< 第56通 2019.5.6 >
Dear KANさん |
こんにちは、KANさん。 おひさしぶりなお手紙になってしまいました。 ちゃんとライブには参加していたのに、なかなか書くことが出来なかったのが、じぶんで残念です。 素敵なライブ、毎回ありがとうございます。 それぞれしっかり楽しんでます。 一番近いコンチェルトでさえもう半年程前になってしまいました。 弦が入ると、弦しか目に留まらなくなってしまうので申し訳ないのですが、ちゃんと音も楽しんでます。 12月に行ったのもあって、前半の選曲がとても素敵でした。 風のハミングは、あと後半の放送を待つ状態。 ラジオで聞くだけになっているのですが、すっごく楽しいのが伝わります。 今年はいつになく寒い春の日開催で、さすが風ハミ、異常気象を呼ぶなぁって、感心してしまいました。 それでも最後まで晴天だったのが救いでしたね。 YAMAHAでフルートを習っていて、今度YAMAHAのイベントに参加できることになりました。 ポップス管弦楽で、弦楽器と一緒に2曲演奏できるんです。 弦楽器との共演は初めてで、すごく楽しみにしています。 練習は2回と少ないのですが、この間行った練習でたくさんの弦楽器がいて、弦が響く音だけで参加して幸せって感じました。 聞き入っている余裕がまだないのが残念です。 いい演奏になるように、しっかり個人練習しなきゃ。 今年はどんなライブに行けるのか、今から楽しみです。 「令和」ネタが何かはいるんだろうなぁ。 なくてもいいんだけどなぁ、、、 年号が変わったのでスタイルも変わりますにはならないはず。 シンプルなバンドツアーも見たいと思うんですが、難しいでしょうか、、、 では、あまり無理しないでくださいね。 |
2019.5.6 |