2003/03/30(Sun)
|
XBOX Liveを2台同時に楽しんじゃおう
|
今日は珍しく引きこもって部屋の片づけをしていました。
というのも、XBOX Liveを2台同時に楽しんじゃおうプロジェクト(笑)が密かに進行しているからです。
うちは夫婦でXBOX Liveを楽しんでいる関係で、どうしても土日はどちらかが我慢することになります。
これを解消するためには、2台繋げるしか無いわけです。
なお、XBOX Liveは声を出して楽しむゲーム。
お互い違うパーティで遊んでいるときに、横で違うパーティと話している声が聞こえては、困るわけです。
で、現在XBOX Liveに繋がっているリビングルームから少し離れた、私の部屋で遊べる環境を構築しようと、部屋の掃除を始めたという訳です。
しかし、私の部屋は「ときめき」グッズが氾濫しており、しかも、ファミ通などの雑誌も、何百冊と山積みになっている状態(^^;;;
簡単には捨てることができない品々が、多数点在していて、遅々として片づけは進みません。
一応、ゴールデンウィークまでに何とかしたい! ってことで頑張ってます。 |
|
2003/03/29(Sat)
|
TOKIMEKI CLUBの更新手続きなど
|
TOKIMEKI CLUBの更新手続きを行いました。
・・・やっぱさ、昨年の「スーパーライブ」、あれは効いたっすね。
あんなのがこれからも企画されるかも知れないと思うと、脱会は出来ないよね。
あと、会報の最新号の表紙が、見晴ちゃんだったってことは、次回会報で通信販売されるテレカは見晴ちゃんってことだよね。
それを目の前にして脱会など出来るわけが無いわっ!
ファンクラブイベントの方も、申し込みを行いました。
会場はあまり広くないそうで、抽選になるのは必至かも知れませんが、その場合振り込んだお金はちゃんと戻って来るんだろうか・・・?
どうも申し込み時にお金が必要で、しかも抽選もあり得るという今回の応募方法、不可解です。
普通は抽選が先で、当選したら振り込ませるってのが筋じゃなかろうか・・・ |
|
4/17頃から一周年記念キャンペーンと称して再販される「ときめきメモリアル タイピング」の販促状況を再確認するために秋葉原に行って来ました。
メッセサンオーさんが販促テレカを付けることは既報の通りですが、昨年、販促テレカを付けた石丸電気さんがどうも気になって仕方なかったのです(笑)
結果的には、今週も販促情報はGet!出来ず、内心ホッとして帰ってきました(笑)
このままメッセさんのみで終わってくれれば助かるんですけど・・・ |
|
ホームページの移転などにより、リンク切れになっているものが多数放置されていたので、重い腰をあげて、Linkのページを修正しました。
あと、最近よく見に行っている2つのサイトを追加しました。
相互リンクにはなっていないです。 |
|
2003/03/23(Sun)
|
「ときめきメモリアル スーパーライブ」 DVD到着など
|
2002年8月3日から、文化放送でOAされていた、「もっと♥ モット! ときめきメモリアル」が、次週放送分で最終回になるという告知が、同番組内で発表されました。
・・・今や数少ない「ときめきメモリアル」関連の情報発信源であり、「ときめきメモリアル」とユーザを結ぶ貴重なコンテンツが、姿を消してしまうのは、やはり残念で仕方ありません。
牧原優紀子役の神田朱未さん、明るくって結構好きだったんだけどね。
4月以降の番組改編に期待しましょう・・・
|
|
「ときめきメモリアル スーパーライブ」のDVDが届きましたので、早速視聴させて頂きました。
「俺、写ってるかな?」って思いながら見たのですが、映っているのかどうかも分かりませんでした。
やはりCブロック如きでは判別は出来ないですね(笑)
あと当日のLIVEで印象的なシーンが有ったので、もう一度見れるかな? っていう期待もあったのですが、それも映ってませんでした。
全てをフィルムに残すなんて、所詮は無理ってことですかねぇ・・・
ちょっと残念です。
しかし、毎回思うのだけど、メ○ル○ーキ氏は、普通に喋れないんだろうか(笑)
あと、小倉シリーズの映像が抜き出されて、映像特典にされているのは納得いかん!(笑)
LIVEのオープニングで流れたんだから、特典でも何でも無いだろう・・・?
