2000年9月 |
|
2000/09/25(Mon)〜2000/09/30(Sat)
先週のネタ:ときめきメモリアル2 ドラマシリーズ発売
9/28に、ファン待望(笑)の、ときめきメモリアル2 ドラマシリーズ
Dancing Summer Vacationが発売になりました。かく言う私も予約していたので受け取ってきましたが、残念ながら未だ未プレイです。なぜなら・・・
我が家には「Dance Dance Revolution」禁止令が出ているからです
自宅は、6階建てマンションの5階にあり、75Kgの体重の私が飛び跳ねると下階に迷惑がかかるという理由です。禁止令が出たときの体重は80Kgを越えていましたから、そりゃ無理も無いですが、何とか5Kgのダイエットに成功し、この体重はかれこれ半年維持しています。ただ自分の適正体重は68Kgと思っているので、後7Kg落とせたら再度交渉しようと思っています。それまでは封印かもしれません(笑)
ところで、手で操作するタイプの専用コントローラが発売になりましたが、どなたか買った方、レビューをお願いしたいです(笑)
|
2000/09/18(Mon)〜2000/09/24(Sun)
先週のネタ:バナー作りました
急ではありますが、夏休みをとりました。9/19〜9/25の1週間です。
で、ページの名称も、これまでずっと仮称で来ていたので、名称変更しました。その名もズバリ「週刊ときめきメモリアル」っす! どっかのレコード会社が名付けた安易なネーミングのパクリとも言えなくも有りませんが、良いのが思いつかないっす。名は体を表すという諺通り、今後は週1回の更新とさせて頂きます。
先週は夏休みだったのですが、夏休み明けから入るプロジェクト、マジ激ヤバの様で、深夜1時とか2時とかにメーリングリスト宛にメールが送られて来ます。夏休み期間中だけ、自宅に転送していたのですが、こんな時間に送られてくるメールとか、その量とか見ると絶対毎日更新なんて無理ですわ。正に死ぬか生きるか?って状況のようです。
今年に入ってから、何とか週1更新を維持する様に努めてきましたので、実体も多分、週1更新になっていた筈です。まぁ、言うなれば、名前を実体に合わせたって感じでしょうか・・・。リンク下さっている方々には誠に恐縮ですが名前の変更をお願いしたいです。
それに併せて、バナー作りました。半日かかりましたぞ。これこそ正しく夏休みのような長期休暇中でなければ不可能だったでしょう。とにかくPhotoShopが訳わからんので、悪戦苦闘しました。使ってやって下さいまし。
|
2000/09/11(Mon)〜2000/09/17(Sun)
先週のネタ:やっと納品完了!、しかし・・・
さて、2月以降ずっとプロジェクトリーダとして携わっていたプロジェクトが、計画通り9/14に無事納品完了を迎えることが出来ました。8月の夏休み、社員がみんな休んでいるのに、この日のために全て出社し、納品後の夏休みを夢見て、これまでやってきた訳ですが、納品後=夏休みとなるか否かは、18日に決まる見込みです。もし夏休みが取れたら、このページをもう少し充実させることが出来るかも知れませんが・・・果たしてどうなるか?
夏休みという以上、次プロジェクトの予習などしたくないのですが、もし夏休み期間中、予習が必要だったら、9月取得は諦めて、12月または1月に、正月休みと合わせて取った方が良いかも知れません。
さて、随分前から市販グッズのリスト作成中としていましたが、やっと重い腰を上げて、作成ピッチを上げました。取り敢えず、市販グッズ中、コナミオフィシャルグッズの型式番号CPxxのリストを近日公開予定です。
|
2000/09/04(Mon)〜2000/09/10(Sun)
先週のネタ:何かネタが多すぎの1週間でした。
さて、来週からいよいよ火の車プロジェクトに参画します。結局夏休みはまだ取れていません。このプロジェクトに本格参画したら、年明けまで休めない気がしますが、果たしてどうなるでしょうか・・・。
それを受けてという訳でもありませんが、このところ、このページの更新が週1回のペースで推移しています。多分平日更新はこれからも難しいでしょう。こうなったら、もう週1更新と割り切って運営しようかなぁと考えています。ときメモネタだけではなかなか苦しい状況にもなってきましたし、週1回でも十分かも知れません。
というわけで、このページの名称も「週刊○○○○」に変更しようと思います。元々、撤退小僧のページというのは仮称だった訳だしね。名称は今週1週間で決めて、次回正式発表したいと思います。宜しくお願い致します。
さて、話は変わりまして、とあるゲーム誌から、収集コレクションについてインタビューの依頼を受けました。とても光栄なお話ではあるのですが、私のコレクション度など高々しれていますので、お断りしようと思っています。受けたら、このページももう少し知名度が上がるかも知れませんが、別に知名度を上げたくてこのページを運営している訳でもないしなぁ・・・。やっぱインタビューを受けるには、それなりのコレクションが無いと、特にときメモに関しては、上には上がいますから。興味はとっても有るんですけどね。
|
2000/09/03(Sun)
今日のネタ:おー、埼玉のまんだらけですな。
昨日のことです。オークションで落札したものの出品者さんが、住所が非常に近いということで、郵送ではなく引き取りに行くことにしました。どうも何かのお店らしいのですが、店名から判断してレンタルビデオショップかと思って行ってみるとビックリ。プライズから販促グッズ、市販グッズ、ビデオ、LD、フィギュア、ゲーム、同人誌まで扱うとても楽しいお店でした。車で片道20分足らずのところにこんなコアな店が有ったとは知りませんでした。有るところには有るんですかねぇ・・・。昨日はあまり時間が無かったので店内を一通り見て回って、肝心の物を受け取って帰ってきたのですが、今度時間のある時にゆっくり見てみたいと思います。いやぁ、みっけものだったかも。
あと、青木二葉さんから、みはりんとひなちゃんのイラストの残暑見舞い葉書をJAY様が頂きました。画像UPについては、交渉すれば多分大丈夫なのかも知れませんが、ご迷惑がかかるといけないので、交渉もしないことにしました。青木二葉さん、ありがとうございました。私自身はお返事出来ませんが、JAY様からお返事すると思いますので、もう暫くお待ち下さいまし。今後とも宜しくお願い致します。
|