Help九星・気学、奇門遁甲の疑問点にお答えします。No.1

■おはようございます。
二度ほど、メールで問い合わせしましたがお返事がありません。
時盤を使用して、出掛けたいと思っていますので至急、連絡頂けますでしょうか。。
☆時盤はおいくらなのですか?
☆九星は関係なく一緒に出掛ける人全員OKなのですか?
☆凶方位に2泊ぐらいで旅行行く場合、時盤を使用すると凶作用を受けずに
すむのですか?(数ヶ月、何年かしたら凶方位の象意がでてくることはないのですか
?)
以上、質問です。
●奇門遁甲年盤、月盤、時盤はダウンロードした場合は1,750円です。CD盤は郵送で2,000円です。
申し込みはhttp://www.ne.jp/asahi/tokoro/uranai/down/down1.htmからです。
☆奇門遁甲は生まれた星(九星)には関係なく使えますので全員で出かけれます。
☆距離にもよりますが2泊する場合は時盤と日盤が共に吉で使いましょう。
☆奇門遁甲の時盤は強い吉効果をその時点で得られます(数字多いほうが良い20以上推薦)
 私と師匠が数年前から奇門遁甲時盤と補助に日盤で動いていますが凶作用が出たことはありません(両親も使っていますが凶作用は出ていません。(100km以内で日帰りか長くても1泊)
特に母には良く効き(母82歳は数年前から原因不明の微熱が続いていたのですが治りました)いたようです。
ただ、長距離、海外や長期間は時盤だけでは使わないようにしてください。(日盤併用)
☆☆通常使う場合も日盤での方位が凶作用が強い場合は使わないようにしましょう。
☆☆九星で大凶の方位で100km以上で数泊する場合はとくに日盤が必ず吉でないかぎり使用してはいけません。(日盤を重視)

■(2004年6月25日)自身の九星を調べるときに、節分までは前年の年で判断するのはなぜですか。旧暦で
見るにしても、旧暦の1月1日はその年によって太陽暦の何月何日とは決まってない
のではないでしょうか。それなのに、節分までと決めてしまうのはなぜなんですか。
突然ですみませんが見解をよろしくお願いします。
●九星も奇門遁甲も24節期で動かします。
24節期は地球を巡る太陽の横道を24等分季節の替りを知らしています。
春分点は厳密には毎年時間にずれが生じていますので正確にはその春分点が星の変わり目といえるでしょう。
奇門遁甲も24節期で方位を見ます。
太陽の位置が大変重要であるといえますね

■(2004年6月24日)
「9stars!気学の占いだよ!」、実用的な内容が充実しており、いつも活用させてい
ただいております。*ありがとうございます!*
さて、「祐気取り」について一二疑問に思ったことがありましたので、今回うかがわ
せていただければと思いました。
海外旅行の際、必ず奇門遁甲カレンダーを参照してから方位や日付などを決めるよう
にしているのですが、
出発地がいつも地元東北から離れた成田の為、方位を確認する際は「成田⇔目的地」
とするのか「地元⇔目的地」するべきなのか迷っておりました。
(地元は山形県です)
目的地によっては、若干方向も異なってきますので、よろしかったらどちらがより正
しい見方なのか
ご指示いただけますと幸いです。
また、目的地→日本への帰国の際ですが、たとえば日本→香港へ旅行へ行き(南
西)、カレンダーにて
(北東)位置の数値がよい場合、帰国に適しているとみてもよろしいのでしょうか?
多忙の中お時間を割いて頂き大変恐縮です。もしよろしかったら、お時間のある際に
一言ご返信いただけますと
大変うれしいです。
●大変難しい質問ですが私の場合は日盤で地元→目的地と見たほうが良いのではと考えています。
たとえば神奈川から成田発→台北経由(1泊)→インドのデリーとした場合はその日の日盤はデリーの方位(神奈川から見ると西)のほうが良いと考えます。
時盤は成田→台北で成田出発時間を適用しては?と考えています。
ただ、私の師匠は最近では少し違うのではないかと言っています。

■子どもの 幼稚園か保育園をさがしているところです。(2004年6月19日) 
両親は四緑 子どもは 一白と 七赤です 
最適な探し方は きがくですか 奇問とんこうですか? 
きがくの場合は 親と子 どちらのの星で みるのでしょうか?
また 奇問とんこうの場合 優先すべきなのは 日盤ですか それとも時盤でしょう?
よろしくお願いします  **
●子供は生まれた年の星が作用しません。
子供の場合は私は方位にあまり注意を払わなくても良いのでは?と考えています。
ですからもし探すのであれば四緑木星生まれの吉方位か
奇門遁甲では月盤と日盤で見てはいかがでしょうか?

