事故について

まとめですので、上から下に時事系列に掲載しています。

6月20日 「交通事故に遭う」

20時50分頃交通事故にあい、救急車にて搬送され入院。
事故写真
幸い乗っていたのはセカンドカーのワークスなので、32は無事である。

「事故・衝突前後」

6月20日20時50分頃(供述調書上は55分となっている)
国道3号線:宗像市王丸交差点(地図
現場は片側2車線見通しの良い長い下り

私:アルトワークス(運転暦約10年)は上り追越車線を制限60km/hのところ80km/h前後で直進中。
相手:ワゴンRR(運転暦約1年)は対向右折車線にて一時停止中。

交差点前にて歩行者用信号点滅開始を確認。そして相手車両の状態も確認。距離とスピードから交差点進入時は信号が黄色になるだろうとは思ったが、見通しの良い交差点であるということもあって、前走車も無かったのでそのまま通過しようと減速無く進入。しかし、交差点に差し掛かる寸前にて相手車両が右折をすべく交差点内に進入を始めた。供述調書によると「行ける」と思ったらしい。自分だったら32に乗ってても進入しないような距離まで近づいていたというのに。
驚いてブレーキを踏んだが意味なくガシャ!

・・・その後数秒の正確な記憶が無い・・・
衝突後車が浮いて傾きながらもなんとか横転することなく停止、といったような感覚ではあった。相手側の話だと車は一回転して止まったらしい。現場での写真を見ると確かに進行方向とは逆を向いて停止している。オ〜恐!

恐らく重心の高い車だったら横転してたのではないかと思います。ただでさえ重心の高い車が嫌いなのに、今回の件で益々嫌いになった。
止まったのは段差のある歩道の上。夜であったというのもあってか、歩道に歩行者がいなかったので第三者を巻き込むようなことが無かったのがこの時点でのせめてもの救いです。
停止後、呼吸困難になっていたものの意識ははっきりしていたので、とりあえずどこかに連絡を入れようと携帯を取り出し、気付いたら自宅(手元を見なくてもかけられる所)に電話してました。
電話に出たのは妹。自分が必死に「事故った!」と言ってるにもかかわらず「はぁ〜?何言いよると」と全く相手にされてない。後で聞いたが、呼吸困難な状態で必死にしゃべってたので、私の声とは気付かず振り込め詐欺の電話かと思っていたらしい。今じゃ笑話だけど、その時は非常に腹立たしかった。 何とか気付いてもらい電話を切り、外を見ると相手側車両の同乗者が救急車を呼んでくれていた。それを見て、呼吸も落ち着いてきたことだし車を降りようとしたら腰が痛タタタ・・・動けない。しょうがないので車の中で座ったまま会社にも連絡。
その後救急車の到着と同時に私の家族も到着(私の家のほうが遠いというのに)。そのままストレッチャーに乗せられ病院へと搬送されたのであった。救急車って意外に揺れるもんなんですね。

今回の件を客観的に見たとして、 私が仮に制限速度60km/hで走っていたら、それでももちろん止まる事は出来なかっただろう。しかも衝突箇所が相手が私のボディーサイドではなく、私が相手のボディーサイドに突っ込む形になってたのではなかろうか。
80km/h以上で走っていたら、衝突箇所がもっと後ろ側になり私の命に影響を与えていたかもしれない。

7月15日 「交通事故と健康保険」

本日、無事に退院しました。
心配していただいた多くの方々に、感謝。
体の方はまだ完治しておりませんが、焦らずゆっくり治したいと思います。

まず最初に治療費の事を書こうかと思う。
今回の事故は、当方の過失割合が10〜20%になる方向で交渉が進められている。ということは過失分の治療費を自分で負担しなくてはならない。形式的に治療費は全て相手方保険会社に請求してもらい、補償額の中から自己負担分を差し引いてもらうようにしているので、私の財布から払う様な事は一切無いようになっている。

