使でマスターソードの秘密を奪いにかかります、何とかサイバトロンも抵抗するも結局、秘密は奪われてしまいました。
秘密を奪われてしまったフォートレス、その原因となったウィリーと命令違反したクロームドームとダニエルへの罰は、戦艦マキシマス内の掃除でした。
いいのかそれで?命より大事な物を奪われたのに。
なんて甘い人なんだ。(おりーぶさん) |
30 |
ザラックシールド攻防戦 |
3.4 |
マスターソードの秘密を奪ったメガザラックは、マスター星の洞窟でマスターソードを封じる盾、ザラックシールドを完成させようとしていた。
ブランカー達はデストロンの行方を追っている途中、スラッグスリンガー達の襲撃を受けてしまう。
一方その頃、クロームドーム達はメガザラック達を見つけ攻撃を仕掛ける。
途中、ブランカー達も合流し、一気にデストロンを追いつめるが、メガザラックは完成したザラックシールドを持って、マスター星から脱出していった。
宇宙塵と宇宙人を掛けた寒いシャレが炸裂するぜ。
スカル「宇宙塵だ!!」
ウイアードウルフ「けっ、宇宙人が恐くて宇宙酒場で酒がのめるか」
そんな感じ。(おりーぶさん) |
31 |
デストロン全滅作戦 |
3.11 |
クロームドーム、デストロンを全滅する計画を立てるが、逆に自分達が痛手を負う話。
クロームドームの無鉄砲さぶりに、ブランカーの怒りが爆発し、クロームドームをぶん殴った上、首をしめるのが、妙に印象残りましたが・・・(おりーぶさん) |
32 |
我が友シックスショット |
3.18 |
シックスショットついに主役?となる回! シックスショットファンには感涙ものだ!この回で惚れたファンは数知れず…(^^) HMで1,2を争うベストエピソード!(栽波 励さん) |
33 |
アステロイドの決闘 |
3.26 |
血気盛んなクロームドーム。シックスショットの挑戦に応じ、決闘に向かおうとするが、フォートレスに禁止される。それでもいこうとするクロームを、ブランカーが諌めるが、それでも友の敵のためにサイバトロン除名覚悟で戦いに挑む彼の強い意思をみて、ブランカーは笑って送り出す。
しかし、極悪大帝(笑)メガザラックは二人とも消してしまおうと決闘の舞台である小惑星に爆弾を仕掛ける。
メガザラックの陰謀を知らずに戦うクロームドームとシックスショット。しかし二人とも死なせたくないダニエルの乱入で決着つかずに。
そのとき、爆弾が爆発。ダニエルをクロームに託しシックスショットは生死不明に・・・
クロームドームとダニエルは無事に帰還することができたが、メガザラックは地球への進路を勧めていた・・・(ナイトストームさん) |
34 |
最後の地球大決戦(前編) |
3.26 |
地球に戻ってきたフォートレス一行、しかし地球では大変な事が起こっていた。
世界各地でデストロンが、数億ボルトの電磁波を放出するデスタワーを立てていたのだ。
次回に続く。(おりーぶさん) |
35 |
最後の地球大決戦(後編) |
3.28 |
あんまりよく覚えていないのだが、サイバトロン全員でお手手をつないでぐるぐるまわると、怪光線が発射されて、敵が粉砕されてしまったというめでたしな話。(里雄) |
36 |
英雄伝説コンボイVSメガトロン(総集編) |
- |
|
37 |
英雄伝説2010ウォーズ(総集編) |
- |
|
38 |
ヘッドオン! マスター戦士(総集編) |
- |
|