20063

BACK NUMBERへ   

2006/03/21(Tue)

死ぬかと思った・・・

 3/20無事納品完了!
   
 今回はマジでヤバイと思いました。
 死の納品前進行は3/10以降激化し、連日連夜のタクシー帰宅となっておりました。
  3/10(金) 1:30退社 タクシーで2:15頃帰宅
  3/13(月) 6:30起床 8:00出社 1:00退社 タクシーで1:45頃帰宅
  3/14(火) 8:00起床 9:30出社 1:30退社 タクシーで2:15頃帰宅
  3/15(水) 8:30起床 10:00出社 発熱のため23:30退社 終電で0:30頃帰宅
  3/16(木) 8:00起床 9:30出社 2:00退社 タクシーで2:30頃帰宅
  3/17(金) 8:30起床 10:00出社 帰宅できず 会社で3時間睡眠
  3/18(土) 8:00起床 8:00より仕事再開 3:30退社 タクシーで4:00頃帰宅
   
 今週からは少し楽になるかな・・・?
   

愛車が一部機能停止

 殆ど土日しか乗っていない愛車、RVRスポーツギア。
 4月に13年目の車検を迎える筈でした。
 その間の走行距離は、たったの6万キロ。
 まだまだ乗れる筈でした。
 勿論、走行機能には何ら支障はありません。
 しかし、後部座席用のスライドドアが、内側から開かなくなる不具合が発生。
 修理すると、結構かかりそうな気配でした。
   
 加えて、4月から息子が保育園に通います。
 これが歩いて行ける距離じゃない。
 自転車なら可能だけど、雨が降ったらアウトです。
 嫁さんは3ナンバーのRVRは運転できないと言います。
   
 じゃあしょーがない!ってことで、急遽軽自動車への買い替えを計画
 3/5の週から、ネットと雑誌で、情報収集
 車種を絞り込んで、3/11と3/12にディーラーに押しかけ、試乗。
 3/12に契約というハイスピード契約をしました。
 まだ納車されてませんが、今度の愛車は、エブリィワゴンPZターボスペシャルになりました。
   
 RVRスポーツギアには、本当に色々とお世話になりました。
 思い出がいっぱい詰まってます。
 これからは、海外で余生を過ごすことになりそうですが、まだまだ現役で走れる車なので、大切に使ってくれる人の元に届けられることを祈っています。
   
 っつうことで、まじこの数日は休んでないのですよ(T_T)

   

Custom Factoryの「USBメモリ+テレカセット」が商品化見送り(T_T)

 うぉ〜〜〜
 速攻予約した商品が、初めて商品化見送りとなってしまいました〜
 やっぱ今時256MBってところがネックだったのでしょうか?
 テレカの絵柄まで公開されていたのに・・・。
 あのテレカ用のイラストは、別の機会に流用されるのでしょうが、勿体無いっす(T_T)
   

デコレーションPC「ときめきメモリアル ONLINE」発売!?

 もう訳分かりません。
 デコレーションPCってのは、パソコン本体(ケース)そのものに、イラストが印刷されているパソコンなのですが、こんなのこそ、Custom Factory扱いでしょう・・・?

「ときめきメモリアル ONLINE」2006年度アニメ化!?

 ロゴから推測して、ONLINEキャラを使ったアニメ化かなぁ?という推測です。
 詳細はまだ発表されてませんので、ONLINEとは関係ない可能性も若干あります。


PSP版「ときめきメモリアル forever with you」

 昨年末に購入した「こみっくパーティー PORTABLE」も全くPlayしてませんが、果たして遊ぶ時間が取れるでしょうか?
 おまけメニューには、初期状態は何も表示されてませんが、選択肢は3つ分用意されてるようです。
 多分、ミニゲームは確実に選べるでしょうが、やっぱり気になるのはフリートークがあるかどうかでしょう。
 10周年記念として作成されたPSP版「ときめきメモリアル」ですから、声優さんたちの10年を振り返ったトークが聴けたるのでしたら、何が何でも全キャラ攻略しなければなりません。
 何か分かったら、またご報告します。