2003

 2003/01/26(Sun)
 2003年初の秋葉原巡礼でした。秋葉原は随分久しぶりだったのですが、いつのまにやらJR秋葉原駅の電気街口が改装工事をしていました。この電気街口は、とても狭く、土日は大勢の人で大変混雑していたので、これが少しでも解消されるのならありがたいです。

 今日は、秋葉原に、いつもの「ときめき」グッズ漁りと、頼まれ物の探索に向かったのですが、どちらも手に入りませんでした。
 代わりと言っては何ですが、OVA版「魔法使いTai!」のLDで唯一購入しそびれていた2巻が、未開封新品で激安価格で手に入りました(\480)

 先週号の週刊アスキーに、DVDのコピーガードは既に有って無いような物という記事が出ていましたが、それはパソコンにDVDドライブがついている場合の話。OSにWin98SEを使っていて、CD-RWしか搭載されていない我が家には縁の無いお話なのです。

 だがしかし! 今や叩き売りされているLDは、コピーガードがかかっていないため、HD-DVDプレイヤーにダビングさえすれば、簡単にDVD-Rが出来てしまうのですよ。DVDよりもLDの方が画質は劣るようですが、今までビデオテープにダビングして保管していたことを考えれば、好きなところを頭出しできるし、ビデオテープより画質は良いので、LDの画質が少しくらい悪くても、気にならないと思います。

 問題は、最新作はLDでは出ないので、旧作にしか通用しないってのと、集めたLDの保管をどうするか・・・?なんですよね。処分するのは忍びないし、かと言って売っても二束三文にしかならんだろうしな・・・。

 2003/01/25(Sat)
 頑張って更新したいという気持ちはあるのですが、体がついていきませぬ〜(T_T)
 毎朝7時前には起きて、ラッシュアワーの中出勤し、残業残業で帰宅するのは大抵23時前後。それからご飯を食べて、お風呂に入ったら、もう寝る時間です。今週はPSOも殆ど出来ませんでした。そんな中、気がかりなのがページの更新。毎日毎日気にはしているんですけど、こう仕事ばかりではネタが無いってのもあって、更新出来ていない状況です。足を運んで下さっている方々には、申し訳なく思っています。
 ネタがあれば、少し頑張ってでも更新したいところではあるのですが・・・。

 2003/01/19(Sun)
 XBOX LiveのPSO 本当に楽しいです。全く知らない人とお喋りしながらRPGすることが、これほど楽しいとは! 世の中のPS2やGCしか知らない方々は不幸とさえ思えてしまいます。 

 昨年のベータプログラムでこの楽しみを知った私たち夫婦は、片っ端から知人友人に声を掛けて、一緒に遊ぼう!と持ちかけています。その甲斐あってか、既に何人かの方々が新たに参入してくれました。皆さんもこの快感を味わって見ませんか? 本体の普及率がナンボのもんでしょうか? 面白い遊びがある! それで十分だと私は思います。

                             *** *** ***

 昨秋受験した、情報処理試験に見事落ちました(T_T) 今年再チャレンジじゃな・・・。

 2003/01/16(Thu)
 何か、てんぱってて、いきなり10日も更新出来ませんでした。申し訳ありませんです。

                             *** *** ***

 新年早々、会社のコアタイムの開始時間が1時間繰り上げられ、しかも遅刻3回で、制裁措置発動とかで、夜更かしは出来ないわ、朝からピリピリしちゃうわで、精神的にきつかったです。
 1時間早まるってーと、通勤時間は完全にラッシュアワー真っ直中なもんでさ、まったく朝から体力消耗させてどうしようっちゅうんでしょうか!?
 しかも、仕事の納期やら宿題の締め切りやらが近づいていて、あっちこっちがテンパイだらけの仕事始めだったもんで、密かに忍び寄っていたインフルエンザウィルスに抗しきれなかったようです。

 世間では先週末は3連休だったようですが、こっちは完全にダウンして、39度の熱と腹痛にうなされておりましたですよ。 まぁ結構良い内科を見つけたのは不幸中の幸いでしたけど。

                             *** *** ***

 さて、今日からXBOX Live正式稼動ですね。さっき少し繋げてみましたけど、ザッと1000人位はいたかも知れません。まぁ初日ですから、こんなもんでしょうかね。親友の一人が参入してくれるそうで、こちらも楽しみが増えました。

                             *** *** ***

 年始に大阪で開催された「おもちゃフェスタ」関連のグッズ収集報告が手つかずになっていますが、少々お待ち下さいませ。今日は更新出来そうにないので・・・。

 2003/01/04(Sat)
 新年、あけまして、おめでとうございます。
 
昨年は色々とお世話になりました。本年も、どうかよろしくお願い致しますm(__)m

                             *** *** ***

 少し遅い新年のご挨拶となりました。年始は、色々と年賀行事がありまして、なかなか更新が出来ないのです。申し訳ありません。


 遠く離れた実家から戻ってくると、お世話になっている方から、「こなみるく」の情報が届いていました。
・・・はぅ〜。「こなみるく」の年始の恒例行事である福袋のことは、頭の隅っこにあったのですが、自分の足で確認しに行くだけのスケジュールが取れませんで、毎回見送っている形になってしまっています。
 ただ、正直なところ、ここ数年は、「ときメモ2」のキャラクター物が中心だったので、油断していたってのもありますね。
 それが、今年は藤崎詩織ちゃんですか〜。はぅ〜。意表を突かれました・・・。

 そう言えば、今年はとうとう「コナミ」さんからお年賀が届きませんでした。皆さんの所には届いていますか?毎年楽しみにしていたのに、残念です〜。「TOKIMEKI CLUB」さんからもお年賀が届きませんでした。こっちは、入会後、初の年始を迎えるので、来るかどうか定かでは無かったのですけど・・・。寂しいです〜。