Razorのオプションパーツで、標準であるものです。
東急ハンズ等で、Razorを扱っているお店だったら売ってると思います。
標準オプションパーツ類
製品名 | 値段 | 画像 |
---|---|---|
ベアリング 608ZZ ABEC5 | \1,000(4個セット) | |
100mm クリアホイール | \2,200(2個セット) | |
ハンドルバーセット | \1,980(左右2本) | |
ノンスリップ デッキパッド | \600(1枚) | |
ショルダーストラップ付キャリングケース | \2,800(1個) |
この中でも、おいらのおすすめは、「キャリングケース」かな。
おいらみたいに通勤でRazor使っている人には、
電車の中でジャマにならないようしまえるし、
肩に掛ければ、持ち運びにもそんなに負担にならないし。
(いくら軽くても、手掴みで持ってると結構疲れるんだよね)