2001

2001/3/26(Mon)〜2001/3/31(Sat)

 先週のネタ:東京ゲームショウ開催

 予告通り3/30は代休を取得しました。今回のゲームショウは初日でも午後からは一般客に解放されるので、出来れば行きたかったのですが、事前の情報では初代ときメモ関連は何一つ出ないらしいということで、すっかり行く気は失せておりました。

 そもそも疲れが溜まりすぎていて、体が言うことを聞かず、動けなかったってのもあります。幕張まで行くのはともかく、そんな体調で、こなみるく入場に2時間も待って、あげくに何も買わずに出てくるなんて、時間と体力の無駄でしか有りません。実は前日3/29は打ち合わせで幕張に行ってたってこともあり、2日連続であんな遠いところまでは行きたくは無かったってのもあります。

 その後、「ときめきメモリアル ときめきメモリアル2テレフォンカードベストセレクション」という本が限定発売されたと聞き、ちょっと後悔しましたがね。知っていれば無理を押してでも行っていたでしょう。

2001/3/19(Mon)〜2001/3/25(Sun)

 先週のネタ:休みたい・・・

 先週は、殆ど終電か、終電では帰れずタクシーでした。別に朝も遅く出社している訳じゃないんですよ。私は働き過ぎだと思っているんですが、周りはそうは思っていないらしく、次から次へと宿題や課題を持ってきます。先週だけで栄養ドリンク何本消費したかなぁ・・・。よく倒れなかったと自分でも感心してしまいます。ただ精神的にはかなりのダメージを食らっており、出社拒否も真剣に考えちゃいました・・・。来週は代休を絶対とります。

 さて、PS2版「電車でGO! 3 通勤編」買いました。 やっぱプロフェッショナル仕様よりもボリュームダウンしてて、ちょっと残念というか納得いきません。操縦できる車両少なすぎですね。

 来週は、「ときめきメモリアル2 Sub Stories2」が出ます。一応予約してあるのですが、前回のサブスト1も未だ未開封な状態です。多分これも未開封のまま当分ラックの肥やしとなるでしょう(笑)

2001/3/12(Mon)〜2001/3/18(Sun)

 先週のネタ:遂に花粉症に汚染される

 どうやら杉花粉症にかかってしまったらしいです。先週から非常に苦しく辛いです。薬も毎日飲んでいるので消費が激しいです。そして眠いです。薬のせいだと思いますが、午後は眠くてたまりません。ただ、このところ仕事が忙しく、7時前起床で出社してるわりに、退社は終電かタクシーという日があり、慢性疲労による疲れが原因かもしれません。とにかく休日だけでは、平日の疲れを癒やしきれずに溜まってきている感じがします。

 電車でGo!3 やりたいです。でも買いに行く時間すらありません。しょんぼりです・・・。


2001/3/5(Mon)〜2001/3/11(Sun)

 先週のネタ:匠くんクイズ 完全制覇完了

 コナミのiMODE用携帯コンテンツである「ときめき300」 この中には「プチ ときめきメモリアル2」と「匠くんクイズ」という2つのコンテンツが用意されています。私はこのコンテンツが出来て結構早い時期に登録していたのですが、「匠くんクイズ」は1日5回まで、かつ1日1人しか攻略できないという制約があり、チマチマと会社帰りなどに遊んでいました。攻略できるキャラクターは全部で10人。攻略成功すると1枚カードが貰え、1キャラクター1人あたり5枚のカードが用意されており、全部で50枚のカードが貰えるというものです。

 私は平日しかやらなかったし、何より「ときめきメモリアル2」自体1回しかプレイしていないので、クイズの回答が全く分かりませんでした。まぁ問題自体が少ないので、何回かやっていると答えを覚えてしまいますがね。

 お陰で全10キャラの大体の特徴を覚えることが出来ました。本編じゃなく、匠くんクイズでキャラの特徴を覚えた人なんて私位じゃないでしょうか(笑)


2001/3/1(Thu)〜2001/3/4(Sun)

 先週のネタ:ときめきメモリアル ボーカルコレクション 〜また逢えるね

 今月は久しぶりに「ときめきメモリアル」のアルバムが出ます。新曲も何曲か収録されるようで、ちょっと楽しみです。

 そう言えば、ときめきティーンである栗林みえちゃんが、芸能界を引退したのだそうです。正式に発表があった訳じゃ無いらしいのですが、所属事務所名簿からも消えているらしく、活動も停止してしまっている模様です。また一つの時代が終わったんですね。・・・みえちゃんのアルバムもそのうち揃えたいと思ってます。