全損害額が自賠責の補償範囲を超えているので、車も買い換えなくてはならないという事で(車両の件はまた後日)、補償金を多く残しておく為にもその支出を抑えるべく、健康保険を使おうと窓口へ申し出た。すると「提出した日以降からの使用は可能だが、さかのぼって使用することは出来ません」と言われた。
ちょっと待て!救急車で運ばれた人間が保険証など提出出来るはずが無いだろうが。仮に次の日に持って来てもらったとしても、治療は全て済んでるじゃないか。納得いかないので、勉強した。すると何故この様な事を言われたのかすぐにわかった。
健康保険を使用しない”自由診療”の場合、医療点数が2倍となる為、治療費が使用した時の倍額となる。つまり、病院としては健康保険を使ってもらわないほうが、ガッポリ儲かるわけだ。

仕組みはどうあれ、法的に交通事故で健康保険が使用出来ないようになっているのなら、どうしようもないと悔しんでたが、違う! 被保険者が要求すれば、医療機関はこれを拒否できないという通達「健康保険及び国民健康保険の自動車損害賠償保険などに対する求償事務の取扱いについて」(昭和四三年七月二五日庁保険発第八号)も厚生労働省より出ており、法律上拒めないようになっている。

病院の事なんてどうでもいいよ。我が懐のほうがよっぽど大切。という事で退院時に再度病院窓口にて意見した。
『それはそちらがそうしたいだけで、法的にそのような決まりは無いですよね』 と言ったら
「後は保険会社と交渉する」 だと。
むかついたけど、とりあえず話はそこまでで病院を後にした。

帰宅後暫くして保険屋から連絡があり
「やっぱり使えないようです」と。
『使えないのではなくて、使いたくないのが正しいだろうが』、『法的にそんな決まりは無い。通達も出てるじゃないか』暫くブツブツ・・・。
そこで嘆きの一言「嫌味っぽい事も言われまして、、、」、「私もこれが精一杯で、、、」
弱いぞ損保ジャパン!こうなったら自分で直接病院と交渉することを確認したが
「あまり揉めますと今後私共も色々と不都合が、、、」
自分の保険屋じゃないし、そんな事知らない。こちらがきちんと説明した事を踏まえたうえで交渉して欲しいと言われたのを、軽く納得したかのような態度で会話終了。

ちょっと間を置いて病院の担当者へ電話したけど、会議中で不在。じゃ、言付けを、と話し始めようかとした時にまた保険屋から電話「私の方からも連絡しましたが、上司と話し合わないと決められないと言われました」だって。それで会議中なんだ(笑)とりあえず病院との電話は切り、保険屋と話をした結果、上司との協議結果が出るのを待って後日連絡を入れるということで今日は終わった。

「交通事故と健康保険 vol.2」

昨日の記事を書いてパソコンの電源を落とした後に、また病院から連絡がありました。今回電話してきたのは、恐らく今まで対応していた人物の上司であろうかと思う。でも話口調が今までの人より弱い(笑)グイグイ押せば簡単にこちらの思い通りに行きそうな感じでもあった。

会話内容的には相変らずでほとんど進歩はありません。大まかなやり取りとして、
保険を使いたい理由はと聞かれたので、車の件をきちんと説明した。
通常、交通事故の治療には健康保険を使用しないと言うから
『そんな決まりは無いよね。患者が使うと言えば使えますよね』と言い返せば
「はい、使えます。」
お!素直に認めた。適当な答えをしたら突っ込もうと思ってたのに。
でもそれが病院としての決まりであると言うから『でも使えるのでしょ?』と。
すると「あ、はい、、、」
だから『健康保険の使用を決めるのは被保険者である自分であり、そちらではない。使います!』
「損保ジャパンとは以前から付き合いもあり、保険証提出から適用というのは知ってて説明してると思うのですが」と言うから
『聞いたのは退院する数日前。第一救急車で搬送された人間が最初に保険証など提出できないですよね』と言えば、
「はい、通常出しませんね」とあっさり言うから、ちょっとむかついて
『”出しません”じゃなくて、”出せません”でしょ!』
『保険会社に説明義務があるのなら、それを怠った保険会社に問題がある。使用する場合と、しない場合での差額を保険屋が出すと言うのなら私はどちらでも良い』と言ったら
「それはそちらで交渉してもらって」あらら・・・。
仮に説明してたとしても、保険屋が来たのは大まかな治療も終わった事故から数日経って。まず病院側から説明すべきだろう。
6月分は既に請求書も送ってしまったことだし、7月分のみ保険適用でと言い出したが『それは事務処理上の問題だから、とりあえず破棄して7月とまとめて再請求すればよいことだ。保険も中途半端なことはしない。使うなら最初の日から全部使う』とはっきり答えた。

