陶芸に挑戦! 02年11月21日
10月に教会学校の子どもたちと陶芸をしました。これは家庭のオーブンで焼ける工作用陶土 で作ったものです。陶芸をするのは、10数年ぶり。故郷の福井で越前陶芸村に行ったときにやってみて以来。そのときもひどい出来でしたが、今回も似たり寄ったり。
左は手でこねているうちに、ハムスターの顔にしようと思いついて、ヘラと楊枝でひげと目を書き入れました。用途はお菓子入れ。子どもたちはモグスターと名づけました。モグラとハムスターと合わせたような造形だからだとのこと。右はしゃもじ入れのつもりでしたが、小さすぎてしゃもじが全部は納まってくれないのです。で、使い道がなくなってしまいました。ていねいに作ったんだけどなあ。
|