19989

BACK NUMBERへ   

1998/09/30(Wed)

フラストレーション

 昨日、フィギュア3(水着)を見ているので、仕事が手に付かない(笑)
 ビートマニア3rdMIXも気になって仕方が無い(笑)
 
 そんな今日は、上司二人が、午前休と全休してくれたので、さっさと仕事を済ませてゲットに行く気満々でいました
 
 18時
 突然、それはやってきました
 
 協力会社さん担当部分で致命的障害発生
 緊急対応要請
 19時・・・20時・・・・・21時・・・・・・・・22時・・・・・・・・・・がーっ!昨日と同じ時間になってもうた
 
 何とか修正確認をしてリリース
 朝から楽しみにしていただけに、相当イライラして退社
 
 急ぎ新宿東口に向かい、みはりんと、しおりんのフィギュア3(水着)をゲット
 ようやく少し落ち着きました
 
 飯を食って、丁度終電かなという時間だったのだけれど、誰もプレイしていないビートマニア3rdMIXを発見!
 こんなチャンスは滅多に無いので、即3回プレイ
 結局、食事する時間も削ってしまったが、1日の締め括りとしては、楽しい方が良いよね!?
 ってなもんで、上機嫌で帰宅しました
 やっぱりビートマニアは楽しい!!
 

1998/09/29(Tue)

ときめきフィギュア3(水着)稼働

 今日も、22時過ぎに退社
 食事をとるために新宿西口を歩きながら、ふと覗いたUFOキャッチャーに見慣れぬグッズが・・・
 
 げげっ!
 ときめきフィギュア3(水着)が出ている・・・
 だけど、この店は簡単に取れた試しが無い
 実際、クレーンの中をじっくり観察してみたけど、案の定取れそうなものは1つも無かった
 こんなことなら東口の方に行けば良かったな
 
 はやる気持ちを抑えて、まずは腹ごしらえ
 その後、新宿西口を梯子して回ったけれど、稼働していたのは、あのお店のみだった
 今日はもう、終電までの時間が無かったので、渋々我慢
 明日は、東口に行くことにしよう
 
 フィギュア3(水着)の出来は、かなり良さそうに見えました
 スクール水着ということで、少々地味な感じではありますが、これはこれで十分アリです
 
 ところで、新宿西口を梯子していて気付いたのですが、今日一斉に、ビートマニアが2ndMIXから3rdMIXに入れ替わっていました
 今日は、1台に2〜3人が並んでいただけなので、私も早速遊んできました
 他人のプレイをみたり、自分でやってみた感想としては、少し難易度が上がったかな?って気がします
 でも、やっぱりビートマニアは楽しい!!
 

1998/09/28(Mon)

月曜日

 今日は、月曜日です
 そして、22時過ぎまで残業してました
 最近になってようやく、月曜日は帰りが遅くなる確率が高いことに気付きました
 原因は、多分、社内の会議が月曜日に集中しているからでしょう
 会議をやっても、仕事が減るわけじゃないから、会議が終わってから仕事をすることになるため、どうしても仕事が終わるのが遅くなるっていう寸法らしいです
 どこの会社も似たり寄ったりだとは思いますけど・・・
 

1998/09/27(Sun)

こなみるく全国展開

 今日は、コナミのアンテナショップ「こなみるく」が、日本各地に誕生する日と言うことで、オープン記念グッズが発売になりました
 私も、朝から秋葉原の「メッセサンオー」に列んで、オープン記念グッズを購入してきました
 「こなみるく」は、この「メッセサンオー」の2Fにオープンしていました
 
 店内でお買い物をすると、その金額に応じて、ピンズやトレカが貰えるのですが、ピンズは\3,000以上で1回抽選という方式でした
 ハズレは無いようでした
 
 購入のためにレジに並んでいると、先に購入した人たちが抽選クジを引いている様子が分かるのですが、7回とか11回とか抽選クジを引いている人がいました
 それって、\21,000とか、\33,000とか使ったってことですよね・・・
 う〜ん、私には真似できません
 自己破産しないよう気を付けて下さいね>皆様
 

