食糞についてその4
その後、「糞がまずくなるというシロップ&だまってすぐにうんちを片付ける」という方法をずっと続けた。片付けるのをあまり見られないようにしたほうがいいとのことで、ダンナ様がいる時は糞をした後、ほめながら向こうにトトを連れて行ってもらう。

しかし、それでも、トトの糞に対する執着はあまり変わってないみたいだった。
こちらが遠くに連れて行くから食べないだけという気がする。案の定、留守番させたとき食べてしまった。
これを気長に続けていけば治るんだろうか?という不安と他の方法はないかとまたまた考えこんだ。

観察してみると、トトは糞をした後すぐ振り返ってにおいをかぐ。そしてぺろっとなめてから食べる。においをかぐから口に入れたくなる訳で、糞を振り返るくせをやめさせればいいかもと思い、ある方法を思いついた。

育犬日記・「夜鳴き」にも書いたけれど、前にTVで人に跳びつくわんこのくせを治すために跳びついた瞬間に鍵や小銭などの金属をジャラジャラいれたお茶の缶を「ガシャン!」と鳴らすというのがやっていた。トトはとびつきじゃなかったけど、夜鳴きした時とあまがみしたときこれをやったら効果てきめんだった。TVのアドバイザーいわく、この金属の音は犬にとってはとてもイヤな音で、やめてもらいたいことをした時に鳴らすといいらしい。

糞食いはやめてほしいことなので、早速試してみた。
トトが糞をしてる間、気が付かれないよう忍者のように扉の影に缶を持って隠れる。
糞をしてトトがブツに顔を近づけた瞬間「がしゃん!」。
びっくりしてすぐこちらにとんできた。
そして、見られないよう糞を片づける。

これを根気良く続けた結果、ある日、糞がシートに置き去りになっているのを発見!
思わずガッツポーズ!
糞を振り返らずトイレから私達の所へ戻ってくるようになった。
たまに、した所に戻ってにおいをかいでたりするし、まだ、留守番中も糞を置き去りにできるかわからないから、完璧ではないけれど進歩、進歩だ〜!

こうなりゃとことんやめるまでがんばろう。


注:ちなみに、この方法はほんとに自己流なのでどのこにもきくかなんてわかりません。犬にとっては嫌な音らしいので、繊細な子はトイレですることがいけないとかおもっちゃたりするかも、、、。

モドル