相手が頭を抱えながら話しているのが目に見えるようではあったけど、別にいじめてるわけじゃないから。そして、また保険会社と話をして連絡しますという事になった。話がついてから連絡をくれればいいのに、直接交渉で言いくるめることが出来ると思ったのかな。

保険証には免許証のように携帯義務など無い。よって事故搬送者がすぐに保険証を提出出来るはずが無いのだ。もし知識の無い人だったら、病院の言うがままに自由診療として治療費を健康保険適用時の倍額取られる事になっている。これはおかしなことではなかろうか。ある意味詐欺じゃなかろうか。病院はまずきちんと説明をするべきだ。そして、使用の申し出があれば素直に受け入れるべきだ。

「交通事故と健康保険 vol.3」

病院からも損保からも連絡が無いので、こちらから連絡を入れました。なんかロクな話をしてなかった様なので、しっかり話をせぃやぁ!と一旦電話を切った。

・・・暫く経って・・・
病院「損保は保険証を使わずに一括で支払うと言ってる」
「(健康保険を)使用する場合と、使用しない場合での差額をどうするか損保と話をして欲しい。損保からは保険証を使わなくてよいというOKが出ているので」と。
はい?
使う使わないを決めるのは被保険者である自分なのに、なんで損保が決めてるのだろか、突っ込んだ。
「そこのとこは損保に言ってもらわないといけない」ときた。
言ってます!
こうやって巡り巡って結局前回から話が進んでいない。そこのところを損保と話をするというから自分は今日まで待ってたのに。
『その答えは何なんだ』と問えば
「答えは使っても良い」と。
だから使うと言ってるじゃんか(tomosangヒートアップ!)
「保険証を出したのは退院する時ですよね。でしたら7月からということでいいですか」だから全部使いますと、何度言わせれば良いのだろうか。
一旦電話を切られた。

・・・暫く経って・・・
「使用する場合と、しない場合での差額が慰謝料等で出れば問題ないのですよね。でしたら、そこを保険屋から出してもらえないかと交渉して欲しい」と。私が言えば上手く行くと思うからと。
しょうがないから保険屋に電話を入れてその旨を伝えると「それは無理です」やっぱり。「慰謝料等については交渉の余地ありますけど、保険についてをそこへ上乗せとかは出来ない」との事。

再度病院へTEL→『無理だそうです』と報告。
これで病院は諦め、全治療費健康保険適用という事になりました。
「普通こんな事はしないので、特例ですよ」と言い放って”ガチャッ!”、一方的に電話を切りやがった。こっちはオーバーヒート寸前ながらも冷静に話をしてあげてるというのに、なんちゅー態度や!

9月28日 「解放!」

安静期は終わったとの事で、コルセットを外しました。物凄い解放感です!
相変らずの腰の痛みと、薬が効かないことを訴えると、処方されたのはシップ 「2週間程様子を見て、それで痛みが引かないようなら精密検査しましょう」だって。先に検査しといて欲しいのだけどな・・・。ひょっとして、保険金目当てでゴネてると思われて無いだろうか。確かに、どうせなら1より10だけど。

「事故:物損」

保険会社より「今般の事故につきましては、下記の内容で円満解決の見込みとなりましたので、ご連絡申し上げます。」との書面が届きました。過失割合など、知らぬ間に決着。車の保険名義は父親だったので、父親と交渉して承諾を取ってしまったらしい・・・。
それによると、
■私: 損害額250,000円、過失割合15%、負担額116,100円
■相手: 損害額774,000円、過失割合85%、負担額212,500円

当初書面に目を通した時、212,500円受け取っても、116,100円払うなら、最終的に手元には96,400円しか残らないじゃないかと思った。よく考えると、私側負担額は私加入保険会社が相手に払い、相手側負担額は相手加入保険会社から私へと支払われるのだ。つまり、補償額212,500円は全て私のものとなると考えてよいのだ。

