KAN World

Dear KANさん

< 第42通 2008.9.21 >

 

Dear KANさん
9月に入ったとはいえ、まだまだ暑さが残っているのですが、秋の虫の声が聞こえたりして、なんとか夏も終わりそうだなぁと思うこのごろです。 お元気でしょうか?

弾き語りに参加してからすでに3ヶ月も経ってしまいました。 今回は初日参加だったので、いろいろと面白かったです。 緊張感ってしっかり伝わってましたよ。 聴きながらなんだか手に汗を握ってしまっていたような、、、 個人的には「朝日橋」は好きだったりするし、「抱きしめたい」もちょうど聴きたいなぁってタイミングだったのでうれしかったです。 初日ではどの曲がライブ版に収められるのか楽しみです。 KANさんは、今日のはいいのがあまりないって言ってましたけどね。。。

今年もいろんなイベントに参加されてますよね。 ほとんど見にいけないのが残念なんですけど、その分ライブレポを読んでは、いろいろイメージして楽しんでします。 ラッキーラクーンナイトの衣装はさすがに予想できなかったですね。 もうグー!です。 ap bankフェスも良い感じでしたね。 衣装的に暑くなかったのかなぁとは思うのですが、インパクトOKです。 ライブ後のFM802のインタビューを聞いていた感じよりも、写真で見た感じはすっきりしていたんですが、やっぱ生で見ると違うんだろうなぁ。 ライブレポ見ていて音は体感できないものの、変わりに衣装を楽しんでいる感じです。 民族衣装をいろいろ見ていると、そのうち民族衣装研究家とかになっちゃうんでは?なーんてふと思ったりもするんですけど。 それも面白いかも。

ここ何ヶ月か、昼休みには音楽を聴くようにしています。 ストレスが溜まると自分で処理しきれなくなってしまうようで、好きな音楽を聴いてちょっとは軽減してくれたらなぁと思っています。 会社帰りに何もしたくないって思ったときに、ちょっと曲でも聴いてみようなかぁって思うこともあります。 デジタルオーディオに好きなアルバムをいくつか入れて聴いていると気がまぎれてくるような気がします。 ほんのちょっとした時間なんだけど、好きな曲を聴いているってことが今のあたしには大事な事なのかもしれません。 そうのちょっとした時間にKANさんの曲に当たるとやっぱうれしいですよ。

ライブにはいけないので、ライブレポを楽しみにしています。 あと、ライブ版のアルバムがどうなっているのかってのも楽しみですね。 かなりお仕事が忙しい状態になっているみたいなので、すぐ発売って感じでもないのかもしれませんが。 

季節の変わり目でカゼが流行りだしているようです。 インフルエンザもすでに始まっているとか? 体調管理が大変になりますね。
ではでは、無理しないでくださいね。

2008.9.21
TOKI

 

[Back]


Background from Usagi kingdom
http://www.ne.jp/asahi/toki/times/
Update : 2009/1/25