2003年9月 |
|
2003/09/28(Sun)
リンパが腫れているようで、首がとても痛いです。疲労が溜まり過ぎかも知れません・・・。
さて、東京ゲームショウが開幕し、そしてコナミから「ときめきメモリアル」関連の発表も無い(NTTドコモブースではイベントがあったようです)ままに、閉幕してしまいました。あと8ヶ月で生誕10周年。このままだと、10周年記念ソフトの発売は絶望的!?
|
2003/09/23(Tue)
国内第2位のネットオークションサイト「BIDDERS」が、また「くじ付き」出品を始めたみたいなので、早速出品しようと、いくつか写真を撮ったのですが、コンパクトフラッシュのデータをPCに持っていけず、調査時間も含め、かなりの時間を無駄にしてしまい、しょんぼりしてます。
どうやら、使っていたカードリーダがWin95/98専用だったらしく、最近OSをUPしてしまったため、使えなくなってしまっていたようなのです。カードリーダを新調するしか無いようで、また余分な出費が・・・。
*** *** ***
先週辺りから、膨満感と吐き気が断続的に続いていて、どうも調子が悪いです。いや、気持ち悪いと言った方が正しいかな。お腹全体が気持ち悪いので、胃炎とは違うみたいなんだけど・・・。精神的なものが絡んでるのは確かだと思うが、原因不明。
|
2003/09/21(Sun)
最近、休日にしか更新できてないですね・・・。
ネタが少ないからというのもありますが、平日はかなりヘロヘロな状態が続いているため、気力が沸かないのです。日参下さってる方々には本当に申し訳なく思っています・・・。
最近の動向について少し触れます。
部屋の掃除が遅々として進まないため、最近はファミ通の整理に重点を置いています。もう間もなく1998年度分の「きらめき高校掲示板」リストが完成する予定です。まずはこれを仕上げる予定です。現在10月分に突入してますので、残り3ヶ月分です。
1998年のファミ通は、「きらめき高校掲示板」以外に「ときめきメモリアル」関連の公告や記事が多くて、それを纏めるのに苦労してました。Web上では「きらめき高校掲示板」のリストのみUPしていますが、関連記事は全てスクラップしてますので、時間がかかっています。
1999年の連載終了まで纏め終わった段階で、htmlファイルの他に、pdfファイル版も公開する予定です。
「きらめき高校掲示板」は単行本化が実現しなかったため、非常に貴重な資料となっていますが、これをスキャナで取り込んで、Webで公開するのって、やっぱまずいですかね・・・。一般常識的にはまずいと思ってはいるのですが、何せ貴重な資料故、出来れば公開したいとは思っています。まぁエンターブレインさんも大目に見てくれるとは思いますけど・・・。問題は容量の方かな?
1998年のリストが完成したら、1999年のリストに取りかかる前に、ときめきソングのデータベースを仕上げる予定です。12月に「スーパーライブ2」が開催されるので、少なくともその1ヶ月前には公開したいと思っています。
・・・と、そんなに上手く行くとは思えないですが(汗) 頑張っていきます〜。
|
2003/09/15(Mon)
9/11〜12にかけて、営業のため名古屋に出張していました。
栄にあるアパホテルに宿泊したのですが、このホテルから少し歩いただけで、「イエローサブマリン」やら、「まんだらけ」やら、「ゲーマーズ」なんかがあって、私の中の栄は、そういう町だという印象が強くなりました(笑)
今回の出張は、事前調査の時間が全くなくて、栄のおいしいラーメン屋さんとか、ちゃんと調べて行けば良かったと少しだけ後悔してます。ですから、上記のお店は、本当に当てずっぽうに歩いていて見つけちゃったんですけど、ひょっとして見えない力で引きつけられたのでしょうか・・・(笑)
