点電荷による電界・電気力線・等電位線






2つの点電荷による電場

 *電荷移動が重い場合は,『等電位線』を一旦『非表示』にして電荷移動を行ってみてください。



   Q2の電気量:      数値で選択 




  電荷位置の 




  電気力線の         等電位線の 




  電位を色分けで       等電位線の滑らかさ:




  電界 E = 0 の点を通る電気力線    電界ベクトルの 





操作法:  
1) 電荷はマウス・指で移動できます。
 電荷移動が重い場合は,『等電位線』(または『電気力線』)を一旦『非表示』にしてみてください。負荷軽減により,動きは滑らかになります。
2) 初期画面において,右側の電荷の電気量 Q2 のみが -2.0 ~ +2.0 の範囲内で変更可能です(左側電荷の電気量 Q1Q1=+1.0 で固定されています)。
3) 等電位線は『滑らかさ』を『緻密』にすると滑らかになりますが,電荷移動がやや重くなります。その場合は,電荷移動の 後に『緻密』にしてみてください。
4) 茶色の線は,電位 0(ゼロ)の等電位線を表します。
5)『電界ベクトル表示』をクリックし画面をタッチすると,その点の電界ベクトルが表示されます。
 『電気力線』を非表示にしておくと,等電位線と電界ベクトルとが直交している様子が確認しやすくなります。
6) 青色の破線は電界の大きさ E が0(ゼロ)である点(緑色の点)を通る電気力線を表します。
 (一般に電気力線どうしが交差することはありませんが,電界の大きさ E が0(ゼロ)の位置は電気力線が交差しているように見える特異点になります(概要の項を参照)。 )
 
 (本シミュレーションにおける電気力線は,ルンゲ・クッタ法により計算し,描画しています。

概 要:

 概要は以下のページをクリックしてください。
  概 要 をクリック。