![]() ↑メスヤリタナゴ7.5cm |
|
今回も1人で埼玉釣行、今日こそはと意気込み早めに出掛けました。 7時到着 いつもと同じ様なコースで川を観察して、竿は出さずに濃い場所求めて移動を繰り返しました。 こんなに暖かいというのにヤリタナゴの姿は少量しか発見できないでいました。 仕方がないので、少し遠い場所まで車を走らせました。 すると途中で釣り師っぽい車の後ろになり、暫く同じ方面に車を走らせました。 そしてポイントのある路地に近付き、まさかなぁと思ったら同じ路地を入って行き・・・ポイントで停車しました。 なんと同じポイントが目的だった様で…。 8時半開始 結局朝の地域に戻り、昨年良い思いをした場所で様子を見ました。 すると朝見た時より雑魚がウロウロしているのが見えました。 今日はここで頑張ってみようと思い早速始めると、いきなり大きめのメスヤリが釣れました。 今日はいけるっと期待胸に粘りに粘ってフナ→フナ→ヘラブナ→コイ→モロコ・・・ 雑魚はかなり釣れるようになりましたが本命が現れませんでした。 11時 結局釣れずに移動して2箇所攻めましたが、こちらはカワムツとヤマベが大漁でした。 13時納竿 こんなに魚が動きだしているのにヤリが少ないので、数が減っているのを実感しました。 腕が悪いのもありますが、いなきゃ釣れないですよねぇ。 |