メタリフェールホソアカクワガタ 06年3月9日
昆虫を描いていると、見事な造形美にほれぼれしてしまいます。しかも当然のことながら、立体としての美しさです。描いていて、どうしてこんな線や形、色が創り出されるのだろうと思うのです。それがまた機能美でもあるところがさらにすごい。
このメタリフェールホソアカクワガタ(この長い名前、何とかしてくれ〜)のメタリックな色(名前の由来はここから)と立派なアゴは見ていて飽きません。水彩絵具では再現不可能です。今回はそれは最初からあきらめて、ただひたすら絵を描く楽しさを優先しました。娘が幼少の頃お絵かき教室で使っていた金色の絵具を貸してくれたので、童心に戻ってはしゃいでしまいました。この画像だとちょっとわかりにくいけど、大きい方の絵は、キラキラ光っているんです。
|