話数 |
タイトル |
放映日 |
概要 |
Show No.&
向こうでのタイトル |
|
|
|
|
|
1 |
帰ってきたぜ! |
1999.
10.6 |
前作「ビーストウォーズ」の最終回で発生した衝撃波が、星に到達する。それを浴びたサイバトロン・デストロンの面々は、なぜかメタリックな姿に変化してしまう。 |
27*.AFTERMATH |
2 |
新戦士登場!ギッチョンチョン ですっ! |
10.13 |
「救命ポッド」がまた2つ落ちてきて、新しい戦士が生まれる。彼らを早速丸めこむメガトロン。 |
28.COMING OF THE FUZORS
-PART1 |
3 |
よみがえれコンボイ |
10.20 |
ライノックスの奮闘によって、1・2話と不在だった主人公(たぶん)が復活。 |
29.COMING OF THE FUZORS
-PART2 |
4 |
かっとびタランス |
10.27 |
デストロンのブラックウィドーと、タランスの仲が決定的に(悪く)なる回。 |
30.TANGLED WEB |
5 |
やめます! |
11.3 |
元デストロンで、今はサイバトロンのトラブルメーカーのダイノボットは、突然デストロンに入りたいと言い出す。 |
31.MAXIMAL, NO MORE |
6 |
え?お花が? |
11.10 |
サイバトロンのタイガトロンとエアラザー、なぜかいちゃいちゃしていた天罰(?)で、宇宙の彼方に拉致される。 |
32.OTHER VISITS-PART1 |
7 |
え?かおが? |
11.17 |
(おそらく)この回で始めて、川口探検隊風に物語が進む。川口探検隊なんて、きょうびの人は知らないだろうなあ。(探検を装ってはいるが、限りなくエンターテイメントな80年代の番組) |
33.OTHER VISITS-PART2 |
8 |
あばよっ! |
11.24 |
原始人さんが蛇に食われちゃったりするらしい回。 |
35.CODE OF HERO |
9 |
カニじゃい! |
12.1 |
救命ポッドがまたもや落ちてくるが、ポッドの損傷はひどく、生まれてきたのは異形の戦士だった。デストロンのランページは、彼(彼女?)に、親しみを覚える。 |
36.TRANSMUTATE |
10 |
たいほだにゃ |
12.8 |
「いまどきカセットテープに変身!」する、ジャガーという戦士が時空を越えて送られてくる。 |
37.THE AGENDA-PART1 |
11 |
すきですっ |
12.15 |
ジャガーが早くもデストロン側に寝返る。 |
38.THE AGENDA-PART2 |
12 |
むかーしむかし |
12.22 |
ジャガーが早くも話から脱落。 「レギュラーじゃにゃいのだねぇー」「ゲストだったんだねぇ〜」 |
39.THE AGENDA-PART3 |
13 |
大きくな〜れ |
12.29 |
重要なのは次の2つ。1.コンボイさんが初代コンボイ司令官のスパークを体内に入れて、体が大きくなる。2.サイズ的に入れなくなったため、自ら基地を破壊して知らんぷり。 |
40.OPTIMAL SITUATION |
14 |
リミックス・バナナはどこ? |
2000.
1.5 |
(リミックスという大胆な手法、初登場。今までの話の映像を切り張りして、新たな1話風に仕立てるという、斬新な回。) |
- |
15 |
えーいっ! |
1.12 |
デストロンのランページを追って、彼を宿敵と狙うサイバトロンのデプスチャージが、時空を越えて飛来。 |
41.DEEP METAL |
16 |
ぶくぶくっ |
1.19 |
ねずみに変身するラットル君は、丸いボール状の潜水艦(しかも手こぎ)につめられ、水の中へ。 |
42.CHANGE OF THE GUARD |
17 |
ふっかつダー |
1.26 |
デストロンによってダイノボットのクローンが作られ、メタルスダイノボットが生まれる。その生成装置に突っ込んだメタルスチータスも、メタルス2に進化する。 |
44.FERAL SCREAM-PART1 |
18 |
たつんだチータス! |
2.2 |
メタルス2になったものの、不安定だったチータスは、コンボイさんによって安定する。 |
45.FERAL SCREAM-PART2 |
19 |
ラブタイフーン |
2.9 |
ブラックウィドーとメタルスダイノボットが遊んで(←嘘。戦って)いる所に、やられに入ってくるシルバーボルト。 |
46.PROVING GROUNDS |
20 |
びりびりー!しびればびれぶー |
2.16 |
原始人の女の子。デストロンの新型兵器開発に、力を貸したり、妨害したり。 |
47.GO WITH THE FLOW |
21 |
ぴかぴかーしゃ! |
2.23 |
ブラックウィドーのサイバトロン化のしゅじゅちゅ(手術)が失敗し、彼女は絶命。かと思ったその時。 |
48.CROSSING THE RUBICON |
22 |
もえてドラゴン |
3.1 |
仲間の裏切りによって、溶岩の中へ落とされたメガトロン、なぜかドラゴンメガトロンとなって復活。 |
49.MASTER BLASTER |
23 |
ただいまでござる |
3.8 |
はじめて、第3勢力エイリアンが登場。ならびに退場。 |
50.OTHER VICTORIES |
24 |
ドッカーン |
3.15 |
デストロンの先祖たちの乗っていた最強の戦艦、ネメシスが浮上。 |
51.NEMESIS-PART1 |
25 |
ハッピー?これでいいのだ |
3.22 |
ネメシスに対抗するため、サイバトロンも先祖たちの船、アークを飛ばそうとするのだが・・・。サイバトロン万事休すか!? |
52.NEMESIS-PART2 |
26 |
リミックス・バナナをわすれた! |
3.29 |
なんと最終話がリミックス。それまでの映像を切り張りして作られた回だが、回というより、おまけふろくの感もある。内容としては、いったん故郷セイバートロン星への帰路についたサイバトロンたちが、コンボイさんがバナナに執着したため、再度地球に戻る話。(セイバートロンにはバナナがない)
|
- |
|
|
|
|
|
映画
版1 |
「ビーストウォーズメタルス」
|
1998.
12.19
公開
|
映画として公開されたが、本来はメタルスのうちの一話。不死身の戦士、ランページ初登場の回。 |
34.BAD SPARK |
映画
版2 |
「ビーストウォーズメタルス
コンボイ大変身」
|
1999.
7.31
公開 |
同じく、本来はメタルスの一話。メガトロンの作った銀色の操り恐竜、「サイバーラプター」に苦戦を強いられているサイバトロン。しかし、思わぬ援軍が現れる。 |
43.CUTTING RDGE |