2000年11月 |
|
2000/11/20(Mon)〜2000/11/30(Thu)
先週のネタ:ネタがありません
12/4に仮納品を控えていて、このところずっと終電です。戦利品もあまり無いですし、情報収集もする時間がありません。取り敢えず12/4を乗り越えられれば、本納品に向けて3週間。少し時間がとれるかもしれません。
|
2000/11/20(Mon)〜2000/11/26(Sun)
先週のネタ:レプリカント7号発売!
「レプリカント」の最新号が出ていたので買ってきました。知らない方のために少し説明しますと、これはフィギュア中心のガレージキット専門誌で、年2回の発行となっています。
ガレージキットは高校時代(もう15年位前か?(^^;;;)から興味があり、いくつか買ってはみたのですが、未だ一つも作っておりません。今ではこのような雑誌を眺めては「いつか必ず作ってみせる!」と自分に言い聞かせて、いつ来るかも分からない近い未来を夢見ております(笑)
この雑誌、これまでに6冊出ていて今回が7冊目になります。年2回発行なので、創刊は3年半前。丁度ときメモが全盛の頃の創刊ですよね。流石にここ最近は、「ときメモ」の最新フィギュアも余り発表されておらず、当然雑誌にも載ってません。時代の流れを感じさせますね・・・。そう言えば海洋堂の1/8フィギュアシリーズを手がけた香川さんは「2」のフィギュア作らないのでしょうかねぇ・・・。個人的には「ときめきの放課後」バージョンを作って欲しかったんだけど、今となってはそれもまた夢か。
・・・うーん。「ときメモ」ネタとしてはかなり厳しいこじつけか(笑)
|
2000/11/13(Mon)〜2000/11/19(Sun)
先週のネタ:ネタがありません
12/4に仮納品が迫っており、先週は残業バリバリ。肉体的精神的にギリギリな生活をしていました。よってネタもありません。年内はずっとこんな感じになりそうです。
コンテンツの再構築もチンタラやってます。申し訳ないです。
|
2000/11/06(Mon)〜2000/11/12(Sun)
先週のネタ:ラオックス GAME館に行って来ました
さて、秋葉原のラオックスに行って来ました。コナミの「ときめきファンド」の説明を聞くため&資料を貰う為だったのですが、いやはや。あんな店頭でやってるとは思いませんでした。あれは目立つ・・・。
結局、遠目に状況を見て、話を聞くのはやめました。まぁ店頭に貼られていたポスターには非常に興味有ったのですが、どうも話を聞いても貰えそうも無かったので無理することも無いかと。
|
2000/11/01(Wed)〜2000/11/05(Sun)
先週のネタ:何故か何年かに1回引っかかる健康診断
3連休でしたね。仕事は5日間に6〜7日分働いている気がするので、やっぱ毎週3日位休みが欲しいです。これくらい無いと、土日だけでは何も出来ません!!
さて、今回のネタは私事です。
毎年会社で行われる健康診断を受けているのですが、通常どこもAランクで異常が無いのですが、何故か4年か5年に1回、いきなり再検査を指定されます。しかも決まって胸部X線。
確かにここ数年、運動してないせいか、激しい動きは出来なくなってしまってますし、階段の上り下りだけで動悸がすることもあります。ですが、再検査しても何も見つからず、医者は首をひねるばかり。今回もそうでした。いや、健康が何よりですから、何かあっては困るのですが、再検査要請が来るだけで不安になっちゃいますよね。
一人暮らしが長かったせいで、その10年間は、健康など気にしない生活をしていました。ですが、今は守らなければならない大切な人がいます。健康にだけは気をつけなければね。皆さんも健康には呉々も気をつけましょう。
|