■こんにちわ。いつも、拝見しています。(2004年6月13日)
主人が九紫火星で、大幸運との事ですので家を新築する事にしました。どうしても気
に入った土地が自宅から北北東の位置です。今年、東北は歳破で良くないと思うので
すが、風水に凝ってる友人が「歳破は東北の中心線上から東側だから大丈夫」と言っ
たので、安心はしていたのですが。。やっぱり不安なのでメールしています。歳破は
北北東ははいりませんか?歳破でなくても私は八白土星です。東北は最悪ですよ
ね。。もう、土地は買ってしまったので最悪な場合の改善の為のアドバイスもくださ
い。お願いします。
●土地をお買いになるには何の問題もおきませんのでご安心ください。
九星気学や奇門遁甲はそこに移動する日が重要で不動産を購入したり家を建てる地鎮祭などの日は問題視しません。
ただ、土用の日は避けたほうが良いとは思いますが
今年の歳破は寅の位置ですからその方位は大丈夫という人もいますが私の場合は北東を歳破と見ています。

■こんばんは。(2004年6月5日)
いつも、アドバイスありがとうございます。
引越しについて、もうひとつ教えてください.
住居の引越し先が祐気で、会社が今年の場合ですと、丑寅、あるいは空亡、あるいは剋気方位になってしまう場合は
住居の移転は避けた方がよいのでしょうか?引越しは住居、会社ともよい方位になるまで待つか、それとも、住居の
引越しを優先すべきなのか?また、引っ越しを避けた方がよい時期というのはあるのでしょうか?

私は五黄土星なのですが、この6年間本命殺、五黄殺に引越して、会社は暗剣殺方位で通勤してました。
このままでは、だめになるという危機感で今年中に引越しを予定しています。
ただ、当初予定していた引越しだと、住居の移転先は祐気方位なのですが、今まで通っていた会社が空亡といわれる
方位になってしまいます。そのような場合は、やはり避けた方がよいかわからないでいます。ただ、この機会を逃す
と、秋に南西か、南の方位に引っ越すことになるのですが、そうしますと、会社が北東、北になります。
このような場合は、住居の移転を優先にすべきか?それとも、住居、会社ともよい方位にしたほうがよいのか教えて
ください。もし、後者の方がよりよいのならば、来年の6
月に丑寅に引っ越して、会社を西方向にする予定があるのですが。
また、引越しを避けた方がよい年というのはあるのでしょうか?
●空亡は四柱推命で使われています。
干支と十干の隙間で天中殺とも言われていますが私の場合は空亡を使っていません。
五黄土星生まれの人は今年は中宮に入りますから気学的に考えると引越しは良い時期ではありません。
住居を優先するか会社を優先するか?
私の場合は大多数は住居優先でお答えしています。
引越しの時期は気学だけで求めるよりも四柱推命や私の場合は紫微斗数ですがこの大限という10年単位の人生の大きな波で考えることも必要です。
また、遷移宮の力量(輝き度)の強い人は多少の凶方向にもびくともしないようです。

(H16年5月29日)
こんばんは。
以前気学の件で相談させていただきまして、ありがとうございます。
気学のさわりしか勉強していなので、こんな質問もヘンなのですが、
6月に乾方面に引っ越したいと思っていますが、不動産屋に行くのは、6月にはいってからで乾方面の不動産屋にいったほうがよいと以前、気学の知識がある方にいわれたのですが、やはり、そういうものなのでしょうか?
私は、五黄土星です。
乾(北西)の引越しに対して私の場合は契約はいつでも良いという考えです。
ただ、不動産屋との契約には奇門遁甲の時盤を使い自分に有利に持っていく事は大切と考えてはいます。
気学でも奇門遁甲でも移動する時点が大きなポイントです(ですから移動しない場合は問題は発生しません)。

