とびっきりRUIN☆ 
ルート別の発見アイテムリストだよ♪

このゲームは、謎解きを楽しむもののためアイテムリストと
ちょっとしたヒントにとどめてあるよ♪

夕凪、紅美、まひるの三人を押さえればアイテムは
クリアできるようだね。
その時点でおまけのアイテムリストは後ひとつのみになるはず。
最後のひとつはおまけシナリオで手に入ったよ♪
見落としなどがあったら、掲示板にお願いね。
CG回収一口ヒント 

ステージ1

・石器 1
・土器 1
・勾玉
・キキのメダル(勾玉必要)
・壷のかけら 壱
・宝石のかけら(マップの影)
・物言わぬ狸の亡骸

ステージ2

東ルート分 (夕凪、まひる、圭子)

・ブルーモアイ
・壷のかけら 参
・はにわ(空っぽの宝箱必要)
・真鍮のかえる
・石器 2
・空っぽの宝箱
・神獣の像(踏み込みスイッチの影)
・ちっちゃな狛犬(はにわ必要)

西ルート分(紅美、美鈴、愛美)

・壷のかけら 弐
・レッドモアイ
・ブルーモアイ
・熊の置物
・棍棒(愛美と話す、愛美パートナー時彼女のいた所)
・イエローモアイ
・割れた銅鏡

ステージ3

・壷のかけら 四
・鉄の仮面
・珍宝(制御室の操作で手に入る)
・白銀の鏡
・水晶玉
・白の鍵
・亀甲羅(牢屋の影)
・白銀の鏡

なお、制御室の宝箱は次のステージ北ルートか

ステージ5で黒い鍵を手に入れてから・・・

ステージ4

北ルート(夕凪)

・壷のかけら 七
・ぬっぺらさん(宝箱)
・動物の骨(怨念のこもってそうな兜)
・天の川
・鉄琴もどき(宝箱)
・黒の鍵(怪しげな壷)
・木簡(高級そうな棚)

東ルート(紅美、美鈴)

・壷のかけら 六
・金箔(宝箱の中)
・六分儀(水路の影)
・瑪瑙の璧(宝箱の中)
・化石(スイッチ操作で出現)
・青銅器(スイッチ操作で出現)
・河童のうで(スイッチ操作で出現)

西ルート(まひる、圭子、愛美)

・鉄器
・壷のかけら伍
・銅鐸
・モアイ
・黄金バット
・白いおヒゲ
・土器2(とってから出口へ)

ステージ5

・壷のかけら 八
・木板
・石版のかけら 乙
・石版のかけら 丙
・石版のかけら 甲
・赤茶けた石版(愛美をパートナーにしない)
・土偶
・牙ネックレス

・黒い鍵(ステージ4の北ルート以外か
手に入れてなかったとき)

ステージ6

銅鏡
・壷のかけら 九
・光る貝殻
・はぐれモアイ(スイッチ操作前にあった場所を
覚えておく)
・石器 参
・土器 参
・水のキューブ

紅美パートナー時

・不錆の鉄剣
・かに

ステージ7

・アステカの仮面
・天球儀
・銅剣
・グラスフラワー
・壷のかけら 拾
・土鈴
・銀色の宝鈴(土鈴必要)
・花のキューブ

ステージ8

東ルート(夕凪、美鈴、愛美、ゆりね)

・翡翠の勾玉
・三角縁神獣鏡
・不錆の鉄剣
・壷のかけら 拾壱
・ファラオの仮面
・クルス
・砕けたギアマン
・火のキューブ

西ルート(紅美、まひる、圭子、くるみ)

・翡翠の勾玉
・三角縁神獣鏡
・不錆の鉄剣
・壷のかけら 拾弐
・ファラオの仮面
・クルス
・砕けたギアマン
・土のキューブ

まひるパートナー時

・ぼろ布

ステージ9

・壷のかけら 拾参
・尖骨器(宝箱の中)
・珍宝
・土器 弐
・文字の刻まれた骨
・緋色石の首飾り
・牡牛座のメダル(珍宝必要、取ると緋色石の首飾りが
取れなくなるから首飾りを先に)
・愛のキューブ

ステージ10

西ルート(夕凪、紅美)

・輝く銀盤(ひび割れた床を調べて)
・土器 1
・石器 1
・壷のかけら 拾五
・賢者の石
・知のキューブ

夕凪をパートナー時

・神薙神社のお守り

東ルート(まひる、美鈴、圭子、愛美、くるみ、ゆりね)

・輝く銀盤(ひび割れた床を調べて)
・土器 1
・石器 1
・壷のかけら 拾四
・山芋(西ルートで賢者の石をみつけた所)
・七支の宝剣
・力のキューブ

ステージ11

・壷のかけら 拾六
・髑髏の水晶
・魂の原石
・骨の彫刻
・紅瞳の黄金龍
・星海の航路図(紅瞳の黄金龍必要)
・死のキューブ

MENUへ