直線上に配置


ポイント選び

初めて行く場所では右も左も分かりません。
とにかく川を見てまわり、上流・下流・分流とウロウロして釣り場を決めます。
魚の種類は違っても、まずは魚の寄っていそうなポイントを選びます。
橋の下・カーブしている深み・石の陰・草の陰・水門・分合流点・排水の出口など川には様々なポイントがあり
ます。
釣行を重ねるうちに好きなポイント・得意なポイントが出来ます。

その様なポイントを何カ所も覚えていき、時季や天候・水量・濁り等で選定します。
決して自分のポイントが釣れないからと言ってその川筋に魚がいないと判断せず、今日はダメでも明日は釣れる
・釣り方を変えれば釣れると思うように心がけています。
現に隣で釣っている人はコンスタントに釣り上げているのに、自分にはアタリも無いなんてことは多々あります。
上手な人がどんな場所でどんな釣り方をしているか研究しましょう。
自分の場合初めての場所でいきなり大釣りするなんて事は殆どありません。
釣行3・4回目にしてそこそこ釣れる様になる事が多いです。

トップページへもどる

直線上に配置