(H16年5月28日)
こんにちは。わかりやすいので、ときどき読ませてもらっています。質問がありますので、ぜひお答え下さい。
最近、このHPの影響で祐気取りをやってみようと思い立ちましたが、九星で見ると、九紫火星の私は、6月は南西が吉方です。
おまけに奇門遁甲カレンダーによると6月11日の南西はとても良いとか。そこで方向に旅行を計画してますが、翌12日を奇門遁甲カレンダーで見ると、-31.3の赤マーク。
こうした場合、祐気取りは日帰りでしろということなのでしょうか?6月11日は複数の項目に対して吉方だから、できれば温泉でのんびり・じっくり気を吸収したいし。こういう時は、どうすればいいですか?
一番重要なことは出発する日です。もし時盤を使う場合は自宅を出発する時間です。
次の日にその場所が自宅から大凶でもまったく心配は不要です。
このように自宅をスタートする日(日盤を使う場合)、時間(時盤を使う場合)が最も重要となります。
ただし、飛行機を使う場合は離陸時間がスタート時間に適応します。

■(H16年5月25日)
質問があります。最近南東に引っ越そうとしたのですが、立夏から夏至の間に南東に引っ越すのはよくないといわれました。奇門遁甲にもそのような考え方がありますか?また南東に引っ越すとすれば良いのはいつごろなのか、教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。
奇門遁甲は長寿や試験、婚姻などにも応用されるようになりましたが戦争に勝つ、宿敵を倒す事が大きな目的でした。
引越しの目的に使う場合は年盤と月盤を重視すると古い本の中にありますが私は使ったことが無く効果のほどは不明です。
気学は引越しには効果が強く出ます。
ただ、この効果は人によりことなり紫微斗数や四柱推命をつかうと(私の場合は紫微斗数)移動運(遷移宮)の状態で引越しで強運をえるタイプと聡でないタイプに別れます。

行運(人生リズム)の状態でも運の強いときに引越しした場合とそうでない場合は違ってきます。
遷移宮の状態の良い人は多少の凶方向でもまったく問題は出ませんがこの遷移宮の力量(輝き度)が弱い人は大きく問題が出ます。
奇門遁甲の年盤では今年の南東は小凶、今月は大凶方位です。
奇門遁甲の7月は月盤の南東は吉です。
今年は7月の南東が吉方位(奇門遁甲)です。ただし年盤は小凶ですが
九星はカレンダーを利用してください。

(H16年5月24日)はじめまして!
こんにちは
初心者ですので、解らない事ばかりですが、
よろしく、お願いします。
 
奇門遁甲、日盤の見方が良く解りません。
方角の下の数字が良くわかりません。
赤で−13,7とか
緑の10,8とか、
緑の方角へ行けば良いのは、解りますが、
すみませんが、数字の意味をお教え下さい。
よろしくお願いします。
奇門遁甲は吉凶の判断に8要素の基準で行います。
1.天盤
2.地盤
3.天地盤
4.八門
5.九星(気学の九星とは違います)
6.八神
7.紫白(気学の九星)
8.格局
 
上記の中で3.天地盤、4.八門、8.格局は重要な要素です。
この吉凶判断を数値化したものです。
基準は0より大きいほど吉、0より小さくなるほど凶です。
色分けでは
大吉が +10以上
吉が   □0から+10以内
凶が   0から-10以内
大凶が -10以上
ここの大吉では数値20以上は大いに使えます。
反対に-20以上は危険といえるでしょう。


