桜の木 01年9月7日
ソメイヨシノには幹がねじれているものがあることを、何年か前にスケッチして発見しました。こんなふうになるのは、太い幹の場合でしょうか。細い木でねじれているのは見た覚えがありません。
花見の季節には、光が丘公園は人々の喧噪であふれます。週末の夜ともなれば、みんな酔っぱらって騒ぐだけで、桜を愛でてはいません。そういう場所は好きじゃなくて、僕はむしろ今みたいに季節はずれの、誰も見向きもしなくなった頃の桜を鑑賞します。
彫刻家の佐藤忠良さんが最近樹木をデッサンしているそうですが、木もまたよく見ると、それぞれにすてきな存在感を表しています。