KAN World

Dear KANさん

< 第36通 2006.3.12 >

 

Dear KANさん
こんにちは、KANさん。 秋、冬と通り越して、半年振りですか? すんごく久々に書いてみました。 

1月の弾き語りライブ#3、しっかり行きました。 大阪ではまた新たな会場だったので、どんなところなんだろうとちょっとドキドキしながらでしたけど。 印象的だったのは、背景と言うのでしょうか? 曲にあわせて変わっていくのを見ているは楽しかったです。 狭いライブハウスとは違うから、どんな感じになるのかなって思ったんですが、全体がほんわかといい感じだったかも。 照明の雰囲気もなんとなくよかったと思ったのですが。 

ただ、あたし自身があまり本調子じゃなかったので、完全にはライブに溶け込んでなかったかもしれません。 それが自分的にはとっても残念。 せっかくのライブなのに、すっごく後悔しています。 あー、もったいない。。。

シングルも発売されて、アルバムの発売計画もあって、映画の話はちょっとびっくりしましたが、これからますます楽しみだったりします。 USJでのライブは今のところちょっと無理かなとあきらめてますが、せめてFM802で流されるスピッツのカバーは確実にチェックしようかと考えています。

そういえば、大阪バナナハウスが危ないとか。 HEAT BEATさえ、名前が変わって何とか生き残っていたのに、いつの間にか聞かなくなってしまいました。 大阪厚生年金会館も危ないとか聞きます。 行っていたライブハウスやホールが消えてしまうのはちょっと悲しい感じです。 歴史のあるホールは大阪の文化として残してくれたらいいのにって、ちょっと思うのですが。。。難しいんでしょうね、きっと。

ファンクラブ、弾き語り#3のチケット欲しさに、つい入会してしまいました。 #1、#2チケットの取得がかなり難しい状態で、確実に行くには入会しか手がないかと、つい。。。 結局#3はホールが大きくなったから、今までよりは打つ手が多くなっていたようです。 でも、せっかくなので、クイズコンペには参加しておきました。。。 最初はネットで検索、検索、検索とがんばっていたのですが、最後のほうはもう面倒で適当になってました。 なんとか平均点は取れたので、よしとしましょう。。。 あんまり高得点過ぎても、困ります。。。

最近はますます精神的にブルーな状態が続いているのですが、やっとCDを聞いてみるだけの気力が出てきたようです。 いろいろ聞き出すと、なんとなくでも気が晴れてくる気がします。 あたしはまだまだ大丈夫なんだと思うのです。 次のコンサートまでにはすっかり元気にならないと、コンサートが十分に楽しめません。

ではでは。 アルバムと次のライブを気長に楽しみに待っています。
あんまり無理しないでくださいね。  

2006.3.12
TOKI

  [Back]


Background from Usagi kingdom
http://www.ne.jp/asahi/toki/times/
Update : 2006/7/9