ぶんちゃさいの攻略

最初の三日間はあちこちを回って、四日目(ゲーム中では
文化祭二日前)の夕方の移動で攻略キャラが決定されます。

 

前半三日間の各キャラの出現表
        1.☆は選択肢があることを示しています。
          2.CGは、そこに行くか選択肢によってCGが
     見られることを示しています。
                  3.★はそのキャラにとって重要なイベントを示しています。
     4.×は誰もいないか移動不可です。
             5.※はそれまでの選択によっては選択肢やCGが
出なくなったりします
最後に、前の時間帯の選択によっては時間がずれ込むので
 注意してください。(キャラの手伝いをするかの選択などで)

3−A 3−B 屋上 音楽室 1−A 1−B 2−A 2−B 職員室 保健室 学生会室 図書室
五日前
その一
× 早苗 シロ なづな 文哉 美幸 ☆
CG
今日子 ☆ 早紀子 ☆ 理事長 涼子 ☆ × なづな
五日前
その二
なづな 早苗 ☆ なづな 文哉 ☆ 美幸 今日子 早紀子 早紀子と鷹彦 涼子 今日子 ☆
五日前
その三
静 ☆
文哉 なづな 無し 文哉 × 今日子 早紀子 ☆ なづな 涼子 静 ☆ 美幸 ☆
CG
四日前
その一
早苗 なづな なづな 文哉 3人娘 今日子 ☆☆ 早紀子 ☆ 理事長 涼子と鷹彦 ☆ 静 ☆
CG ※
美幸 ☆☆
四日前
その二
早苗 なづな ☆ × 文哉 ☆ 美幸 今日子 早紀子 理事長 ☆ 涼子 ☆
CG
鷹彦 美幸
四日前
その三
鷹彦 なづな ☆ 早苗 なづな なづな 美幸 ☆
CG
なづな 今日子 ☆ 早紀子 ☆ 涼子と静 ☆
CG
× 文哉 ☆
三日前
その一
鷹彦 × シロ なづな 文哉 ☆ 美幸 今日子 早紀子 ☆
CG
早紀子と鷹彦 ☆ 涼子 ☆ 静 ☆ 血液型占い
三日前
その二
鷹彦 早苗 なづな なづな 文哉 × 今日子 ☆☆ × 文哉 涼子と早紀子 静 ☆
CG
美幸 ☆☆
三日前
その三
鷹彦
なづな 早苗 なづな 文哉 ☆ 3人娘 なづな 早紀子 理事長 ☆ 涼子と早苗 静 ☆ なづな

二日前は静の命令で校内各所を一通り見回らされた後、
学生会室に報告に戻ります。
そして、その後の移動場所で攻略キャラが決定します。

その時の移動場所別各キャラルートのポイント↓

3−A 鷹彦のルートへ ・三日前の最後の移動で3−Aのイベントを見て
 さえいればよい。逆に見ていないとルート
 入りできない。
・最後に三択が表示されるのでそれぞれで鷹彦
 エンドの1〜3へ分岐
3−B 早苗のルートへ ・最後の静によるコンテスト出場要請への返答で
 分岐
 出たほうがいい→早苗エンド1
 出る必要はない→早苗エンド2or3
・早苗エンド2は毎回仕事を手伝って早苗を追い
 かけていれば良いです。3はその逆で。
音楽室 なづなのルートへ ・全然追いかけていなくてもエンド2へ。
 ただし、追いかけてないとHシーンが
 抜けます
1−A 文哉のルートへ ・まったく相手にしてなかった場合、エンド3
・ちゃんと追いかけていれば選択肢が出現
 別にいいぜ→エンド1
 そういえば、予定が→エンド2
1−B 美幸のルートへ ・まったく相手にしてなかった場合、エンド2か3
 最後の選択肢で
 パズルを探す→エンド2
 このまま帰る→エンド3
・ちゃんと追いかけていれば最後の選択肢で
 パズルを探す→エンド1へ
 このまま帰る→エンド3 
2−A 今日子のルートへ ・まったく相手にしてなかった場合、エンド2
・ちゃんと追いかけていればエンド1。
 クイズの答えは適当でも良いみたいです
2−B 早紀子のルートへ ・三日前最初の移動の2−Bのイベントで彼女に
 保健室で手当てを受けていればエンド1。
・上記のイベントを回避していればエンド2へ。
保健室 涼子のルートへ ・まったく相手にしてなかった場合、エンド2か5
 最後の選択肢で
 受け止められる→エンド2
 受け止められない→エンド5
・ちゃんと追いかけていれば
 最後の選択肢で
 受け止められる→エンド1
 受け止められない→あとでさらに選択肢が出現
 早苗に付き合う→エンド3
 断る→エンド4
学生会室 静のルートへ ・まったく相手にしてなかった場合、エンド3
・呼び出しに応じて追いかけているとエンド2
・四日前最初の移動で学生会室で「胸をもんで・」
 を選択すればエンド1へ。ただし、この選択肢
 自体、初日から静を追いかけて彼女よりの選択
 をしていると出なくなります。まあ、初日に無視
 (追いかけない)すればいいんですけどね。
図書室 なづなのルートへ ・全然追いかけていなくてもエンド1へ。

       ・この表の追いかけるとは一番上の出現表で選択肢のある場所に
    移動して好感度の上がりそうな選択をするという意味です。
・各キャラの選択肢の選択は常識的なものでOKです。
    ・涼子先生の場合、保健室で他のキャラを気遣うよう促したら
ちゃんとその子を気遣ってあげましょう。


戻る