< 第57通 2020.4.12 >
Dear KANさん |
こんにちは、KANさん。 世の中、なんともいえない状況になっていていますが、楽しいTwitterありがとうございます。 3月に弾き語りに参加だったのが延期になってしまい、あとからじんわりと悲しさがやってきています。 仕方ないんだけど、なんかやるせないというか。 予定日は本当なら行く予定でなかったジムにいて、今は電車に乗っていたんだよって思うと、とても悲しくて。 竹善さんとのラジオを聞いて楽しめていたのに、でも悲しくなった時に聞いていたのが「甘海老」だったのがなんだかなぁとも思うのですが。 振替日が決まったので、あとは再度楽しみに待つだけ。 「小さい土器」の季節に弾き語りがずれたのって、それはそれで素敵。 10月のバンドライブも大阪初日が台風通過でドキドキしながら始まりましたね。 確かにサミットがあった大阪から絶対始めないと面白くなかったのですね。 それぞれのなりきり感も素敵でした。 噂に聞くように、私もヨースケくんの気配、始まる前から会場で感じ、ヨースケくんの曲をきいていて、少し涙してしまいました。 ライブツアーは一緒に回ってたんですね、きっと。 素敵なライブでした。 今まで当たり前にあったことができなくなって、一期一会じゃないですけど、とても大切だったことって改めてわかるようになってきました。 できなくなったことで諦めるんじゃなくて、ほかに何かできないか考える方々もいます。 まだ私はその領域まで達していないのでひざを抱えてるだけの状態ですが、もう少ししたら開き直って何か動けるような気がしています。 このまま負けたくないのに、まだ何もできないのがもどかしくもあるのですが。 弾き語りの時に購入しようと思っていたので、CDも本も手に入っていない状態。 在宅のこの期間にじっくり楽しむのに最適なのに、ちょっと残念です。 フルバージョンのダンスも早く見たいです。 流通が止まってしまわないうちに、手配しなきゃ。 届くまでの楽しみにします。 それまでは体調万全でなきゃダメですね。 では、あまり無理しないでくださいね。 ファンの方もコロナ感染に巻き込まれませんように。 |
2020.4.12 |