趣味たれながしぺーじの作戦十 赤い唄特集です。ほんとはもっと沢山あるんですが・・・他で紹介されてなさそーな唄だと こんな選曲になりました。^^;; ちなみにこのぺーじの野望は、そのうち偶然マニアで変な人がたまたま訪れて、そいつに・・・ 「あっ、こんなところにこんなモノが!」って思わせることです。^^ | |||
赤い唄特集 「赤い靴が好き・・・」 へんたいっぽいなぁ ^^;; | |||
![]() |
赤い靴のバレリーナ 作詞:松本隆 作曲:甲斐祥弘 編曲:瀬尾一三 |
松田聖子 | |
#1983年 ALBUM「ユートピア」から 甲斐祥弘って書いてあるけど、甲斐バンドの甲斐よしひろ氏です。^^ 今回は、これアップする口実に赤特集することにしました。(聖さんリクエスト) ♪前髪1mm 切りすぎた午後 あなたに逢うのが ちょっぴりこわい 一番綺麗な 時の私を あなたの心に 灼きつけたいから | |||
![]() |
赤い狩人 作詞:三村順一 作曲:タケカワ・ユキヒデ 編曲:ミッキー吉野 |
町田義人 | |
#1978年 映画「キタキツネ物語」サントラ(LP)から ちなみに音楽はゴダイゴ ^^ じつは・・この唄もそのうちアップしたいなぁって思ってたんで、「赤い靴のバレリーナ」をアップするなら コレも・・・って事で「赤い唄特集」になりました。 ♪終わりの ない旅さ 太陽が ある限り 走り続ける 俺の 明日を 照らすだろう ♪愛よ おまえは 凍った 心とかす 太陽に いどむ 赤い狩人 | |||
![]() |
ドアにレッド・ヒール 作詞:大津あきら 作曲:岩沢二弓 |
ブレッド&バター | |
#1983年 ALBUM「FINE LINE」から このアルバムはなかなか良いです。^^ アルバムの1曲目がこれなんですが、のっけからハイテンションでつかみばっちりって感じの曲です。 (と、言ってもハードじゃないです。・・・そぉゆーグループじゃないんで・・^^;;) ♪ドアにレッド・ヒール・・・・・・ 悩ましい足を軽くひっかけ 今夜 誰の胸の中に急ぐのかい ♪ドアにレッド・ヒール・・・・・・ いつかお前がねだったバースディ そうさ愛の贈りものさ | |||
![]() |
赤い靴は嘘つき 作詞:松本隆 作曲:佐藤隆 編曲:鈴木茂 |
佐藤隆 | |
#1980年? ALBUM「I've been walking」から 桃色吐息つくった人ですが、この頃はもっとロックでした。 昔レコード屋で、松本隆が作詞で、自分で曲書いてる!ってのをキーワードに選んでたらこの人に当たって、以来聞いてました。 ♪Don't sing song Red Shoes Blues Red Shoes Blues ぼくは生まれつき嘘をつくのが上手なんだ ♪でもね嘘をつく女はとても嫌いなんだよ (これだけ見ると勝手なヤツ・・^^;;) | |||
![]() |
赤いアンブレラ 作詞:?尾多恵子 作曲:もんたよしのり 編曲:もんた&ブラザーズ 、松井忠重 |
もんた&ブラザーズ | |
#1980年 SINGLE あんまり売れなかったと思う・・・まぁ、あったんでアップ^^; ちなみに「ダンシング・オールナイト」の次の曲だったと思います。 ♪はしけ打つ波も つめたすぎる風も あなたの涙よりも いまはやさしい 去りゆく人の靴音 そっとはこんでくれるよ | |||
![]() |
赤いダリア摘まれて 作詞:戸沢暢美 作曲:松尾清憲 編曲:後藤次利 |
原田知世 | |
#1986年 ALBUM「Soshite」から 松尾くんのつくった曲なんでアップ(なんだかなぁ^^;) ♪摘まれて 摘まれて ふくらむ花びらは 赤いダリア | |||
![]() |
赤いドレスの女の子 作詞:橋本淳 作曲:かまやつひろし 編曲:ファンキー末吉 |
ムッシュかまやつ | |
#1989年 ALBUM「THE SPIDERS COVER'S」から ムッシュ自らスパイダースのカバーなんですが、 何で、こんなもん(ひどい言い方^^;)アップするかって言うとホーンがカッコイイ! 誰がやってるのかなって見ればTHE TOPS HORNSでした。^^ ♪赤いドレスの女の子は 男嫌いの印なのさ 教えておくれ 君の名前 男は皆 ひざまずく | |||
![]() |
MY RED SHOES STORY 作詞:kenji ozawa 作曲:keigo oyamada kenji ozawa |
フリッパーズ・ギター | |
#1993年 ALBUM「three cheers for our side 〜海へ行くつもりじゃなかった〜」から 子どもの頃に買って貰った赤い靴を思い出してる唄・・・だと思う・・・英語詞です。^^; やっぱ、フリッパーズ・ギターもイイなぁ^^ | |||
![]() |
赤とんぼの唄 作詞:清水国明 作曲:原田伸郎 編曲:あのねのね |
あのねのね | |
#トリはコレ! う゛・・・手元の資料じゃ何年の唄かわかんない^^;; やっぱ、あのねのねはイイよねぇ・・・ ってさっきと一緒か、これじゃ・・・^^;; ♪赤とんぼ 赤とんぼの 羽をとったら あぶら虫 ・・・ | |||
無理矢理アップこーなー 某所にオフコース「YES NO」があったんで、そのカバーです。(って言っていいのか?)^^;; | |||
![]() |
はい,いいえ (Yes,No) 作詞曲:小田和正 |
REVOLUTION BAND | |
#1983年発表の唄 坂本龍一の「デモテープI」からです。^^; サウンドストリートはいい番組(ラジオ)だったなぁ・・・ | |||
たわごと | |||
プロフィール代わり・・ MOON RIDERS、河合その子、XTC、松岡直也をこよなく愛してます。 あっ、あと、永野のりこ、唐沢なをき、小野不由美も愛してるかもしんない。 |