< 第39通 2007.2.12 >
No.039
Dear KANさん |
お久しぶりです、KANさん。 今年は暖冬とはいえ、寒い日は寒いです。 風邪ひいていませんか? もうそろそろ弾き語りばったりのチケットが手に入るのかしらと、ちょっとうきうきしだしたところです。 お手紙を書いていない間に、いろいろイベントがありましたね。 大阪では毎月のように何かしらあったのに、参加できたのは「座ってポン」のみ、、、 ちょっと残念です。 あと、ネットで流れていたライブを見たくらい? ひさびさライブツアーとはいえ、十分満足しました。 最初からあんなに楽しませてもらえるとは思ってませんでしたし。 衣装もなかなかよかったなぁと思うんですが。 さすがにアンコールでの「マツケンサンバ」は予想できませんでした。 流行ってた時はやりたいはずと思ってはいたのですが、今の時点でも実行するとは思いませんでした。 とっても残念なことに、帰りの場内アナウンスを聞き逃してしまいました。 流れるまでに間が空いていて、今回はないのかなぁとあきらめてロビーに出てしまったら、なんか流れてくる、でも何か聞こえない、、、 一番のショックだったかも、、、 ラッキーラクーンナイトは、文章からこんな感じかなぁと想像しただけです。 KANさんが歌っていたものを1曲だけ、ラジオで流れたのを聞いたけど。 グループ名を聞いた時にまさかとは思ったのですが、やっぱり着ちゃったのですね。 ある意味違和感はないかもしれないですが、、、 とってもよかった感じがするので、またの機会があるといいですね。 年末近くまで仕事をがんばってたんですが、年末年始の休暇を越えるとぱったりやる気がないというか、手が進まなくなってしまってました。 ちょっとがんばりすぎて疲れちゃってたのかも。 ここのところ調子は戻ってきたのですが、別件で忙しくなってきて本来の仕事が進まなくなってきてます。 ノルマがきついわけじゃないけど、出来ないことが辛くて何も出来なくなってしまわなきゃいいけどと、自分でもちょっと心配です。 今度の弾き語りがちょうどいい気分転換になればいいなぁ。 未知のインフルンザが流行するかもと怖い情報が今年も流れてます。 未知のインフルエンザの流行でライブが見れなくなるのはちょっと悲しいかも。 こんなの流行って欲しくないですね。 とりあえず、自己防衛として予防策はとるように気をつけます。 では、弾き語りばったり、楽しみにしています。 あんまり無理しないでくださいね。 |
2007.2.12 |