1998/09/26(Sat)

チルコポルト上尾店

 今日は、土曜日ということもあって、車での巡回です
 ときめきアクションフィギュア Vol.3は、主要4キャラが畜光タイプになっていて、他のキャラクターとは差別化されています
 正直なところ、畜光だからレアだとは到底思えず、寧ろ彩色された他のキャラクターの方がレアなのでは?とさえ思ってしまいますが、ここはセオリー通り、まずは主要キャラの方を先に押さえておきました
 残りはじっくりでも大丈夫っすかね・・・?
 
 チルコポルト上尾にも足を運びました
 ここでは、現在、「ときめきメモリアル」のプライズグッズに番号札が取り付けられています
 後日この番号で抽選が行われ、何かしらのグッズが貰えるみたいですから、興味のある方はゲットしてみては?
 
 10月9日発売予定の、虹野沙希ちゃんのアルバム販促ポスターを確認しました
 ・・・何とかして手に入れたい・・・
 

1998/09/25(Fri)

新作稼働

 新たに稼働したのは、
  ・ときめきアクションフィギュア Vol.3
  ・ときめきメタルキーホルダー
  ・ときめきマスコットスタンプ(体操着)
の3種類です
 
 ときめきメタルキーホルダー以外は、下手をすると、不良在庫になってもおかしくない物件ですよ・・・
 (物件と言えば、今日、人生最大のお買いものをしてしまいました・・・)
 
 さて、今日は、チルコポルト新宿にはかなりの人が訪れていたようですが、乗川さんには、ガウディオでお目にかかることができました
 その際、先日のモバイルケースの調査結果を教えて頂きました
 どうやら、私がゲットした青いケースのみはりんは、エラー品であって、やはり正式なラインナップ品では無いとのことです
 エラー品かぁ・・・、面白いね・・・
 

1998/09/24(Thu)

開封すんなよな〜

 今日は、新宿西口で、アートミラー2を取ってきました
 結構楽な設定になっていて、サクサクゲットしていたのですが、帰宅してチェックしてみると、中に明らかに開封された跡があるものがありました
 ディスプレイ用に展示しようとしたものか、はたまた、展示していたものなのか、真相は分かりませんが、そういうものを混在させるのはやめて欲しいです
 結局、これは取り直しになります
 
 勿論、開封されていても気にならないって人もいるでしょうけど、気にする人もいるのです
 せめて、分かるようにしておいて欲しいです(予め分かっていたら、狙ったりしません)
 お金返して・・・
 

1998/09/23(Wed)

栗林みえちゃんのミニコンサートin池袋サンシャインシティ

 連日、イベント続きですが、今日は、池袋サンシャインシティで、栗林みえちゃんのミニコンサートがありました
 オフ会メンバーの中に数人、熱狂的なみえちゃんファンがいるため、自然にオフ会になりました
 
 メンバーのお話を聞くと、みえちゃんともかなり親密になっている模様で、それならもっともっと仲良くなって、オフ会に連れてこーい!!などと冗談半分に言ってみたりもしてますが、まぁ頑張って欲しいです(笑)
 
 池袋に行く前に新宿西口の某店に行ったら、ときめきモバイルケースが入っていました
 しかし、よく見ると青いモバイルケースなのに、何と見晴ちゃん
 え!? これって色違いもあるの?
 4種類じゃ無いの?
 って事で一時パニックになり、結構填ってしまいましたが、何とかゲット
 
 きっと池袋には乗川さんも来るはず・・・
 会えたら確認して頂こうと思いつつ、池袋に移動
 
 コンサート会場に行ってみると、案の定いらっしゃいました(笑)
 でも、その場では分からないとのことでしたの、調査をお願いしてしまいました
 
 その後居酒屋でお腹を満たした我々はカラオケ屋に移動
 超濃密な時間を終電まで過ごさせて頂きました
 非常に楽しい1日でした(笑)
 

