![]() ↑自分の釣果 ![]() ↑親父の釣果 |
|
昨年みつけた河川に3人で釣行です 7時半開始 先ずは自分が道具を持って、草むらをかきわけて川へ向かいました。 そこでいきなりやっちまいました! 草の花粉が目に入って腫れてしまい、アレルギー持ちなので重症鼻炎も併発。 いきなり最悪な状態でスタートです。 体調悪いですがポツポツと釣れ始めて、今年もヤリがいる事を確認できました。 でも直ぐに反応は薄くなり、他の2人もいまいち。 そして目を開けているのがつらい程ひどくなって開始30分でギブアップ。 車に戻って眠りました。 1時間以上寝て体調が若干回復したので、2人のもとへ戻りましたがあまり釣れていませんでした。 再度開始しましたが状況変わらず、諦めて移動です。 10時半 薬局に行き薬を購入、同じ川で二ヵ所様子をみましたが駄目そうなのでスルーしていつものドックに行きました。体調も大分良くなりました。 ドックには誰もいなかったのですがヒラヒラ平打ち祭り中でした。 殆どの平打ちがバラタナゴのものと思われましたが、期待を膨らませ開始です。 案の定バラが釣れて、竿を2.5尺→5尺と違う深さの所を試していると、正午を過ぎた頃遂にヤリタナゴがでました。 少し深い所だったので竿を9尺に変えて的を絞りました。 その後はヤリがポッツリポッツリと釣れて、外道にギル・モツゴ・モロコが少々でした。 風も強くなりましたが、飽きるまで粘って終了です。 16時納竿 朝の河川では爆釣の予定でしたがあまり釣れませんでした。 また今度様子見に行ってきます。 |