KAN World

Dear KANさん

< 第32通 2004.11.3 >

 

Dear KANさん
こんにちは、KANさん。 遅くなりましたが、お帰りなさい! 

「ラッキーラクーン」の涙の最終回は、うるうるな感じで読んでいたのに。。。って感じでしょうか? これで最後なんだなんて思っていたのに、そういうオチだったのねって、やっぱKANさんらしいねって変な納得までしてしまいました。 別にKANさんが決めたことじゃないんでしょうけどね。 これからも楽しみにしてます。

北海道でまたラジオはじまってよかったです。 今回はどんな話をされてるのかわからないですが、でも、日本にいるんだなぁって思ってしまいます。 時間は短いみたいですが、内容は濃いのでしょうね。 あたしのところからは聞くのはちょっと難しいですが、聞けたら楽しいだろうなって思います。 

そういえば、今度大阪のアクトアゲインストエイズのコンサート出るって本当ですか?  もう絶対行きたーい!って心は騒いでるんですが、仕事が忙しいときなのでかなり難しい感じです。 ピアノの弾き語りかな、このあたりで出てくるのかなと、この曲かな、なんて想像はさせてもらってるんですが。 久々のKANさん、本当に見たいです。 さぼってでも行こうかななんてこともちょっと考えたり。。。 行けないのにかなりドキドキです。

でも、帰国してからまとめて仕事が入っているよな感じですよね。 みんな待ってたんですよ、きっと。 リフレッシュされたKANさんの曲、どんな感じなんでしょうね。 わくわくして待ってます。 

いろんな人が、自分の進みたい道ってのをいろいろありながらも一歩ずつ進んでいるのを見ていると、あたしも悩んでないでちゃんと前に進まなきゃって思っちゃいます。 自分の実感として進んでいるとは思えないんですが、他から見たらあたしもちゃんと思うように進んでいるように見えているようです。 牛歩であってもカメ足であっても前に進もうとすれば、なんだか上手くいけそうな気がします。 前に進んでるって信じるしかないんですよね、きっと。

前回春だったのがもう秋も終わりになろうとしています。 異常気象で体調管理は難しくなってますが、風邪に気をつけてくださいね。

では。

2004.11.3
TOKI

[Back] 


Background from Usagi kingdom
http://www.ne.jp/asahi/toki/times/
Update : 2005/3/6