(H16年5月24日)
教えて下さい。
私は昭和47年生まれの一白水星です。
5月30日に御見合いをするのですが、場所は家から3km離れた北西の方角で奇門遁甲を見ると赤くなっているのですが、どうしたらいいでしょうか?
5月30日の日盤での北西は大凶
天地盤は丙庚で火の陽(+)と金の陽(+)で炎が金を溶かしてしまうイメージで大凶
八門は死門で大凶
格局も良くない。
そこで時盤を使うようにしてください。
5月30日の11:00~13:00の北西は
天地盤は癸甲で水の陰(-)、木の陽(+)で水を得て急激に成長する木のイメージです。
このことは婚姻にも良い作用をします。
この時間の間に家を出発するようにしお相手の方と会えるようにお願いしてください。
均時差は+3分と地域時差を加算することをお忘れなく

よく 実家の 母と 出かけています 先日 時盤で 私に とって 大凶の 方向へ 出かけてしまいましたが 凶作用は あまり感じられませんでした いっしょに いた 母が 実家を出た時間と 方位が いい方に 作用してくれたのではないかと思ったのですが
 
住むところが 別の人と いっしょに 行動した場合  影響は あるのでしょうか? 
家族の一人が祐気取りに行くと家族もよくなってくるようです(私の師匠の言葉より)。
私の場合も赤の大凶方位に出かける場合が多数ありますが、わかってその方位に行く場合は凶作用は少ないのですが気が付かないで大凶方位へ出かけた場合は失敗をしたり怪我をしたりだまされたりすることが多いですね。
師匠もこのことは大切で用心の心構えができていると失敗をかなり未然に防ぐことができるといっています。
千夏さんのお母さんが吉方向であったかは別としても大凶方位という自己の心構えが失敗を避けさせてくれたのでしょう。
また、お母さんが吉方位だったのでしたら千夏さんは凶方位でも相殺されていたのかもしれません。
 
この奇門遁甲は奥が深く凶の作用にもその天盤地盤の組み合わせで多数の種類に分類されます。
 
出かける場合は吉方位ばかりではありませんので仕事勉強お買い物には努めて凶方位は用心して出かけましょう。
ただ旅行は吉方位でしたいものですね!


@目的別盤や祐気取りで、日盤や時盤の方角が吉方位の場合でも、
九星の自分の星(私は七赤金星なんですが)の月盤で暗剣殺と五黄殺方位は使わないとありますが、
本命殺、月破、歳破の方位も使わないほうがいいのですか?
私の経験から家から目的地までの直線距離が100km以内で日帰りであれば九星の本命殺(年星)や歳破は影響でにくいようです。
月星の月破は影響出るかもしれませんが私は無視して使っています。

A九星の自分の星ではグリーンの幸運の方位になっているが、
目的別盤や祐気取りの方位が凶方位の場合は使わないほうがいいのですか?
奇門遁甲で凶と出ていたら使わないほうが良いでしょう。
 私は通常は奇門遁甲の時盤を使っています。
 出かける場合、可能な範囲で出かける方位が吉の時間に自宅を出るようにしています。
 今日(5月14日)は父母を箱根の温泉(厚木から南西)に出かけたのですが(九星では南西は月五黄殺)時盤9:00~11:00の南西+15.6(吉)を使いました。
 自宅出発時間は10:40です。
 自宅からの距離は50kmで方位は220度(南西)です。
 50km以内で現地での滞在時間が1時間前後では奇門遁甲で行動したほうが良いですよ!

B目的別盤で時盤が優先となっていますが、時盤を優先した場合日盤が赤や黄の注意日の方位
になってたりする時がありますが、日帰りなどの場合は日盤は気にしなくてもいいのでしょうか?
祐気取りで使う場合は日盤も時盤も吉方位がよく日盤が凶では避けたほうが良い。
目的別で使う場合は私は時盤で行動しています。
三碧木星のカレンダー6月13日以降が、変則になっているのは間違いではないのですか?
九星の日盤は太陽の横道が北回りか南回りで変化します。
冬至に近い甲子日に一白を起こし、順布する。
夏至に近い甲子日に九紫を起こし、逆付する。
という法則があります。
2004年の夏至は6月21日10時ですが6月14日が甲子の日でこの日から隠遁(逆布)に入ります。
九星の日盤は効能が弱いので気づきにくいかもしれませんが間違いではありません。

←ご質問にはこのボタンを押してメールをください(所 輝美より)