京急の最新型である新1000系は,シーメンス製インバーターの奏でる独特のメロディと高回転でのモーターのうなり,それらの「音」が私のお気に入りで,高速運転がよく似合う車輌だ。

 写真は,久里浜線の最後の区間を疾走する新1000系。ついでに,写真を見た後で気づいたが,1番車だった。構図的にどうということはないし,編成の後ろが少し切れてしまっている写真だが,私のお気に入りの一枚になった。

撮影日:2005年8月21日
撮影場所:久里浜線 三崎海岸−三崎口駅間

撮影データ

カメラ : PENTAX *ist DS
レンズ : TAMRON AF 28-300mm F/3.5-6.3 XR Di

露出時間 : 1/500秒
レンズF値 : F8.0
ISO感度 : 200
露光補正量 : EV -0.5
レンズの焦点距離 : 180(mm)
画質モード : CCD RAW
現像 : SILKYPIX(感度補正なし)

「京浜急行」へ