なんとか、演奏会いってきました。
客席の詰まり方は、まぁまぁ...いつもよりは多かったような?
演奏の方は、うーん、思ったより...
客席で聞くのは10年ぶりなので、ちょっと、びっくりしました。
印象に残ったものがあまりない...
2部になると、勢いはあるけど、カッコばかりで中身がなかったです。
ただ、ソロ奏者がマイクを使わなかっただけましかなぁ?
曲の選択がいいだけにちょっと残念でした...
やめて悔しいとおもうことがなかったなぁ...
日時 : 1998年12月13日(日) 2:00 開演
場所 : 栂文化会館 ピロティーホール
Today’s menu
本日のお品書
The Hounds of Spring
〜春の猟犬 A.Reed風〜
シェフ:H.Kageyama
Lincolnshire Posy
〜リンカーンシャの花束 P.A.Graingerづくし〜
T Dublin Bay
U Harkstow Grange
V Rufford Park Poachers
W The Brisk Young Sailor
X Load Melbourne
Y The Lost Lady Found
シェフ:Y.Haniya
Shall We Dance?
〜R.Rodgers のシャルウィダンス風スープ〜
Feel So Good
〜C.Mangione のフィールソーグッド揚げ〜
Moonlight Serenade
〜G.Miller のムーンライトセレナーデ風サラダ〜
My Favorite Things
〜R.Rodgers の私のお気に入りの天ぷら〜
Titanic
〜J.Horner のタイタニックのシャーベット〜
Standard Jazz Medley
〜Mr.X の無国籍フルーツの盛り合わせ〜
シェフ:M.Sekiguchi
アンコール
O Holly Night
刑事ドラマメドレー
夕焼け小焼け
Web : http://www.ne.jp/asahi/toki/times/