2004年10月 |
|
2004/10/29(Fri)本ページの移転を計画中 理由は色々あるのですが、別のプロバイダに移転しようかと考えています。仮に移転したとしても、数ヶ月は移転案内用にここも残しておくことになると思いますが、移転後はここの更新は終了しますので、リンク頂いている方は、リンクの変更をお願い致します。 2004/10/25(Mon)中越地方の方々にお見舞い申し上げます 新潟中越地震から3日目となりましたが、被害は大きくなるばかりのようです。被災された方々の不安や苦悩は、推し量ることが出来ませんが、心からお見舞い申し上げます。 TOKIMEKI CLUB会報15号が届きました 前回のお詫びで書かれていた「特別号」のことが、サマーフェスタのフォトアルバム風冊子だったってのは、少しがっかりだったりします。そりゃ参加した人には嬉しいだろうけどさ・・・。きっとGSの方々も納得できないんじゃないだろうか・・・。 2004/10/17(Sun)風邪流行ってます 嫁さんが風邪でダウンしました。私も喉が少し痛いです。ラジオやテレビでも、風邪が流行っていると言っています。皆さんもお気をつけ下さい。 ネタが無いからか このところ、週1回の更新頻度になってしまっております。わざわざお越し頂いた方には、申し訳ありません。 今週は、久しぶりにゲームを買います。「ACE COMBAT 5」です。最近あまり買いたいゲームが無くてね。久しぶりだよ。 2004/10/11(Mon)我慢できん 1998年1月にこのページを立ち上げた当時は、まだWindows95全盛の時代でした(全盛だったかどうかは忘れたけど(^^)) その時に購入したのが、Adobe社の、Page Mill 2.0というホームページ作成ツールでした。その後1回マイナーバージョンアップがあり、3.0にしましたが、以降、このPage
Millというツールは姿を消しました。Adobe社は、Page Millの後継ツールとしてGo
Liveというツールを売り出しましたが、お値段がいきなり数倍とあっては、とても買い換える気にはなれなかったです。 時が過ぎ、Windowsも95→98→Me→Xpと世代交代していきましたが、シンプルな使いやすさが好きで、ずっとPage
Millを使い続けてきました。しかし、先日のハードディスクのクラッシュで再インストールしてから、このツールの調子が非常に悪く、指定したフォントのサイズにはならないし、文字化けしまくるしで、何をやるにもストレスが溜まるようになってしまいました。 多分、他のアプリケーションとの相性とか、インストールした順番とか、そういった本来あってはならない理由で、動作不安定になっているのだと思いますが、とうとう我慢できずに、ツールを買い換えることにしました。 どのみち、未だに"x-sjis"でHTMLファイルをジェネレートするようなツールでは、時代遅れも甚だしかったので、良い機会だったかも知れません。ところが、この度使い始めた、IBM社のホームページ・ビルダー
8.0は多機能過ぎて、何が何やらって感じです。 何か最近、つまらんことで時間食われている気がしてなりませぬ・・・。 To Heart 2ってどうなんでしょう?既にYUJIN社からカプセルトイ用にフィギュアが出てます(管理人も既に何回か回しました)し、雑誌とのタイアップでトレカが付いたり、フィギュアが付いたりしてますけど、こういったグッズ先行型のゲームといえば、悪名高い「センチメンタルグラフィティ」を思い出してしまい、予約に踏み切れないでいます。近くのゲームショップでは、既に限定デラックスパックと、初回限定版は締め切られていたりしてますので、それなりに予約は好調なようですね。
2004/10/03(Sun)次は「東京国際エンタテインメントマーケット2004」ですか!? ・・・って、このイベントは何!? 何か最近、こんな意味不明のイベント増えましたね。 先週から、ハードディスク破損後、初めてスキャナを使い始めましたが、まだ色んな設定が出来ておりません。そのため、もう暫くの間「きらめき高校掲示板」の掲載をお休み致します。 |