1998/09/22(Tue)

妥当性

 今日は、秋葉原に出かけたのですが、特にめぼしい物はありませんでした
 先日のAMショー限定テレホンカードの絵柄が分からないのですが、どういう絵柄なんでしょうかねぇ・・・
 
 グッズショップで買ったら、市販価格の倍以上の値段になっちゃうんでしょうな・・・
 入場料と、交通費と、そして何より列ぶという肉体労働と、消費した時間を換算すると、納得できない事もないですけどねぇ・・・
 

1998/09/20(Sun)

京都

 今日は、予定通り5時に起きて、新幹線で京都入り
 結婚披露宴も無事終了し、京都の「ときめきメモリアル」プライズの動向でも見た回りたかったのですが、何分右も左も分からないのでゲーセン自体を見つけることが出来ませんでした
 日帰りなので、時間も無かったですしね
 
 京都駅地下のお土産屋をブラブラしていたら、つぶあん入り生八つ橋が売られていました
 しかし特筆すべきはその商品名
 何と「夕子」ですって!!
 思わず1つ買って帰りましたよ
 
 それはそうと、今朝出がけに乗川さんのHPを覗いてみて愕然!
 AMショー限定グッズ出たんですね・・・(;_;)
 
 因みに、今日は今日で、ユネスコ村でイベントと、その限定グッズが出るんですが、オフメンバーが行くという事だったので、バスカード等頼んでしまいました
 毎度^2ありがとうございますm(__)m
 

1998/09/19(Sat)

AMショー開催

 今日は、AMショー(アミューズメントマシンショー)が開催されますが、管理人は5時起きで、京都へ日帰りです
 「ときめきメモリアル」関連の限定グッズが出るという話も聞かないしね・・・
 
 では、友人の結婚披露宴に参加してきます
 

1998/09/18(Fri)

ガレージキット

 今から14年位前
 今ほどガレージキットが普及もしていない時代
 どうしても欲しくて、戦え!!イクサー1というOVAのガレージキットを買いました
 
 このキット、確か¥9,800位したかと思いますが、結局、失敗を恐れて、作らずじまいになってしまいました
 
 そんな管理人が、またしてもガレージキットに手を出してしまいました
 ときめきメモリアルフィギュアコレクション 2nd Series 館林見晴 SUMMER DRESS
 です
 造形は完璧かと思います
 ・・・ちゃんと作れたら、どんなに萌えることか・・・
 
でも、ちゃんと作れる自信は全くありません(笑)
 

1998/09/16(Wed)

Tech Win 10月号に菊池志穂さん登場

 発売中の「Tech Win」10月号に、菊池志穂さんが登場しています
 今までは、菅原祥子さんのデータを使っていたのですが、早速入替えました
 ・・・菅原祥子さんの声も、捨てがたいんですけどね(別に捨てるわけでは無いですけど)
 
 今日も秋葉原に行ってきました
 先日の、ときめきマグカップに続き、今日は、ときめきプレートが稼働してました
 本当に在庫処分って感じで、500円で、全6種類揃えてゲットしてきました
 当時は、全部揃えるのに、結構かかった記憶があるんですけどね・・・
 
 古いプライズグッズで、開封していたのは、ときめきマグカップと、ときめきプレートだけなので、これにより、開封しないと中身が分からない、プライズカード以外は全て、未開封品を取得できました(現在収集中のものは除きます)
 

1998/09/15(Tue)

遅い夏休み

 今日から遅い夏休みです
 相変わらず、新作プライズは出ていないようなので、ビートマニアで過ごす(笑)
 
 昨日から始めた「HARD TECHNO」は何とかクリア
 
 因みに、只今、16日の25時頃ですが、台風の影響で、物凄い横殴りの雨が降っていますね
 明日の朝は、電車も止まるかも?
 

1998/09/14(Mon)

リーチ!