今回書面に記載されている補償額は車両に関してのみ。物損に関する話を保険会社とはまだ何もしていない。請求しないことには損害は無かったことになる。車に載せていたサングラスが吹っ飛んで、傷物使用不能になったのも弁償してもらわないと。購入時、一ヶ月近く悩んで(笑)諭吉さん数枚払ったんだから。その他Aピラーに付けてたブースト計やらもダメになったのだけど、、、。一度担当者と”ジックリ”話をしないといけない。

相手車両(プロジェクターライトタイプのワゴンRR)は新車購入だったのだろうか。査定は妥当だろうし、これなら同程度の中古車両購入は可能でしょう。
一方、私側(H6年アルトワークスie 走行12万キロ程)普通ならばどう考えても査定は0でしょう。それに25万出してるのは、廃車、買替諸費用といったとこで、車両そのものの査定額と考えるのは厳しいであろう。車の購入予算が60万なのを考えると、もう少し出してもらいたいところだが、この額で乗っていたのと同程度の車を手にする事が可能であるというのが悲しい現実。

書面記載氏名の漢字が間違っている。普通にタイプすると私の漢字は出てこないのである。音で同じ名前の人は多くいるが、漢字が同じ人は未だ見かけたことが無い。
物損・・・どんなに愛着を持って大切にしている車であっても、法の下では「道具」扱い。悲しいですな。

「事故:物損 vol.2」

昨日の物損の件について、保険会社に問い合わせました。
まず、当事者抜きで話を進めてしまった点について、こちらでも話をして進めてるのかと思っていたらしいです。話はしてたけど、交渉の上での話とは全く知らなかった。世間話的な会話だったけどな。しかも!既にお金は振り込まれているらしい。父親の口座に、、、。そんな事、一言も言ってなかった。

過失割合について、査定の無い車に25万出す代わりに15%になったらしい。過失割合は人身のほうにも影響を与えるというのに「なんてこったい!」と突っ込めば、当方加入保険に特約がついており、過失により差し引かれた額は、申告してくれれば払いますとの事。ラッキー!ならば、頑張って健康保険使って治療費払う必要なかったじゃないか。これは慰謝料交渉時のネタに使おう(笑)

サングラスについて、眼鏡は人身扱いになるらしい。なんでだ?(理由は聞いてない)。ブースト計や、破れたジーンズ等は写真等の証拠を提示して欲しいときた。言われて事故車の写真をチェックしてみたが、ブースト計写ってないな・・・ジーンズは現物があるけど。半額で買ったのを定価申告しても、購入時期が適当でも、自己申告でよいらしい。追加申告しようとしたものの額を考えると「無理して一回多く通院したら元取れませんか」だって。そういう問題か?

教訓:
自分入ってる保険の契約は、細かく把握しておこう!
事故に遭った時は、車の写真を隅々まで撮っておく!
交通事故でも、健康保険は使えます!
(病院に騙されるな!)

10月14日「自賠責保険」

「損害保険料率算出機構」というところからアンケートの様なものが届きました。自賠責保険の二重払いを防止する目的で、法令に基づき保険会社が損害賠償額の支払いをしようとする場合に、被保険者に対して行われるようです。

--話は飛ぶけど、書面の作成日付が10月12日、封筒の消印が10月5日。これはどういうことなんでしょうか。--

アンケートは、人身事故について相手方に何らかのお金を払ったかを「はい・いいえ」で答えるだけ。払ったのであれば自賠責に請求するか。今後支払いをする予定があるか。その場合は請求するか。示談は成立したか。(全て人身について)といった内容。

よくわからないので、とりあえず機構とやらに電話してみた。担当者不在で15日に電話しますと言われた。書面には「本状の発信日から10以内に回答無い場合、支払いは無かったものとする」と書かれている。発信は5日ですけど、15日に連絡が来ても遅いじゃないか。一切金は払ってないから問題は無いけど。とりあえず内容のわかる人に変わってもらって説明を受けました。要約すれば、支払いが無ければ「いいえ」に印をつけて送り返してくださいとの事(そのままだけど)。

