199812

BACK NUMBERへ   

1998/12/31(Thu)

 御礼

 入籍の電撃発表をしてから、全く更新できず申し訳ありません。
 各方面、色々な方々から、結婚のお祝いやお言葉を頂き、エンジェル共々、とても感激しながら毎日を過ごしておりました。
 まだまだ未熟な2人ではありますが、今後とも、これまで同様、変わらぬお付き合いをお願い致します。

 

 12月の総括

 チルコポルト新宿で売られていた福袋
 結局、\5,000のを2つ買いましたが、内容的にはお買い得だったかなぁと思います。
 福袋は\10,000のもあったのですが、買えませんでした。
 ちょっと中身が気になりますね。
 
 OVAの制作発表会も12月でした。
 招待状も頂いていたのですが、何せ、結婚・引越・年末が重なったため、極度の多忙で行けませんでした。
 
 26日には、今年最後のオフ会がありました。
 ・・・というかね、オフ会に普通に参加したら、みんなで結婚祝いをしてくれました。
 とても嬉しかったですよ~
 いつまでも続くと良いなぁ~
 そうそう、結婚祝いに頂いた、詩織わいんも美味しかったですよ~(*^^*)
 来年もまた、オフ会やりましょう~

 

 1998年の総括

 皆さんは、1998年はどんな年でしたか?
 
 「ときめきメモリアル」は、ドラマシリーズと言う方向に展開し、クイズゲームまで発売されました。
 ラジオドラマは一応の完結を迎え、毎年行われていた、キャラバンイベントも今年は開催されませんでした。
 その一方、ときめきティーンの栗林みえちゃんは、歌にドラマにと大活躍でしたね。
 「ときめきメモリアル」が生んだ、もう一人のアイドルとして、更なる飛躍が期待できそうな1年でした。
 
 「ときめきメモリアル」のプライズグッズに対しては、言いたいことが山ほどあるのですが、もう過ぎたことですし、この場では控えておきます。
 ず~っと、コンプリートしてきていたプライズグッズも、今年とうとう取りこぼしが出てしまいました。
 中途半端は嫌なので、この辺で完全撤退かなぁ? とも考えていたりします。
 コンプリート出来ている方々、是非最後までやり遂げて頂きたいです。
 
 元々、「ときめきメモリアル」のプライズグッズ収集は、一匹狼だった自分ですが、ネットワークやコミュニケーションが広がり始めたのは2年位前からでしょうか。
 この間、色んな方とお会いしました。
 今でも良く覚えています。
 パソコン通信を媒体として、日本各地のメモラーの方々と始めたメール交換も楽しかった。
 その中から、オフラインで会える方々が自然と集まり、始まったのが我々のオフ会で、会の名前も決まってはいないですが、取り分け、池袋中心の丼ちゃんには大変お世話になっています。
 その丼ちゃんや、新宿・秋葉原・池袋オールラウンダーの乗川さんとのお付き合いも、間もなく2年になりますね。
 そして、何より、嫁さんができました(笑)
 直前まで誰にも話さなかったので、やはり驚かれた方の方が多かったようです。
 私自身もちょっぴり驚いてはいるんですよ(笑)
 
 まぁそんなこんなの1998年だったかな(笑)
 1999年は、もっともっと良い年になりますように~

 

1998/12/02(Wed)

 入籍致しました

 本日、わたくし管理人は、めでたく入籍を致しました!
 お相手は、オフ会メンバーの一人でもある、エンジェルでございます(笑)
 なお、結婚式、披露宴等は行わないこととしましたので、あしからず(笑)
 
 いやぁ~
 驚きました?
 っていうか、驚いた方います?
 一部、公認でしたしねぇ(笑)
 
 因みに、この縁は、ときめきメモリアルの、朝日奈夕子ちゃんがとり持ってくれたこと、一言だけ書き添えておきます!
 いずれ、この辺の馴れ初めなど、いかにもメモラーなネタでもあるので、公開出来たら良いなぁとは思っています。
 
 今日は色々あって疲れました・・・
 ではでは。

 

1998/12/01(Tue)

 最終日

 何の最終日なのかは、今日はまだ秘密(笑)
 明日の、この日記で明らかにします。