*** *** ***
9/12の夕方、帰宅して、早速ネットに繋げて色々見て回っていると、今度の「東京ゲームショウ」のこなみるくグッズ先行予約販売が既に始まっているという書き込みを見つけて、慌てました。私はてっきり今週スタートだと思っていたものですから・・・。
もうダメだろうと思いつつ、コナミスタイルに接続してみると、お目当ての藤崎詩織ちゃん&虹野沙希ちゃんのテレカはまだ残っていたので、早速ゲット。今回は、久しぶりに初代キャラもトレカに参入ということで、こちらもまだ販売中だったので、取りあえず4Packほど押さえました。これで取りあえず、今度のゲームショウは行かなくても良い状態にはなりました。
でも、もし、GSではない「ときめきメモリアル」の新作が発表されるのだったら、それを自分の目で確かめるために、行くことになるとは思います・・・。来年は10周年ですから、何らかの発表があると信じたいのですが・・・。
*** *** ***
9/13は、「ときめきメモリアル スーパーライブ2」のTOKIMEKI CLUB会員向け先行予約の開始日でした。
管理人は10時から、リダイアルしまくったのですが、結局繋がったのは10時45分過ぎ。
去年は、うっかり忘れていて、11時に電話したら1発で繋がったので、結局、気合いを入れて10時から電話しても、気合いを抜いて11時に電話しても、結果は大して変わらんということで、かなり凹みました(T_T)
*** *** ***
先日の「きらめき高校第45期生同窓会」のイベントレポートに誤りが有るみたいです・・・。
> ソロパートの最後は、やはり藤崎詩織役の金月真美さんでした。ソロ最後の曲は「夕凪便り」 管理人の好きな>
歌です。色んな物が頭の中に浮かんでは消えていく歌ですね・・・。皆さんはどうですか?
「夕凪便り」ではなく「告白」だった模様・・・。むぅ。この2曲は、同じシングルCDにカップリングされてますので、間違って覚えてしまったのか・・・。申し訳ありませんm(_
_ )m
|
2003/09/07(Sun)
「ときめきメモリアル スーパーライブ2」に菊池志穂さんの参加が決定しました!
今頃書くな!というお叱りの声が聞こえてきそうですが、速報が目的のページじゃないのでご容赦を・・・。
実は、今回の「スーパーライブ2」に菊池志穂さんの名前が無くて、管理人は結構凹んでいたんです。
先月の同窓会にも参加されて無かったし、どうしちゃったのかなぁと・・・。
新婚だからかな?とも思ったのですが、菅原祥子さんも新婚だけど参加してくれてましたし、何か別の理由があるのだろうか?と色々勘ぐってしまいました。
それが、こんな形で決まって、管理人はとても行く気満々になってしまいました(笑)
余談ですが、先日の「同窓会」で、金月真美さんが、
「これからも、ず〜っとこのメンバーでやっていきたいよね〜」
と発言されてまして、菊池志穂さん一押しの管理人は、「なぬっ!?」と思ったりしたのです。「このメンバー」の中には、菊池志穂さんは入ってませんでしたから、「そんな大事なことを一人で決めるな〜!!」と心の中で叫びながら成り行きを見守っていたりしました。金月さんの発言の真意は分かりませんが、誰かを意図的に仲間外れにしようと言うのなら捨て置けませぬ〜。ま、それは無いと信じてます。というか信じたい・・・。
*** *** ***
先週の土曜日のこと。自宅近くのゲームセンターにフラッと寄ったら、コンサートなんかでよく使うペンライトが、
UFOキャッチャーに入っていました。実は管理人はこういうグッズを持ってません。昨年の「スーパーライブ」で使い捨てのものを購入しましたが、管理人は慌てていたため、鞄に入れたままロッカーにしまってしまい、使ったこともありません(笑)
今日までそのことをすっかり忘れていたのですが、菊池志穂さんも参加されることが決まり、「スーパーライブ2」への参加に意欲を燃やしている管理人は、近くのゲーセンに向かい早速ゲットしてきました。
このペンライト。電池式で3色の光を放ち、8パターンの点滅を行うという優れ物でした。ペンライトデビューが待ち遠しいです〜。
|