そろそろ人身の件についても動き始める頃でしょうか。相変らず腰の痛みが引かないので、明日、精密検査へ行ってきます。いい加減に長距離ドライブへ出かけたいもんだ。

10月17日「事故の後遺症」

長時間の運転がつらい。ドライブ好きとしては致命傷。
寝てても痛みで数時間ごとに目が覚め、毎日寝不足状態になり、昼寝が欠かせない(現在、半自営状態なのでこの点は多少自由がきく)。
事故から4ヶ月も経つというのに腰の痛みが引かないので、病院で精密検査を受けてきました。
2005/6/30「入院日記《MRI検査》」にも載せたような、3Dのレントゲン撮影をして骨の状態を詳しくチェック。前後左右上下からのレントゲンは、実にリアルなものでありました。今回はお医者さんが目の前にいたので写真は撮ってません(前回のは医者が居ない時に勝手に撮影した)けど、背骨の円柱ブロックの上側が、淵を残し凹んでいました。”ドクター”の説明によると、淵まで折れてたら手術だけど、残っているから手術は必要ない。事故の程度の割には軽い方だと。

腰の痛みは我慢するしかないのかと問えば「動いて筋肉つければそのうち馴染んで直る」と・・・。。。馴染むってどういうことだい?

やっぱり、保険金目当てでごねているのだと思われてる様な気がしてならない。それとも、無理矢理健康保険使ったのを恨んでいるのか。そうだとしたら、法的に問題ありだよ。会社の人がこの病院の事を頻りに”ヤブ”だと言うのも気になる(根拠を示さない限り信じないけど)。この際、自腹でもセカンドオピニオン求めて、別の病院で診察を受けてみようかと思っていたりする。

「第三者行為による被害届」

交通事故であっても健康保険が使えることは以前にも書きました。ただし、これには条件があります。警察に事故の届けを出しておく事は当然ながら、管轄の役所に「第三者行為による被害届」を提出しなければなりません。

この場合の警察への届出は事故証明が必要だからですが、そうでなくても被害者であれ加害者であれ事故を個人間で示談してしまうのは、後々どちらかが泣く事になる可能性が出てきます(世の中良い人ばかりではない)。法の知識を持っている人と、そうでない人となった場合は特に。無免だろうと、飲酒だろうと、些細な事故でも警察への届出は絶対しておいたほうが良いと、私はそう思う。

長い前置きだったけど、被害届けの細かい内容はネットで検索すると沢山出てきますので、ここでは省略。
本日その「第三者行為による被害届」を提出するべく、相手方保険会社の依頼を受けた行書社労士の方がやって参りました。

こう言っては何ですが、作成書類に目を通す限り、保険会社でフォーマット作っておけば社労士を雇う必要は無いような気がします。支払いは渋っても、こういう経費を削ろうとはしないのですかね。と、あまり書いても士業の仕事が減っては困る。

私としては書類に目を通し、内容確認して署名と印鑑。そして世間話・・・。一時間程で帰って行かれました。ありがたいことに、事故証明の写しを一部頂きました。いずれ生命保険会社への請求の際に提出しなければいけないので、これは助かりました。
とりあえず、何もわかってない母親が横でウダウダと質問攻めでうるさかった、とだけ書いておきましょう。

「いろんな団体があるんだね」

「福岡県国民健康保険団体連合会」ところから「損害賠償求償権受託について(通知)」という書類が届きました。
社労士の方が「第三者行為による被害届」を提出して、受理されたことによるものでしょう。

「下記の事故によりあなたの被った損害のうち国民健康保険より医療給付を行った額を限度として、国民健康保険法第64条第1項の規定により、あなたが -加害者名- 氏に対して有する損害賠償請求権を保険者 福津市 が代理取得しております。
 つきましては、上記請求権のうち医療給付を行った額を限度として平成17年10月27日付をもって本会が委任を受けましたので、書面をもってお知らせします。」

その下に事故の日時、場所、加害者、被害者住所氏名が書かれており、問合せ先があって、一番下に上記保険法の条項内容が書かれています。
簡単に書けば委任受託書といったとこでしょうか。

セカンドオピニオン求めて地元の総合病院に行ってみました。とんでもなく人が多く、諦めて帰って来たのであった・・・。少しずつ痛みは引いてきている。これが”馴染む”ということなんだろうか。

検索でフレーム内へ飛んできた方へ→ HOME