あれは、特典ではなくて、LIVEの一部だと管理人は理解してます。
よって得した気にはなれません(笑)
特典にするなら寧ろ、開場後~開演までに流れた、牧原優紀子ちゃんのアナウンスとかを収録して欲しかったな。
そういうのこそ「特典」じゃなかろうか・・・
因みに、Konami Styleで予約したのですが、告知ポスターはやはり付きませんでした(T_T)
あ、冒頭で触れたラジオ番組内では、このライブのDVDは、一般CDショップなどでは、既に品薄状態とのことでした(^^;;;(・・・と少しだけ宣伝) |
|
東京国際アニメフェア2003が開催されていますが、管理人は前回日記に書いた通り、不参加となっておりますので、レポート等はありません(笑) |
|
XBOX Liveで揉めています(笑)
やはり1台のXBOXを夫婦で時間を分けて使うのは無理があるのだろうか?
XBOXのオフィシャルページによると、複数のXBOXを同時に接続することも出来るみたいなのですが、出来るか出来ないか? はルータの機種に依存するようです。
で、残念ながら、我が家のルータではXBOXは1台しか繋がりません・・・
仮に、2台を同時に接続させるためには、
・2台目のXBOXを新規購入(\24,800)
・2台同時接続可能なルータに買い換え(\10,000~)
・XBOX Liveスタータキットの新規購入(これは絶対条件ではない)
・2台目のXBOXを繋げるためのテレビを新規購入(\25,000~)
と、かなりの出費が必要なんですわ。
さて、どうしたもんかねぇ。 |
|
各コンテンツにリンクしてあるボタンの画像を変更しました。
ボタンにマウスカーソルを合わせると、画像が浮き出るのですが、更新ボタンを押しても古いボタンが表示される場合があります。
そのような場合は、ブラウザのツールオプションで、一時ファイルを削除してみて下さい・・・
以上宜しく御願い致します。 |
|
2003/03/16(Sun)
|
「ときめきメモリアル タイピング」一周年記念キャンペーンなど
|
昨年発売されたWindows版の「ときめきメモリアル タイピング」の一周年記念キャンペーンが、動き始めたようです。
Konami Styleでの予約と、秋葉原のメッセサンオーでの予約が始まっています。
メッセでは危惧していた新作テレカが付くということで、第3次販促戦争勃発は必至か・・・(笑)
早速、秋葉原の石丸電気他、有名各店を見て回ってきましたが、幸いにして、告知はメッセのみでした。 これから下旬にかけて、注意が必要かも知れません・・・はぁ。 |
|
今週、いよいよ「ときめきメモリアル スーパーライブ」のDVDが発売になりますね。
私はKonami Styleで予約済みなので、入手については問題ないのですが、上記タイピングの調査巡回中に嫌な告知を発見・・・。
メッセサンオーで予約すると、告知ポスターが付くとのこと・・・。
マジかよ・・・
Konami Styleでは付かないんだろうなぁ。
告知ポスター自体を見ていないので、結局予約は見送ってしまいましたけど、ポスターは欲しいな。
う~、あ~
\8,800か・・・(ぼそっ) |
|
今週は更に、東京アニメフェア2003が開催されますが、行かれる方はお気をつけて・・・
私は、恒例のお墓参りと重なっているため、行きません。
しかし・・・何ですかね? テレカくじってのは(笑)
光賞、花桜梨賞、真帆賞ってのはともかくとして、メモリアル賞ってのが妙に引っかかるんですが・・・。
まさか初代もののイベント限定テレカとか混じってないですよね?
本当に「2」のファンの方々は大変ですなぁ・・・と他人事ぶってみます(笑) |
|
2003/03/05(Wed)
|
訃報:井上瑤(いのうえ・よう)さん
|
「機動戦士ガンダム」のアルティシア・ソム・ダイクン(セイラ・マス)役の、井上瑤(いのうえ・よう)さんが、2月28日、入院中の病院でお亡くなりになりました。
マ・クベ役の塩沢兼人さんに続いて、「ガンダム」の世界を支えたメインキャストの一人ががまた、旅立たれてしまいました。
まずはご冥福をお祈りしたいと思います。
アニメや、最近のゲームのキャラクターは、小説や漫画と違って、声による「いのち」が吹き込まれます。
一見、藤崎詩織ちゃんや、陽ノ下光ちゃんは永遠のようにも感じてしまいますが、実は永遠では無いのだということに気づかされますね。
これは辛いです・・・
井上瑤さんには、「お疲れさまでした、ゆっくりと休んで下さい」と、祈らせて頂きたいと思います。 |
|
|