趣味たれながしぺーじ第14部屋です。 季節はずれですが海の唄特集(ってゆーか・・・夏じゃない海の唄が多い)です。^^ ちなみにこのぺーじの野望は、そのうち偶然マニアで変な人がたまたま訪れて、そいつに・・・ 「あっ、こんなところにこんなモノが!」って思わせることです。^^ | |||
海の唄特集 「海が好きぃ〜」って感じぢゃないなぁ^^;; | |||
![]() |
海の足跡 作詞曲:河合その子 編曲:河合その子 |
河合その子 | |
#1989年 ALBUM「Dancin' In The Light」からで、その子ちゃんが作った唄です。^^ 作詞がその子ちゃんってのは少ないんですが内容は・・・何かに躓いた後、朝の海で自分を見つめ直して・・・ って感じ。曲は得意のスローバラードで、とっても良いです。^^ ♪誰もいない波打ち際に 静かに朝日だけがゆれる 泣きながら高速をぬけて 水色の風景に立ち竦む | |||
![]() |
銀色海岸 〜Mind Lithograph〜 作詞:森本抄夜子 作曲:河合その子 編曲:武部聡志 |
河合その子 | |
#1990年 ALBUM「Replica」から、この唄も同じコンセプトの曲で、雨上がりに光が射してきた海って感じ^^ ちなみに、このアルバムは全部その子ちゃん作曲です。 ♪雨上がりの海は銀色 さざ波に ほのかな光寄せて 巡りくる季節も明日も 何気なくカタチを変えてゆくの | |||
![]() |
海の絵葉書 作詞:松本隆 作曲:筒美京平 編曲:武部聡志 |
斉藤由貴 | |
#1986年「ガラスの鼓動」から、ホーン(風?)の音がちょっとぬけてますが、好きな唄です。^^ ♪海の絵葉書 別の未来へ 私は一人旅立つわ 海の絵葉書 読んだ瞳を 淋しい青で染めたい ♪P.S. Good-bye With Love | |||
![]() |
魚座たちの渚 作詞:古賀勝哉 作曲:芦沢和則 作編曲:京田誠一 |
井上昌己 | |
#1989年 ALBUM「Fellow & Steady」から、これは作曲の芦沢さんも唄ってるせいか僕の立場から唄ってます。 ♪青春に泳ぎ疲れて 渡れない海があるね 終わらない夏を信じた 魚座たちの渚よ | |||
![]() |
あの頃の海 作詞:高木郁乃 作編曲:吉田ゐさお |
Jungle Smile | |
#1997年 ALBUM「虹のカプセル」から、Jungle Smileもなかなか素朴(?)で好きです。^^ 「おなじ星」ほどじゃないですが、良い唄です。 みんな、それぞれのあの頃を忘れないで・・・って感じです。^^ ♪愛だとか恋だとかカンタンに歌わないで 胸にトキメキ感じるまで響かせないで ♪ひとり淋しくて哀しくて誰か恋しくなったら いつか見ていたあの海を思い出してみよう | |||
![]() |
真珠海岸 作詞:高橋修 作曲:鈴木智文 |
ポータブル・ロック | |
#発売は1990年ですが録音は1983年「ビギニングス」から、これは昔、矢野有美(字違うかな?^^;)が唄って たので知ってた曲だったんですが、こっちがオリジナルみたいです。(普通はどっちも知らないはず^^;;;) ちなみにボーカルは野宮真貴(今のピチカトのボーカル)です。 ♪朝もやの中渚を一人 海岸づたいに続く思い出は 君とちりばめた輝く真珠 ♪ひとつひとつを そっとつないで真珠のネックレス | |||
たわごと | |||
プロフィール代わり・・ MOON RIDERS、河合その子、XTC、松岡直也をこよなく愛してます。 あっ、あと、永野のりこ、唐沢なをき、小野不由美も愛してるかもしんない。 |