2001/08/27(Mon)~2001/08/31(Fri)
|
・ジンジン発行同人誌 「どきどきメモリアル」x1購入*1
・ジンジン発行同人誌 「Nonstop! どきどきメモリアル」x1購入*1
・ジンジン発行同人誌 「どきどきメモリアル PRIVATE COLLECTION」x1購入*1
・ジンジン発行同人誌 「どきどきメモリアル THE 5TH ANNIVERSARY」x1購入*1
・ジンジン発行同人誌 「どきどきメモリアル もっと! モット! ときメモを!!」x1購入*1
・OVA「ときめきメモリアル vol.2」 販促台本x1購入
・CM067 こなみるく オリジナルコレクションカード 「ときめきメモリアル」x1Pack落札
・CK025 ときめきフリーカップB 販促A2ポスターx1落札
・CP719 コナミコレクションカード ときめきメモリアル Vol.5 S38x1、S41x1落札
|
*1 ジンジン発行、はぐれメタル氏の同人誌です。
個人的にとてもお気に入りの作家さんです。
「まんだらけ」で委託販売されていましたので集中的に購入しました。
あと3冊買い残していますが、残りは次週以降に購入予定です。 |
|
2001/08/20(Mon)~2001/08/26(Sun)
|
・藤崎詩織オフィシャルファンクラブ 「Shiori Mate」継続特典CD IVx1購入
・藤崎詩織オフィシャルファンクラブ 「Shiori Mate」継続特典CD Vx1購入
・ステレオドラマ もっと! ときめきメモリアル 抽選プレゼントCD 「ときメモクエスト」x1購入*1
|
*1 ドラマCD 「もっと! ときめきメモリアル」の前半(第1期)の販促CDです。
K-BOOKS等のショップやオークションでも探していたんですが、ひょんなところで見つけました。
場所はナイショ(笑) |
|
2001/08/13(Mon)~2001/08/19(Sun)
|
・ときめきメモリアル スクリーンセイバー集 販促「ときめきカルタ」x1購入*1
・海洋堂 ときめきメモリアルフィギュアコレクション 第二シリーズ 片桐彩子 初回特典PINSx1落札
・海洋堂 ときめきピンズコレクション 片桐彩子x1落札
|
*1 Windows用スクリーンセイバーの全巻購入特典です。
私は一応全巻揃えましたが、応募はしなかったので、このカルタは持ってなかったんですよ。
取りあえず、スクリーンセイバー関係の販促グッズは多分これで全て揃ったんじゃないかな・・・?
そう言えば、ドラマシリーズのスクリーンセイバーも出ています(勿論こちらも持っています)が、Vol.3「旅立ちの詩」のスクリーンセイバー集だけは出ませんでしたね・・・。
|
|
2001/08/06(Mon)~2001/08/12(Sun)
|
・CK036 ときめきフラットキーホルダーB 販促A2ポスターx1落札
・CK063 ときめきフォトアルバム 販促A2ポスターx1落札
・CP489~CP498 コナミマルチホルダー付属テレホンカード 見晴x1落札*1
|
*1 CP番号が複数あるのは、色違いのホルダーがある為です。
ホルダーの色は違っても、付属しているテレホンカードの種類は同じです。
|
|
2001/08/01(Wed)~2001/08/05(Sun)
|
・バトルいかり屋発行同人誌 「恋するらくだ」x1購入
・PINSIZE Inc.発行同人誌 「わたしのおともだち」x1購入
・PlayStation Magazine編集部・特別編集 販促品 プレイステーション用ゲームソフト攻略カセット コナミ バージョンx1落札
・海洋堂 ときめきメモリアルフィギュアコレクション 第三シリーズ 虹野沙希 水着スペシャル2 初回特典PINS付x1購入*1
・ワンダーフェスティバル 1日版権ガレージキット 女神降臨模型部 1/8 ゆかた版 藤崎詩織x1購入*2
|
*1 8/5(Sun)のワンダーフェスティバルにて購入
惜しむらくは、同じく虹野沙希ちゃんの第二シリーズの水着版も初回特典PINS付きで売られていたのに、持っていると思い買わなかったことか・・・
帰宅後確認したら未所有だったことが判明して、少ししょんぼりでした。
*2 同じくワンダーフェスティバルにて購入。
いわゆる1日版権ものですね。
前回のワンダーフェスティバルでも確認していたのですが、今回が最終出品とのことだったので購入。
東京キャラクターショー1998で発表された、藤崎詩織の浴衣イラストをモチーフにしたもののようです。
展示されていた見本品はなかなかの出来だったと思います。 |
|
|