 今日は、チルコポルト新宿を経由して、新宿西口を梯子
 新作プライズは稼働してませんでした
 新宿西口では、相変わらず、1回100円で挑戦できる、ときめきコレクションポスター Vol.2をやってますが、今日は、8回目でやっと当り!
 これでは、1回800円で買うのと変わりません・・・
 でもでも、今日ゲットできたのが、丁度9種類目
 あと1種類で、コンプリートです
 もういい加減に、ショップで探して買うべきかな?
 

1998/09/13(Sun)

在庫整理?

 今日は、秋葉原のトライ・アミューズメントタワーに行ってきました
 何か新作出てないかなぁ・・・?と思って、店内を覗くと、何故か、ときめきマグカップが・・・
 当時は、ゲットしたら、持って帰ってすぐに開封して眺めたりしていたので、この辺の古いプライズグッズは、結構開封された状態で保管してありました
 これは、未開封品をゲットするチャーンス!
 取りあえず、マグカップで開封してしまっていた、沙希ちゃんをゲットして、マグカップは全6種類、未開封品取得となりました
 でも、これって在庫整理・・・?
 

1998/09/12(Sat)

着々?

 今日は、昨日の、ときめき立体パズルに続き、マスコットスタンプ(クリアバージョン)全12種がコンプリートできました
 これだけのんびりやってても、結果的には揃ってしまいますね
 行けるところまで行くぜ〜
 

1998/09/11(Fri)

今月と来月

 今日は、久しぶりにチルコポルト新宿に顔を出したのですが、新作グッズは出てませんでした
 この分だと、月末に怒濤のリリース攻勢が有るかも知れません
 
 実は今月は、冠婚葬祭が有って、財政難に陥ってます
 来月は来月で、欲しいソフトが多数あり、試しに計算してみたら、ほぼ5万円もかかってしまうという結果に・・・
 どれかは諦めないとダメみたいです
 
 ときめき立体パズル全4種は、コンプリートしました
 

1998/09/09(Wed)

あなたならどっち?

 昨日、一昨日と23時まで残業だったため、収穫なし
 そして、今日は久しぶりに21時に退社
 
 早く帰れる日位、早く帰ってのんびりした〜い?
 早く帰れる日位、日頃出来なかったことを目一杯した〜い?
 
 ・・・今日は前者でした(笑)
 

1998/09/06(Sun)

池袋も収穫なし

 今日は、池袋のゲーセンと、K-BOOKSなどを梯子
 これといった収穫は無かった
 

1998/09/05(Sat)

巡回するも収穫なし

 今日は、戸田、大宮、小岩の各ゲーセンを梯子
 欲しいもので、取れそうなものが無かった
 
 あ、でも、「ビートマニア」は「DRUM'N BASS MIX」が惜しいところまでいきました(笑)
 

1998/09/04(Fri)

専用コントローラ

 今日は、帰宅すると、KONAMIからDMが届いていた
 今度発売される、PS用「ビートマニア」と、その専用コントローラが予約出来るらしい
 これ、オフ会メンバーに、かなり無理なお願いをして予約して貰ってあるんだけど、こんなことなら、無理なお願いしなかったのになぁ・・・
 申し訳ない・・・
 
 ときめきコレクションポスター Vol.2は、8種類目をゲット
 あと一息!
 

1998/09/03(Thu)

「Hero」発売

 今日は、22時前に退社
 ヒナちゃんの1stアルバム「Hero」と、沙希ちゃんの2ndシングル「涙のエール」を買って帰りました
 
 ときめきコレクションポスター Vol.2は、2本ゲットしましたが、既に持っているものでした・・・
 

1998/09/02(Wed)

CD

 昨日も今日も、終電まで残業
 25時前に部屋に辿り着き、遅いご飯を食べて寝るだけ
 終電時間まで残業すると、プライズゲームをする時間は全くありません
 
 さて、明日はヒナちゃんの1stアルバムが発売される予定
 とは言え、沙希ちゃんの2ndシングルも、菊池志穂さんのアルバムも、未だに買えていない・・・
 忙しすぎる・・・